-
1:LLO
:
2012/01/21 (Sat) 03:23:31
-
レスが満タンだったようなので作りました。
-
1000:あちま
:
2013/07/01 (Mon) 19:28:00
-
>>998 久しぶりに来てみたらすばらしいツールありがとうございますー
使わせていただきます
-
999: sg
:
2013/06/30 (Sun) 22:24:06
-
>>998
すいませんが32Bitでも使えるようにしてはいただけないでしょうか?
-
998:びすかー
:
2013/06/30 (Sun) 13:25:36
-
クリエイターのゲージを固定するDLL作りましたのでよかったらどうぞ
64bitのみで動作(32bitは検知)、ch/キャラ選択行く前に終了をおさないと落ちます
http://www33.atpages.jp/bisker/CreatorGauge.zip
-
997:
:
2013/06/29 (Sat) 00:28:24
-
windows7の32bitでアドレス検索できる人いますか?
ollydbgは起動するんですが肝心の画面下部の数値だけが表示されず検索の仕様ががない状態にあります。
仕方がないのでxp32bitをdual bootして検索できることにはできたのですが先に入れていた7が起動できなくなりました。
xpと7のdual bootができる方法をいくつか試したのですができませんでした。
もともと入れていたwin7の64bitが起動できないのでとりあえずwin7の32bitに入れ直しますが
この後検索が可能かどうかだけ知りたいです。ご存知の方お願いします。
-
996:ナナシ
:
2013/06/28 (Fri) 19:01:58
-
>>995
迅速な対応ありがとうございます!
32bitでも対応される日をまってます~
-
995:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/06/28 (Fri) 18:58:02
-
現状、32bit環境では加速・攻撃速度・MP・HPなどのFloat変更関連のチートは使えなくなってます。
64bit環境ならFleedPulsの方で対応できるみたいなので、探してみて下さい。
-
994:ナナシ
:
2013/06/28 (Fri) 18:55:59
-
win7 32bitでチートしてるんですが、
起動してチート使用した後、少しの間をおいておちてしまいます
マニュアルでinjectなどもおしているのですが、どうしようもないんですかね?
ちなみに、fleed.dllと+両方やってみたけど同じでした
-
993:...
:
2013/06/11 (Tue) 17:12:29
-
>>985
中華の多重つかえるぞ
-
992:初心者
:
2013/06/09 (Sun) 09:11:47
-
爆裂のオフセット解析したいのだが
だれか教えてくれないだろうか
-
991:初心者
:
2013/06/01 (Sat) 19:22:18
-
どなたか、fleed.dllとfleedplus.dllの使い方教えて><
前と違っていて、やり方がまったくわからないのです;;
-
990:ななし
:
2013/05/30 (Thu) 21:16:56
-
>>989
oh...
ありがとうございます。早速ダウンロードさせていただきました。
-
989:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/05/30 (Thu) 20:30:47
-
>>988
リンク先のエラー内容を確認してください。
FC2からFC2へのリンクなのに弾かれてるとか、正直どうなの?って感じですけど…。
お手数ですが、HPへのZIPファイルリンクはアドレスバーに貼り付けてから飛んでください。
-
988:ななし
:
2013/05/30 (Thu) 19:55:39
-
フリードさん、自分でアドレス解析したいので
もしお時間ありましたらこれ再upお願いできませんか。
3:フリード◆Wx6QQGOHOU: 2011/10/18 (Tue) 23:02:35
アドレスの検索方法を画像にまとめてみたので、興味がある人は見ておいてください
画像タイトルと画像の中身を見ながら解読してください。
http://fleed.web.fc2.com/zip/Address_Search.zip
-
987: 986
:
2013/05/30 (Thu) 15:47:58
-
クール無視は使えました もしかしてアドレスの問題でしょうか
-
986:
:
2013/05/30 (Thu) 14:38:49
-
windows7 64bitでdllを使おうとするとふりーどが作ったんだよ はでますがそこからAlt+何押しても一瞬で動作停止します
fleed+も駄目でした 相性とかでしょうか
-
985:朝顔
:
2013/05/21 (Tue) 08:33:35
-
ありがとうございます。
-
984:
:
2013/05/20 (Mon) 13:33:54
-
現在もVMで出来ます。
やり方は絶対に公開しませんが、1日かけて調べれば出来ます。
-
983:朝顔
:
2013/05/20 (Mon) 10:38:43
-
中華の多重ツールが使えなくなってしばらく経ちますが、別の方法で多重起動できてる方いますか?
-
982:
:
2013/05/19 (Sun) 21:06:01
-
fleedplusを導入しました。
ほとんどの機能は使用可能なのですが、ステータス変更だけはどうしてもうまくいきません(落ちるわけではなく、無反応)。
アラド戦記升スレに、「キャラアド関係はfleedPlusじゃなぜか動かないのでfleed使っとけ」というレスがあったのでfleedで試してみたところ、
Alt+Jを押した瞬間に落ちてしまいました。
質問・要望スレのPart1にあった方法も試してみましたが、だめでした。
どなたか解決策をご教示いただけないでしょうか。
-
981:
:
2013/05/17 (Fri) 21:23:38
-
>>980
雑談スレPart4見れば幸せになれる
-
980:やよじゅ
:
2013/05/17 (Fri) 20:43:19
-
fleed plus どこも置いてないんだけど
誰か優しい方ミラーとかどっかのうpろだ に
うpしてくれまいか、
(´・ω・`)さんと一緒でalt+~で落ちる。。。
-
979:名無しの作業員
:
2013/05/15 (Wed) 18:22:21
-
>>978
ありがとう、見通しは立ってないががんばるよ
-
978:暇人の肥満児
:
2013/05/15 (Wed) 13:33:51
-
>>974
こんな昔のでよければ。
2012/12/01
ketsuana.dll
ttp://u9.getuploader.com/arad/download/685/ketsuana.dll
PW:1234
使えるようになったら教えて
スカイプ:wktk.wktk
-
977:情弱
:
2013/05/15 (Wed) 12:59:14
-
フリードプラスと普通のフリードって性能にどのような差があるのでしょうか?
細かい部分も含めて具体的に知りたいのですが・・・
-
976:(´・ω・`)
:
2013/05/14 (Tue) 06:16:19
-
>>975
ありがとうございます
運よく動作しましたよヾ('ヮ' )ノ゛
-
975:
:
2013/05/14 (Tue) 00:55:39
-
>>973 びすかーラボに置いといたよー、運良く動作するといいね
-
974:名無しの作業員
:
2013/05/13 (Mon) 23:54:32
-
ketsuana.dllを調べたい。最新版でなくていいからパス書くか上げてくれないか
-
973:(´・ω・`)
:
2013/05/13 (Mon) 23:39:30
-
plus探してみたけど見つからない(´・ω・`)
-
972:
:
2013/05/13 (Mon) 16:29:44
-
fleed plusは試した?
-
971:(´・ω・`)
:
2013/05/13 (Mon) 15:56:51
-
うーん、暫く待てば窓は出るようになったけど・・・どのキーでも落ちますなぁ・・・
悔しいけど諦めますか(´・ω・`)
ご助言ありがとうございました。
-
970:(´・ω・`)
:
2013/05/13 (Mon) 15:49:11
-
>>968
あ、書き込んでる間に・・・了解っす
-
969:(´・ω・`)
:
2013/05/13 (Mon) 15:48:11
-
やっぱ何やってもアカンね・・・2/22?のアドレスで最初の1回は窓出たんだけどなぁ(´・ω・`)
OS win7-64bit-うるち
address.txt サイトの2/22?の分orアドレススレ5/1の分
PerX.exe 管理者で起動
ついでにARAD.exeも管理者で起動
症状
ショートカット(Alt+○)を押すとARAD.exeが即落ち
反応はしてるのでアタッチはされてる模様。
アラドアンインスコしてもダメですた
-
968:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/05/13 (Mon) 15:40:55
-
>>967
確かそれで大丈夫。
ただ、加速とかMPっていうのはパソコンによって2~3分て落とされたりもするので、
実質安定して使える升はキャラステータス変更やクール無視のみかもしれません。
-
967:(´・ω・`)
:
2013/05/13 (Mon) 14:43:41
-
アドレスはアドレススレの5/1のでいいんですか?
-
966:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/05/13 (Mon) 14:00:59
-
>>965
アドレスが古いか、設置場所に問題があるかと思われます。
今一度、説明書を読み直す等して、確認お願いします。
-
965:(´・ω・`)
:
2013/05/13 (Mon) 13:54:04
-
仮想でやる気はないんよね。
うーん、何が悪いのかな?
Alt+○押しただけでARAD.exeが落ちるんだが・・・
-
964:
:
2013/05/13 (Mon) 12:59:45
-
動く
ついでに言うと>>955でアラド起動すれば普通に32bitとして動作する
よって現状64bitのほうが升しやすい
-
963:(´・ω・`)
:
2013/05/13 (Mon) 10:09:22
-
64bitOSじゃ動かないの?
-
962:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/05/08 (Wed) 21:50:42
-
>>961
あー、そういうふうに動作するんだ・・・。
てっきり32bitにダウングレードまでして動くもんだと思ってたから、ソレはソレで期待はずれだね。
仮想OSとはいえ、本体のOS下で動作するアプリケーションと、なんら変わりないってことだ。
Ollydbg新作出るといいね…無料でここまで出来るツールは無いから、今後困るよね。
-
961:_
:
2013/05/08 (Wed) 21:32:24
-
>>955
やってみたことがあるけど、
仮想環境はあくまでソフトウェアのひとつとしての扱いで
タスクマネージャは64bit下のものが起動されるから
デバッガは64bit対応してないとダメな様子
抜け道があるかは判らないです
ollyは早く64bit対応してほしい
-
960:
:
2013/05/07 (Tue) 09:19:45
-
ダークナイトのスロットクール無視出来てる方いますか?
クール無視を使うと、スキルのクールは無視できるんですが、スロットクールが解消されない状態になってしまいます…
-
959:なs
:
2013/05/06 (Mon) 20:25:33
-
64bit windows7使用者です。
使用キャラはbskです。
現行のアドレスで升すると
クール無視はできるのですが、
HP,MP回復を使用すると(ダンジョン内でも外でも)
ARAD.exeが停止してしまいます
何か解決方法はあるのでしょうか?
-
958:
:
2013/05/05 (Sun) 22:35:35
-
64bitでクール無視しようとすると、エラーでて、チャンネル変更して
もう一度入って、Alt+Space押すと1度目は適応されるんですけど、二回目やると落ちてしまいます。
ステータス変更も同じようになります
なにが原因でしょうか
-
957:
:
2013/05/05 (Sun) 19:49:22
-
>>955
それだ
-
956:
:
2013/05/05 (Sun) 17:43:40
-
7でfleedを起動させるとハッキングツール検知と出て出来ません。
ウイルス対策ソフトも導入していなくてwindows firewallも切ったのですが変わりません。
fleed plusも試しましたが同様に強制終了させられます。
使用しているのは7の64bitです。他の方の情報をいただきたいです。
-
955:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/05/05 (Sun) 16:53:01
-
いつも思うんだけど、32bitの仮想環境導入するんじゃダメなのかな?
-
954:
:
2013/05/05 (Sun) 16:48:12
-
64bit用のデバッガソフトでおすすめあったら教えてください。
-
953:
:
2013/05/05 (Sun) 01:58:57
-
ダークナイトは今ステ変更って出来ます?
やろうとすると落ちてしまうのですが。。
-
952:
:
2013/05/04 (Sat) 15:07:17
-
windows8x64のPCでfleedを使用したのですが使えませんでした。
ハックツールを検知しましたの警告が出て強制終了はされないのですが
fleedの窓が出てこず何度fleedを立ち上げても何も起きない状況です。
8での動作報告が上がってないのですがほかの方はどうでしょう?
-
951:
:
2013/04/30 (Tue) 22:34:04
-
ollydbgは64bitOSでも使用できますか?以前まではXPx32でアドレスを検索できていたのですが
64bitでないとfleedが使用できなくなってXPx64に乗り換えたところfleedは正常に動作するのですが
ollydbgが使用できなくなりました。v1.10やv2.00を試したのですが両方できませんでした。
コピーしたアラド戦記を起動してエラーを吐かせた後、タスクマネージャーから右クリックでデバッグを
選択しようとするとアクティブ化されずollydbgを起動できない状況です。
-
950:
:
2013/04/10 (Wed) 21:01:22
-
今週からクール無視のキーを押すとゲームが強制終了しますが
なぜでしょうか?
-
949:
:
2013/04/09 (Tue) 23:43:16
-
>>948
ご回答ありがとうございます。
-
948:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/04/09 (Tue) 20:30:45
-
>>947
ダンジョンに入ったらリセットされたり、されなかったりする項目がある気がする。
今の仕様で確認してないので詳細は不明。
-
947:
:
2013/04/08 (Mon) 21:53:26
-
ダンジョン内に入ると値がリセットされるのは仕様です?
-
946:
:
2013/04/08 (Mon) 15:49:36
-
MLE使ってます。HS回避出来なくてメモリ検索出来ないんですが、
有効な手立てをご存じないでしょうか?
-
945:貧血ギミ☆
:
2013/04/06 (Sat) 07:21:50
-
ケツ穴がしばらく更新停止したからこっち来てみたけど、なんか使えないわ。
過去ログ漁ったけどWin7じゃできなくなった感じ?互換性でXPで起動しても、起動して数分で落ちる。
管理者として実行でやっても落ちちゃう。
昔は使えたんだけどなぁ
-
944:元みじんこ
:
2013/04/04 (Thu) 18:23:57
-
[キャラアド]
Address = 01B678DC
-
943:はいさ
:
2013/04/04 (Thu) 17:41:42
-
私も>>939と同じ状況でキャラアドが見つかりません
もしよかったら教えていただけませんでしょうか?
メールアドレス
ringokaori33あっとyahoo.co.jp
-
942:_
:
2013/04/04 (Thu) 17:23:53
-
皆様のおかげで無事検索することが出来るようになりました。
繰り返し質問レスを付けてしまい、申し訳ありません。
また、多くのお知恵をいただきありがとうございます。
これから少しでも貢献していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
-
941:_
:
2013/04/04 (Thu) 15:43:09
-
>>940
メールアドレスkuwajiro81 あっと yahoo.co.jpをご用意致しました。
よろしくお願い致します。
-
940:
:
2013/04/04 (Thu) 14:15:59
-
>>939
差し支えなければメールアドレスかスカイプID乗せてもらえないでしょうか
-
939:_
:
2013/04/04 (Thu) 14:12:35
-
何度もすみません。
どうしてもpoundからキャラアドにたどり着けず、他の方法を探しています。
過去に[N3N3]で検索していく方法などもあったようですが、
ひょっとしてキャラアドに近いところでわかりやすい特定の文字列からの行数を覚えて
アラド側更新時に特定の文字列から行数分遡って導き出しているのでしょうか。
たとえば参照文字列検索でアドレススレの>>21様の01B678DCに近いものだと、
01B6792BにCONFIG_COMMON_RESIZE_WIDTHがあり、
これをダブルクリックして飛んだ先から01B678DCまでは上に30行あります。
01B6792Bと、そのすぐ下の行の01B6793BのCONFIG_COMMON_SCREN_MODE
など複数行の塊を覚えておいて、
アラドが更新された時、この塊を検索で探し出せれば、
そこから30行上がキャラアドということになる、という認識で探すのは誤りでしょうか?
-
938:
:
2013/04/03 (Wed) 23:53:31
-
>>936
過去ログを見る事もできないんじゃあやめた方がいいんじゃない?君には向いてないと思うよ?
-
937:
:
2013/04/03 (Wed) 23:33:52
-
キャラアドを教えて下さいませんか?
-
936:924
:
2013/04/03 (Wed) 20:53:12
-
>>934
ありがとうございます、よくわかりませんがキャラアドに代入して試してみます
-
935:ミジンコ
:
2013/04/03 (Wed) 20:50:21
-
チーターが何様って感じだわwwwwww偉そうだなお前wwwww
-
934:名前
:
2013/04/03 (Wed) 20:32:53
-
口のきき方気をつけろや
ミジンコだからなんのアドレスか教えないでアドレス貼ってやる
016008BC
015EE22C
>>929みたいな子供は消えろ
-
933:
:
2013/04/03 (Wed) 20:03:47
-
ollydbg1.0は64Bit対応してないからデバッグできません
64bitに対応したデバッグソフトが必要なようです
-
932:新ミジンコ
:
2013/04/03 (Wed) 19:48:25
-
日本語化は成功したのですが、
下記の手順通り進めているとタスクマネージャーからコピーARAD.exeを右クリック
してみてもデバックという欄がなかったので8ではできないのかもしれませんね・・・
-
931:924
:
2013/04/03 (Wed) 19:39:27
-
私もやってみようと思いましたが(VISTA)、ollydbg1.0の日本語化に失敗しました。
CRR情報が違います、みたいな警告文がでました。
-
930:新ミジンコ
:
2013/04/03 (Wed) 19:26:29
-
ミジンコなりに頑張ってアドレス検索してみようと思い、
試してみようと思うのですがwindows8でもできるのでしょうか・・?
-
929:
:
2013/04/03 (Wed) 18:14:15
-
>>927
なにこいつどうせミジンコだろお前に用はない
-
928:924
:
2013/04/03 (Wed) 18:01:31
-
キャラアドだけでも教えて頂けませんか…?
-
927:名前
:
2013/04/03 (Wed) 17:52:46
-
それが人にものを頼む態度かよ
-
926:
:
2013/04/03 (Wed) 17:31:03
-
アドレス教えてくれ
-
925:zero
:
2013/04/03 (Wed) 15:51:57
-
アドレス全部教えてくださいお願いします。
-
924:
:
2013/04/03 (Wed) 15:14:05
-
キャラアドだけでも教えて頂けませんか?
-
923:_
:
2013/04/02 (Tue) 00:27:22
-
>>922
加速などの検索手順ですね
使用しているのはサブPCのアラド戦記なのですが、
コピーする直前まで起動していて最新のものになっているはずなのですが・・・
試しに削除して最新の物に入れ替えてみましたが、結果が変わりませんでした
-
922:
:
2013/04/01 (Mon) 23:56:59
-
手順自体は合ってる
その検索結果は1週間前のアドレスじゃない?
コピー ~ ARAD.exeが中途半端にパッチが当たった状態になってる気がする
一度普通にゲーム起動させてもう一回コピーすればええんちゃう?
-
921:_
:
2013/04/01 (Mon) 22:27:52
-
>>919
恐れ入ります
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1364822585.zip
パスarad
現在の検索手順をなるべく詳しくお伝え出来るようSSをいくつかまとめてみました。
どうぞよろしくお願いします。
-
920:_
:
2013/04/01 (Mon) 22:02:05
-
その後0050000は桁数を誤っていることが判り、正しく次のステップへ進むことが出来るようになりましたが
やはりpoundの検索でcompound~~2つしかかからず、キャラアドを検索出来ません。
どこで手順を誤っているのでしょうか
また、>>904様の手順で他のアドレスの検索を行ってみました。
おおむね指示通りに検索できていると思うのですが、>>900様と比較すると値がずれてしまっています。
[加速]
Address =015E7DA8に対して
検索結果015E7D98、
[加速2]
Address =015E6F18に対して
検索結果015E6F08となり小幅にずれがありましたが、これは検索結果に特定の値を足さなければいけないのでしょうか。
[スタック]
Address =015E621C
検索結果015E621Cで正しく検索出来ましたが、
[MP]
Address =0164FB08は
最も近いもので01603BACと大きくずれてしまいました。
このようなずれはなぜ起こってしまうのでしょうか
-
919:
:
2013/04/01 (Mon) 21:55:58
-
>>918
最初の画面の画像よろ
-
918:_
:
2013/04/01 (Mon) 20:40:20
-
>>895,>>896
説明が足らず申し訳ありません。
>>904様の画像は以前頂戴しておりましたため、下記の手順でデバッグを開始しています。
ollydbg1.0を日本語化し、デバッガ新規設定 確認してアタッチ 完了
を行い、ollydbgを終了し、ARAD.exeをコピー&ペーストで複製し実行、
エラーのウィンドウが表示されたままタスクマネージャを起動し
プロセスに表示されているコピーされたARAD.exeを右クリックでデバッグ選択しています。
-
917:2
:
2013/04/01 (Mon) 19:26:55
-
返信が来ない…
-
916:22
:
2013/04/01 (Mon) 18:34:56
-
fleed plus
メール e489966@rmqkr.net
-
915:zero:
2013/03/31 (Sun) 22:24:53
-
もしくわななぱちーとのやりかた教えてくださいおねです。
-
914:zero:
2013/03/31 (Sun) 22:18:36
-
fleed plusやるから中華升くれw
メールよろ・・・
-
913: sage
:
2013/03/31 (Sun) 22:13:27
-
うpのしかたわからんw
-
912:みじん
:
2013/03/31 (Sun) 18:24:33
-
誰かfleed plusうpしてくれませんか?
ぜひにお願いします
-
911:JM
:
2013/03/31 (Sun) 09:04:18
-
フリード+で色々倍率使うと画面可笑しくなって結局のところ使えないんだが皆どう?!
-
910:
:
2013/03/30 (Sat) 09:22:44
-
fleed plus使えば落ちないよ
-
909:升れない
:
2013/03/30 (Sat) 06:59:10
-
altキー+で落ちるよっ!って見たからやってみたんだけど
過去ログみると結構前から落ちる人もいれば落ちない人もいるし
管理者実行とか64bitでやれとか。
xpの64bitと7の32&64bitは押した瞬間に落ちる、管理者実行でも変らない
xpの32bitだと数分落ちないがダンジョンに入ると落ちる
あぁ・・・チートがしたい
-
908:みじん
:
2013/03/29 (Fri) 00:54:34
-
最新のAddでALT+キーで落ちるのですが過去ログを見たところ対策されたのですか?
-
907:9
:
2013/03/28 (Thu) 17:36:43
-
なぜ過去ログ読まないか教えて
-
906:
:
2013/03/28 (Thu) 17:32:03
-
キャラアドはまだ判明していませんか?
-
905: sage
:
2013/03/28 (Thu) 14:05:41
-
ollydbgってもしかしてwin7 64bitじゃ使えない?
-
904:
:
2013/03/27 (Wed) 23:54:43
-
アドレス検索方法
ollydbg1.0拾って日本語化する
フリードマニュアル落とす
http://www.megaegg.ne.jp/~magic/zip/Address_Search.zip
1 オプション→ジャストインタイムデバッグの設定
デバッガ新規設定 確認してアタッチ 完了
ツール一旦閉じる
2 ARAD.exe のコピー作ってそれ実行
3 ハッキング防止エラーとか出てくるけど無視、OKも押さない
タスクマネージャーのプロセスからコピーARAD.exeを右クリデバッグ
警告出るけど全部OKでいい
4 左下形式をfloatの32bitに変える
5 アドレスを前回の適当なやつ入れて範囲を0040100~01DFEFF0にする
6 カーソルは00401000に当てといて
検索→Floatから探したい数値を打ち込み、検索をかける
例えば攻速なら0.1 加速1なら0.01 詳しくはトップページに載ってる
789 もう画像みれば分かるだろ
-
903:
:
2013/03/27 (Wed) 23:18:59
-
お疲れ様っす
大変助かりました!
-
902:
:
2013/03/27 (Wed) 22:20:40
-
こっちは検索できてもキャラアドは検索できないけどな!
-
901: sage
:
2013/03/27 (Wed) 22:12:21
-
900さんありがとうございました。
初心者なものでアドレスの見つけ方が分からなくて・・・
-
900:
:
2013/03/27 (Wed) 22:08:47
-
[加速]
Address =015E7DA8
[加速2]
Address =015E6F18
[スタック]
Address =015E621C
[HP]
Address =0164FB0C
[MP]
Address =0164FB08
[攻撃速度]
Address =015F7F7C
[銃ディレイ]
Address =015EE094
[チャンピョン]
Address =015E6320
[色々倍率]
Address =015E616C
[軸圧縮]
Address =0165958C
[コインサンダー]
Address =01601E54
[重力]
Address =0162F230
[ヒットストップ]
Address =015E6220
-
899: sage
:
2013/03/27 (Wed) 22:08:25
-
どなたか全てのアドレス教えてください。お願いします。
-
898:
:
2013/03/27 (Wed) 21:51:02
-
加速 015E7DA8
-
897:
:
2013/03/27 (Wed) 21:30:41
-
キャラアド以外も教えてください
お願いします。
-
896:
:
2013/03/27 (Wed) 21:02:32
-
画像を参考にしていたら相違点に気づくはず ヒント:0050000
ARAD.exeのデバッグの開始方法 ヒント:タスクマネージャーのデバッグ
-
895:
:
2013/03/27 (Wed) 20:55:54
-
>>894
なんか起動の時点で怪しい
まさかollydbg起動→ファイルを開くARAD.exeなんてやってない?
-
894:_
:
2013/03/27 (Wed) 19:05:16
-
>>891
ありがとうございます、ありがとうございます。
いつも頼ってばかりでも困るので、これを機にアドレスを自分で探せるようになろうと思います。
XPのサブPC上にてollydbg1.0を準備し、>>806様を参考に
デバッガを起動し検索を始めましたが、
まず 移動→アドレス0050000 でアドレスがメモリ上に見つかりません。
00401000で検索をかけると、左上のウィンドウに表示されるアドレスが00401000~01DE1FFEになるのですが、
その状態で 検索→全ての参照文字列 検索 pound を行っても、compoundが2つかかるだけで
>>806様の示す「UNICODE "pound sterling" が2連続になってる所」が見つかりません。
どこで操作を誤っているのか、ご助言をいただけないでしょうか。
-
893:
:
2013/03/27 (Wed) 19:01:05
-
アドレスお願いします
-
892:sage
:
2013/03/27 (Wed) 18:28:21
-
キャラアドありがとうございます
-
891:元みじんこ
:
2013/03/27 (Wed) 18:12:42
-
[キャラアド]
Address = 01B5C6C4
-
890:sage
:
2013/03/27 (Wed) 17:59:54
-
どなたかキャラアドお願いします
-
889:sage
:
2013/03/27 (Wed) 15:15:49
-
どなたかアドレス教えてください
お願いします
-
888:なか
:
2013/03/25 (Mon) 04:35:03
-
Mp自然回復を使うとほぼゲームが落ちるのですが仕様ですか?
数値を変えれば解決するのでしょうか。
-
887:9
:
2013/03/24 (Sun) 21:29:01
-
32bitだろ
-
886:;;
:
2013/03/24 (Sun) 21:24:48
-
クール無視以外つかえん・・・なんでや・・
アラド再インスト、アドレス、VAL、OFFSETをARADのなかにいれてるんだけどな~・・
誰かわかる人いない??
-
885:コウ
:
2013/03/24 (Sun) 18:42:37
-
[加速]
Address = 015E7D98
[加速2]
Address = 015E6F08
[スタック]
Address = 015E621C
[HP]
Address = 0164F60C
[MP]
Address = 0164F608
[攻撃速度]
Address = 015F7E54
[銃ディレイ]
Address = 015EDFFC
[チャンピョン]
Address = 0162F164
[色々倍率]
Address = 015E616C
[軸圧縮]
Address = 0165903C
[コインサンダー]
Address = 01601D04
[重力]
Address = 0162EE68
[ヒットストップ]
Address = 015E9475
[????]//自分で弄って使えるアドレスです
Address =015DA322
[キャラアド]
Address = 01B5B6C4
少し前に乗ってたのを俺ももらっただけだし
だけど少し前は読もうね
-
884:あちま
:
2013/03/24 (Sun) 17:41:25
-
>>883 誰か上げてくれる人いないかなーと思いながら待ってる状態・・
-
883:コウ
:
2013/03/24 (Sun) 16:28:42
-
>>882
今週のメンテでは変わったと思う
-
882:あちま
:
2013/03/24 (Sun) 11:43:38
-
アドレス変わってるのかな?
-
881:
:
2013/03/22 (Fri) 14:30:17
-
>>880
いや、氷結の攻撃は全部水属性なんだしステータス変更で
水属性攻撃を1000~2000くらいまであげればほどよく狩りが楽になるぞって意味だったんだ。
カンストでサクサクやりたいなら20000くらいまであげるとピースで殲滅できる
-
880:sage
:
2013/03/22 (Fri) 08:45:46
-
>>878
水強化はスカサとかで上げてますけど何か関係あるんでしょうか?
通常のダメージもスキルダメージも普通です
-
879:sry
:
2013/03/22 (Fri) 02:21:14
-
AHNHS-モジュールでメモリー変調が発見されました。(LMP Error)
どう回避すればいですか?教えてください
-
878:
:
2013/03/21 (Thu) 18:39:05
-
フリプラ使ってるんなら水属性攻撃1上げればええやん
-
877:sag
:
2013/03/21 (Thu) 17:20:30
-
>>806のアドレス検索ってまだできますか?
自分の環境ではpoundがヒットしません
目視でみてもそれらしいものは出ていません
-
876:sage
:
2013/03/21 (Thu) 13:08:30
-
氷結には適応されない・・・
tpの基本攻撃うんたらをとってもダメですよね・・・?
氷結諦めるしかないのかな
-
875:初心者
:
2013/03/21 (Thu) 13:03:33
-
フリードさんのチート使いたいのですが、アドレスがdat形式からtxtになっていて困ってます
txtからdat、またはフリードさんのチートの導入方法を教えてくださいお願いします。
たぶん、アドレスができれば正常に動くはずなんです、なのでお願いします><
-
874:やほお
:
2013/03/20 (Wed) 22:56:45
-
攻撃速度は基本技熟練の倍率を上げてるんだと思うけど
氷結の攻撃には熟練自体が適応されないんじゃないかな
-
873:sage
:
2013/03/20 (Wed) 08:35:05
-
フリード+でとりあえずやってるんだけど
攻撃速度?とスタックだけいじって他のキャラは通常のダメージがカンストダメ叩き出せるんだけど
氷結だけ何故か何も変わらない
なんでかな?氷結だけ適応されないってのはおかしいとおもうんだが
何かパッシブとかの関係か・・・?
-
872:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/03/17 (Sun) 02:15:59
-
最近放置し過ぎたので、売買のコメントに対する規制を強化させてもらいます。
書き込みづらくなるかもしれませんが、悪しからず。
-
871:七誌
:
2013/03/17 (Sun) 01:16:11
-
アドレスとか全てアラドのフォルダにいれてフリードプラス使って起動は出来るけど書き換えエラーがでて結局使えない。
-
870:
:
2013/03/16 (Sat) 19:21:03
-
Fleed plusってどこにあるんですかww
-
869:微塵 子太郎
:
2013/03/16 (Sat) 14:00:25
-
>>869-870
address.txt
offset.txt
val.ini
をARADに入れてください
アドレス offset が正しいなら
雑談スレ3の >>996 の方があげている fleed plus でやってみてください
自分はそれでできました
-
868:
:
2013/03/15 (Fri) 05:46:21
-
すいません・・・
大変無知な質問でお恥ずかしいのですが
val.iniやoffset.txtといったファイルはどこに入れればよいのでしょうか?
コンピューター→Hangame→ARADでいいのでしょうか?
後64ビットですが何やっても落ちてしまいます・・・orz
ご回答よろしくお願いいたします!
-
867:名無し
:
2013/03/09 (Sat) 21:40:18
-
>>868さん
64bitです; 弄っていたらクール無視は使えるようになりました
しかしほかのやつを実行すると落ちてしまう・・・ なぜだろう\(^o^)/
-
866:名前
:
2013/03/09 (Sat) 18:29:22
-
普通に使えるけど まさか32bitって落ちじゃないよな
クール無視も使える
-
865:名無し
:
2013/03/09 (Sat) 17:51:11
-
>>863さんと同じでクール無視をしても落ちてしまう・・・何が原因なんだろうか
アドレスはフリードが作ったんだよの初期数字がいつも通りだからあってるはず・・・
解決策わかるかたいらしたら助言お願いしますorz
-
864:かかお
:
2013/03/08 (Fri) 20:15:53
-
久しぶりにやろうと思ったのですが、使い方忘れてしまいました。
前少しやってたので多少わかると思いますが教えてくれる方いましたら
スカID:totorokami までお願いします。少しですが御礼を差し上げる予定です。
-
863:sage
:
2013/03/08 (Fri) 15:57:10
-
内藤実装から、フリードが作ったんだよ が出なくなりました
前は2分程度で落ちてしまうものの、絶望くらいはいけたんですが・・・
-
862:
:
2013/03/07 (Thu) 22:15:53
-
同じくalt+で落ちるわ
-
861:;;
:
2013/03/07 (Thu) 20:45:03
-
アラド再インストしてフリードDLLいれなおしてもALT+なにおしてもおちます^^;
フリードの更新でクール無視だけつかえるんですが誰か解決法知ってる方いたらおしえてくれませんか><?
-
860:mi
:
2013/03/07 (Thu) 16:24:32
-
>>861 軸圧縮を初めて検索したんですが効果も知らないので合ってるかわからないです
[軸圧縮]
Address =015D8E74
-
859:名無しさん
:
2013/03/07 (Thu) 13:22:40
-
>>859
軸圧縮が間違っています。検索値だけでも教えてもらえません?
-
858:mi
:
2013/03/06 (Wed) 22:10:20
-
HPとMP間違っていましたね すいません
859さん ありがとうございます
-
857:
:
2013/03/06 (Wed) 22:01:57
-
[加速]
Address = 015D2D68
[加速2]
Address = 015D1ED8
[スタック]
Address = 015D11EC
[HP]
Address = 01639B4C
[MP]
Address = 01639B48
[攻撃速度]
Address = 015E221C
[銃ディレイ]
Address = 015D8FF4
[チャンピョン]
Address = 016197DC
[色々倍率]
Address = 015D113C
[軸圧縮]
Address = 016435A4
[コインサンダー]
Address = 015EC33C
[重力]
Address = 016194E0
[ヒットストップ]
Address = 015E1462
-
856:mi
:
2013/03/06 (Wed) 21:50:03
-
使っているものだけ
[加速]
Address =015D2D68
[加速2]
Address =015D1ED8
[スタック]
Address =015D11EC
[HP]
Address =01614188
[MP]
Address =01614184
[攻撃速度]
Address =015E221C
-
855:名前無し
:
2013/03/06 (Wed) 21:36:37
-
他のアドレスもよろしくねがいします
-
854:
:
2013/03/06 (Wed) 21:35:01
-
キャラアド心より感謝します
-
853:zero
:
2013/03/06 (Wed) 21:33:59
-
キャラアド以外も教えてください
お願いします
-
852:mi
:
2013/03/06 (Wed) 21:24:30
-
キャラアド 01B444BC
-
851:名前無し
:
2013/03/06 (Wed) 21:18:35
-
教えてください お願いします
-
850:
:
2013/03/06 (Wed) 21:10:12
-
メンテ中は確認できないから待ちましょう
-
849:モンキチ
:
2013/03/06 (Wed) 20:54:17
-
どなたかアドレスおしえてください
お願いします
-
848:
:
2013/03/06 (Wed) 18:36:49
-
どなたかキャラアドお願いします
win7なのでollydbgで検索できません
-
847:SSS
:
2013/03/06 (Wed) 17:34:22
-
通常のアドレス検索手順でコピーしたクライアントをダブルクリックし、タスクマネージャーからジャストインタイムデバッグを行うとか言うてあるのですが
タスクマネージャーのデバッグが活性化しておらず、デバッグを行うことが出来ず、先に進むことが出来ません。
なにか助言をお願いします。
-
846:あds
:
2013/03/02 (Sat) 14:09:46
-
plusでも阿修羅のマスタリ波動チート集会出来ないけど
みなさんどうやってD回してるんですか?
-
845:
:
2013/03/01 (Fri) 21:03:24
-
誰も騙されないと思いますが>>842は升スレ111のコピペで
バッチファイル内で自分自身を呼んでる無限ループするだけのものです
-
844:名無しさん
:
2013/03/01 (Fri) 18:07:56
-
XP32bitでfloat升が1分しか使えなかったから
XP64bitを入れて試したら今度は即落とされた。
クール無視は問題なく使えたんだが、XPの64bitでfloat升使えた人いる?
-
843:Arata
:
2013/03/01 (Fri) 11:39:03
-
32bitOSだと起動できなくなったのですね
ちょっと今度は64bitの7で試してるのですが
>>308と同じところで引っかかっています
DLしなおしとかもしましたが解決に至らず、
これはどうすればよろしいのでしょうか
-
842:
:
2013/03/01 (Fri) 09:49:44
-
XPや32bitOSでできないってやつは試してみろ
応急処置の様なもんだが俺はこれで少なくとも落ちてないし1分以上起動してる
■手順■
1、デスクトップで右クリックで「新規作成」の
「テキストドキュメント」をクリックしてtxtファイルを作成
2、下の様に
start
64bitcomputerCamouflage.bat
と入力して上書き保存
3、そして保存したtxtファイルの名前と拡張子も変更
※拡張子が表示されないヤツは表示させる設定にしとけ
新しいテキスト ドキュメント.txt → 64bitcomputerCamouflage.bat
に変更
これでdatファイル実行すれば完了
Camouflageってのは偽装コードの一種なんだが元々は仮想PCなんかの多重に使える
まあ多重の方は自分で頑張れミジンコ共
-
841:Arata
:
2013/03/01 (Fri) 09:36:31
-
なお>>304のレスは見ましたが
自分のOSは32bitXPです
-
840:Arata
:
2013/03/01 (Fri) 09:33:52
-
久しぶりに使ってみようと思ったら起動するとハッキングツール云々と出て
起動した瞬間に落とされてしまいます、何か対策法ってあるのですか?
-
839:胸
:
2013/02/27 (Wed) 23:17:20
-
>>838
そうだったん。
もう自分で持ってるからあまりサイト確認してないや、
そのサイトの人と連絡とってもらうことできるね。
これでチートができるようになったね。
-
838:
:
2013/02/27 (Wed) 20:17:01
-
>>834->>837
なにやってんだ俺はwww
-
837:
:
2013/02/27 (Wed) 20:14:42
-
>>827
つーかFleed plusのほむぺ消えてないか?
-
836:
:
2013/02/27 (Wed) 20:14:17
-
>>827
つーかFleed plusのほむぺ消えてないか?
-
835:
:
2013/02/27 (Wed) 20:14:15
-
>>827
つーかFleed plusのほむぺ消えてないか?
-
834:
:
2013/02/27 (Wed) 20:14:08
-
>>827
つーかFleed plusのほむぺ消えてないか?
-
833:胸
:
2013/02/27 (Wed) 16:30:42
-
x32bitじゃ使えない理由は知らんが、x64bitでは使えるからx64bitにしとけばいいんちゃう?
-
832:
:
2013/02/27 (Wed) 14:38:56
-
32bitで加速を使うと即落とされます。
代わりに最新版のオフセットで力2を使用しても落とされます。
オフセットの方も64bitでないと使用できないのでしょうか?
-
831:胸
:
2013/02/26 (Tue) 23:18:45
-
アラドのチートの話してるのはここの掲示板だけじゃないよね?
ACT111の後半に載ってたような気がする。
それでも分からんかったら。
探した努力を100文字以上でarad_oppai@yahoo.co.jpに送ってくれたら教えるよ。
-
830:114514
:
2013/02/26 (Tue) 17:05:13
-
>>827
検索のヒントくらいくれよな~頼むよ~
-
829:
:
2013/02/26 (Tue) 14:18:52
-
もう升でもなんでもない話になってきてるな
まぁ話題がないのはわかるが
-
828:
:
2013/02/26 (Tue) 02:14:30
-
久しぶりにアラドをするのですが、GameLink.dllが原因でアラドが起動すらできない状態です。
どうしたら治るのでしょうか・・・?
削除しようとしても常に起動中となっていて削除もできません
-
827:胸
:
2013/02/26 (Tue) 01:45:26
-
現在フリード様が作ったDLLだけでは加速1や加速2などのチートは使えない状況だと思います。
ですか、フリードDLLの模造品?みたいなDLLがどこかにうp(勝手に人のサイトを晒すのは悪いので個人でお探しください。)
それで、模造品とフリードのDLLを使えば前見たく全部のチートが使えるようになります。
それともう一つ、x64じゃないと数分で落とされます。
と情弱が情弱申し上げていますが、情強()様が居ましたら訂正してください。
-
826:
:
2013/02/25 (Mon) 15:52:19
-
くもんで
-
825:haiji
:
2013/02/25 (Mon) 15:30:11
-
数か月くらい前だけど久しぶりにアラドやってみようと思ってついでにチートしようと思って、
アラド フリードって検索したらサイト消えてたからもうなくなったのかと思ってた、
だからずっと他ゲーやってた
そんで今日気分的にアラド チートって検索したら普通にこのサイトでてきた
ところでみんなチートはどうやって勉強しました?
-
824:
:
2013/02/24 (Sun) 14:47:32
-
>>821
審査があったり、HTMLが手書きだったりFTPとかしか転送できなかったり
めんどくさいところはあるけど無料にしてはかなりいいと思う
CGIもPHPももちろん可
-
823:
:
2013/02/23 (Sat) 15:52:50
-
>>822さんとほぼ同じ症状で詰まってるので便乗して質問
過去スレ全て目通しましたがどれもこれも自己解決しましたばかりで
具体的な解決方法が書かれてなくてこれといって参考になる物がありませんでした。
自分はクール無視以外のチート全て使用出来ない状況です。
val関係のチートはHS回避しなければ出来ないんですか?
HS回避に関してはなくてもいいだの色々な意見がありますが後試してないのはこれぐらいで・・・。
マニュアルの旧HSのリンク先死んでましたしggっても出てこないので試しようないです。
助言下さいお願いします。
簡単なスペックと使ってる物まとめ
windows home premium 64bit(NEC)
core i7-361QM(2.30GHz)
8192MB RAM
Intel HD Grapics 4000
アドレス関係は2月22日更新の物
ファイルの中身は全てARADフォルダに置いてあります。
-
822:red
:
2013/02/23 (Sat) 11:05:21
-
今日初めてフリードさんのツールをダウンロードし、使用してみたのですが、
セリア部屋にてチートを使用しようとすると、メモリがwrittenになることができません
とのアプリケーションエラーが出て落ちてしまいます。
過去の質問等探してみましたが該当の回答がありませんので、どなたか回答していただけると
ありがたいしだいです。
-
821:ketsu
:
2013/02/23 (Sat) 07:07:44
-
>>816
http://www.symphonic-net.com/
Symphonic-net.Comとかどうでしょうか?
-
820:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/02/22 (Fri) 20:53:47
-
>>818
ABCオロチサーバーですね。
見てきたんですが、CGI/PHP等の使用制限が広告表示くらいしか無いのには驚きました。
運営10年超えてるとのことなので、頼もしい助っ人だと思いました。
あと、文脈から管理者がエライ若いなという印象を受けた。
>>819
FC2はこの掲示板は便利に使わせてもらってますけど、なぜかHPは登録してなかったので見てきました。
そこで、登録してない理由を思い出しました。
無料HPは、転送量制限が[1ファイルに付き1MB]まで。
・・・まぁ、MediaFireみたいなファイル共有鯖を兼用してもいいんですけど、色々不便ですよね。
大手はやっぱり大手なりに制限も厳しいんだなと、再認識しました。
CGIでも遊べるABCオロチでやってみようと思ったんですが、満員でした・・・。
すごく便利な鯖だから当然だよね\(^o^)/
お二方様ありがとうございました。
-
819:
:
2013/02/22 (Fri) 19:12:50
-
>>816
fc2どうよ?
-
818:
:
2013/02/22 (Fri) 18:34:06
-
>>816
orotiサーバーとか結構放置してたけど大丈夫だった気がします
-
817:
:
2013/02/22 (Fri) 17:41:22
-
なんてこった!詳しい人ー!
-
816:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/02/21 (Thu) 20:04:14
-
実家のプロバイダが解約になるからHPなくなるんだけど、
誰か良い避難先教えてください\(^o^)/
無料HPで探してるんだけど、アクセスしなければデータ消えるとか制限設けられてたり、
なかなかいい所が見つからないで居るんだ。
広告はあってもいいんだけど、容量は100MBくらいあれば大丈夫かな。
オススメがあれば愛の手を差し伸べてください。
-
815:sage
:
2013/02/21 (Thu) 17:32:14
-
そもそもキャラアドって何なの?
-
814:ででん
:
2013/02/21 (Thu) 01:24:54
-
>>812 アリガトウ!
-
813:ASDF
:
2013/02/21 (Thu) 01:21:51
-
>>811さん、ありがとうございます!
手順を踏んでデバッグのところまで理解できました。
-
812:
:
2013/02/21 (Thu) 00:55:15
-
確認は出来てない
[キャラアド]
Address = 01B3F474
-
811:ポン升
:
2013/02/21 (Thu) 00:37:44
-
>>806は加速やHPなんかは探せる事前提での話だから
その前でつまずくなら【フリード】運営スレッド【御用達】見るべし
-
810:ASDF
:
2013/02/20 (Wed) 23:59:34
-
とりあえず警告がでるのですがollydbgを起動してARADをopenしてたのですが、>>806さんのあげてくださった画面のように左上の空間が活性化しないで真っ白のままです。
ここまではできたのですが、この空間を真っ白を>>806さんの画面のように活性化するにはどうすればよいのでしょうか?
-
809:どお
:
2013/02/20 (Wed) 23:44:03
-
キャラアド知りたいやつ
30m持って6chの酒場に来いw
キャラ名 mzy
-
808:ASDF
:
2013/02/20 (Wed) 23:19:21
-
ollydbgが起動できないのですが、パソコンのセキュリティが原因なのでしょうか?
-
807:
:
2013/02/20 (Wed) 22:23:46
-
>>806
本当にありがとう。自力で探せたよ。
-
806:ポン升
:
2013/02/20 (Wed) 20:27:48
-
うんこにもわかるようにキャラアド検索方法教える 自力で探せるようになっとけ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2801393.gif
左上に注目
アドレスが7C94000~から始まってる場合は範囲が違うので移動→アドレス0050000
でジャンプ、範囲が00401000~01DE1FFEになる
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2801395.gif
次に検索→全ての参照文字列
別窓で変な画面が出るはず
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2801397.gif
テキストを検索で pound と入れてみる
大文字・小文字の区別 全範囲のチェックは外しとけ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2801399.gif
何箇所か引っかかるが UNICODE "pound sterling" が2連続になってる所探せ
次を検索 を連打してれば簡単に見つかる
その下に ASCII"invalid vector<T> subscrpt" がいくつかかるけど11個目ダブルクリック
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2801402.gif
最初の画面に戻った
ASCII"invalid vector<T> subscrpt" から上に13個目にキャラアドかいてある
-
805:
:
2013/02/20 (Wed) 20:24:57
-
>>803
努力は認める
-
804:
:
2013/02/20 (Wed) 20:01:36
-
キャラアドってN3N3で検索したらいいんですか?
-
803:
:
2013/02/20 (Wed) 19:50:09
-
1AE7194 間違ってたらごめん
-
802:アフル
:
2013/02/20 (Wed) 18:08:25
-
キャラアド10mで買います。
tot777tot までコンタクトよろしくお願いします。
-
801:
:
2013/02/20 (Wed) 16:10:18
-
ありがとうございます
さあ、次はクール無視ですよ
-
800:モンキチ
:
2013/02/20 (Wed) 15:23:46
-
どなたかは判りませんがアドレス全て合っていました(泣)
ありがとうございました!
-
799:
:
2013/02/20 (Wed) 15:18:52
-
[加速]
Address =015CED68
[加速2]
Address =015CDED8
[スタック]
Address =015CD1E0
[HP]
Address =01635754
[MP]
Address =01635750
[攻撃速度]
Address =015DDFD4
[銃ディレイ]
Address =015D4FBC
[チャンピョン]
Address =015CD2E8
[色々倍率]
Address =015CD12C
[軸圧縮]
Address =015CD1D8
[コインサンダー]
Address =015E80E4
[重力]
Address =016151B8
[ヒットストップ]
Address =015D0845
[????]//自分で弄って使えるアドレスです
Address =015DA322
自分じゃ確認できないから誰かよろしく
-
798:
:
2013/02/19 (Tue) 07:28:10
-
32bitのwin7を使っているのですが、クール無視以外のチートを使うと1~2分程度で落ちてしまいます。
その間チートは使えていますし、どのキャラでどのダンジョンにいっても同じ現象です。
>>738のフリードさんのレスをみて64bitのwin7をインストールしてみました。
しかし今度はクール無視以外のチートを使った瞬間に落ちるようになってしまいました。
ツールやアドレスは32bitのときとまったく同じものを使用してます。
クライアントの再インストールも何度か試してみたのですが、効果はありませんでした。
私は加速2さえ使用できれば良いのですが、何か解決策をご存知の方がいましたらご教示願います。
-
797:ガンちゃん
:
2013/02/12 (Tue) 11:39:35
-
なんか同じチートばかりつまらんだろうから
ネタを紹介する
チームハック 0と1のシンプル イズ ベスト でキャラアド内にある。オフセットは7月の時に5??
決闘中にチーム変えれるのでうまうまできるかな?
無限グレ 忘れた。4????だった気がする
-
796:
:
2013/02/09 (Sat) 21:04:04
-
>>795さん
ありがとうございますー
-
795:
:
2013/02/09 (Sat) 12:01:20
-
[色々倍率]
Address = 015CB12C
クール無視がかなりの確率でいきなり無視から膨大なクールタイムになる…
-
794:
:
2013/02/09 (Sat) 00:28:37
-
色々倍率は独立攻撃を上げるのに使ってます
-
793:ゑ
:
2013/02/08 (Fri) 21:25:57
-
爆裂っていまだに健在?
-
792:
:
2013/02/08 (Fri) 14:03:16
-
ちゃんとスレ全部読んでる人はできるようになります。
できないのはただの努力不足です。
-
791:ででん
:
2013/02/08 (Fri) 12:31:22
-
また使えなくなった? 魔法攻撃いじると落ちる;;
-
790:sage
:
2013/02/08 (Fri) 11:08:34
-
色々倍率なんて何に使うの?
-
789:
:
2013/02/07 (Thu) 23:06:55
-
色々倍率使えないです
正しいアドレスお願いします
-
788:unti
:
2013/02/07 (Thu) 20:23:26
-
お前ら本当に目の前にあるものしか見えないんだな
どんだけ探したくないんだよ
[力]
Offset = 08DC
[力2]
Offset = 085C
[体力]
Offset = 08F4
[体力2]
Offset = 08F4
[知能]
Offset = 090C
[知能2]
Offset = 090C
[精神力]
Offset = 0924
[精神力2]
Offset = 0924
-
787:・・
:
2013/02/07 (Thu) 20:03:43
-
Dに入ると左と上への移動が遅くなるんですけど、理由分かる人いますか?
チート使用時です。
-
786:
:
2013/02/07 (Thu) 19:23:12
-
オフセットにズレはなかったぞ、クール無視含めて使えてる。
力知能とかその辺は更新されてないから使えてないが
-
785:
:
2013/02/07 (Thu) 18:35:08
-
オフセット教えてください
-
784:
:
2013/02/06 (Wed) 23:11:37
-
色々倍率だけ使えないんです。
色々倍率使うと画面がおかしくなるんですが
今回は押してもそのままなんです
-
783:unti
:
2013/02/06 (Wed) 23:07:50
-
何が使えないかのか書けや
-
782:
:
2013/02/06 (Wed) 22:56:35
-
アドレスあってるのに使えない;;
オフセットが関係してるんですか?
-
781:sage
:
2013/02/06 (Wed) 22:34:29
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_619400/619318/full/619318_1360157672.gif
はい
-
780:
:
2013/02/06 (Wed) 22:31:32
-
もう来てる!ありがとうございます
-
779:
:
2013/02/06 (Wed) 21:56:08
-
色々倍率のアドレス教えてください
-
778:あげ
:
2013/02/06 (Wed) 21:48:30
-
永遠に待ってろ
-
777:sage
:
2013/02/06 (Wed) 20:01:19
-
攻撃速度まってる
-
776:
:
2013/02/06 (Wed) 19:34:05
-
[キャラアド]
Address = 1B3D464
-
775:ムモ
:
2013/02/06 (Wed) 18:07:49
-
キャラアドほしい奴
windows342 までコンタクト
10mで教える。
-
774:
:
2013/02/06 (Wed) 17:21:15
-
加速とHPとMP間違えたわ
[加速] //0.010
Address = 015CCD68
[HP] //0.01
Address = 01633B04
[MP] //0.05
Address = 01633B00
-
773:
:
2013/02/06 (Wed) 17:05:40
-
[加速]
Address = 01656188
[加速2]
Address = 015CBED8
[スタック]
Address = 015CB1E0
[HP] //0.01
Address = 015CCD68
[MP] //0.05
Address = 015E8264
[攻撃速度]
Address = 015DC03C
[銃ディレイ]
Address = 015D2FF4
[チャンピョン] //0.2
Address = 015CB2E8
[色々倍率]
Address = 015E63BC
[軸圧縮]
Address = 015CB1D8
[コインサンダー]
Address = 015E63BC
[重力]
Address = 01613550
[ヒットストップ]
Address = 015CB1E4
[????]//自分で弄って使えるアドレスです
Address = 01613570
-
772:
:
2013/02/06 (Wed) 16:39:58
-
キャラアド見つけたけどたぶん間違ってるかも
-
771:sage
:
2013/02/06 (Wed) 15:52:14
-
どなたかアドレス教えてください
待ってます
-
770:モンキー
:
2013/02/06 (Wed) 14:52:14
-
そのようだね
-
769:でてん
:
2013/02/06 (Wed) 14:50:17
-
またできなくなった?
-
768:らくふおま、
:
2013/02/03 (Sun) 01:08:36
-
同じ症状です…、色々試してみましたが治らず…。
-
767:
:
2013/02/02 (Sat) 16:03:29
-
>>764
よく考えたら入場してから、攻撃速度発動させて→防具付け替えしたらたぶん行けんじゃないかね
まぁ、それでできんかったら
絶望はいります、部屋はいったら白虎で拘束させといてALT+Kで加速2で自分の攻撃速度あげて通常とかz連打
↑のの問題点は自分のHPそのままだから敵の攻撃くらったら1-2発でお陀仏
なので、拘束確認してからしましょう
後考えうるのは、HPを-にしてたらHP回復持ってる敵だったら逃げときゃ死ぬ
バロンが回復する奴だったかは忘れた
絶望の敵でHP回復持ってるやつでも微量の回復値しかないやついるから
やるんであれば-1万くらいやっといたがよかったかねたしか。
-
766:ささこしんどけw
:
2013/02/02 (Sat) 15:50:53
-
アラド再インスト、fleed.DLLをDLしなおしましたがクール無視以外落ちますね~・・
誰か解決方しってるかたいませんか~?
-
765:熊さんです
:
2013/02/01 (Fri) 23:01:14
-
こんな感じに出た後に、Alt+Mなどを押すとアラド戦記が消えてしまいます。
どうすればいいんですか?
-
764:sage
:
2013/02/01 (Fri) 16:49:13
-
攻撃速度あげてんのに早くないのはなんでか不思議だったけど
攻撃速度とは名ばかりのステいじりだったって事か
①は無理かも・・・アバつけてないし、カマでやってみても激遅
投げられるか凍らされるかしてあたんないし
②は無理 2分くらいで落ちてしまうから
③は高速でステ上げた後加速もして速度あげて通常しろってことかな
2分とかで落ちなければ自分で色々検証するんだけど、落ちちゃうからなぁ;;
ていうかなんで通常だけ異常な火力になるんだろう、スキルは普通のダメージなのに
職は物理oe魔法大麻 こんなにまじめなレスしてくれてありがとう><
-
763:
:
2013/02/01 (Fri) 15:39:57
-
>>761
そんな階層まで行ってるんだから、攻撃速度升の効果なんて分かってると思うが一応書いとくわ
攻速升つかっての効果は、マスタリーとか魔法封印とかの所謂バフ効果の倍率の底上げ
んで、このバフ効果の中に入ってくるのはスキルパッシブとかも含まれる
バロンで速度が以上低下して攻撃できないのは、覚醒パッシブの漆黒の恐怖のせい
①対応策としては、攻撃速度を上げる魔法封印つけるか
②スキル(キャスト)攻撃で地道に削るか
③攻速→加速に変えて1発勝負挑むかくらい
①の場合は俺はやったことないから全ヶ所攻撃速度にしても打ち負けくらうかもしれない
②の場合はHP升も使ってたら時間かかるが確実に倒せる
※注意点としたら攻撃速度に依存する投げ攻撃。喧嘩だったらマウントとか
相手が反撃できない拘束したら捕まえたままの状態で攻撃速度下がってるせいで止まる
③は毎日コイン支給されるし、運試しみたいな感じでワンチャンに命かける感じだな
固まるってことは、物理職なんだろうし③の復活して通常攻撃連打が一番早いとは思うわ
てか、職かいてくれ対応策物理でもいろいろ違う
-
762:
:
2013/02/01 (Fri) 13:29:05
-
属性強化や武器攻撃力上げればいいと思う
-
761:sage
:
2013/02/01 (Fri) 09:31:29
-
チート使って絶望92のバロンに挑むと、なぜか攻撃速度が遅くなってしまうのか
遅すぎて通常があたらない。スキルなんかはちゃんと使えるけど威力が上がってないから勝てない
通常なら1,2発なのに・・・誰かお助け;;
-
760:LLO
:
2013/01/29 (Tue) 18:04:16
-
dllが落ちるってのは管理者で起動してないからじゃないか?
攻撃速度は20くらいに設定してスタックを-5億くらいで全然できる。
-
759:ささこしんどけw
:
2013/01/29 (Tue) 06:34:06
-
サーセンw色々ためさずにいうてしまいました ためしてみます~
-
758:sage
:
2013/01/29 (Tue) 05:36:55
-
攻撃速度を上げるとスタック率が+50万くらいになって攻撃が全くあたりません
スタックを-50万くらいにしてやってみてもなぜか全然あたりません・・・
どうすればいいでしょうか?
-
757:
:
2013/01/29 (Tue) 03:51:38
-
再インストールしてfleed.dllも入れ替えたんですが、やはり起動した瞬間にdllが落ちます
-
756:。
:
2013/01/29 (Tue) 01:40:08
-
>>755
アラドインストールしなおして治らないなら フリードdllDLしなおし
お前は自分で考えられることすべてしたのか?
-
755:
:
2013/01/29 (Tue) 01:23:56
-
>>747,>>748みたいにアラド起動した瞬間にdllが落ちてしまいます
address.txt、val.ini、offset.txtはアラドのexeがあるところにおいてあります
どなたか解決策をご享受ください
-
754:
:
2013/01/27 (Sun) 19:46:27
-
アドレスは合ってる。
出来ないのはお前の整えた環境が悪い
-
753:ささこ
:
2013/01/27 (Sun) 09:01:15
-
残念ながら合ってますね
ミジンコがほざかないでくださいね^^
-
752:絶望イライラ
:
2013/01/27 (Sun) 08:57:55
-
アドレスあってねーのにいちいちのっけんなや^^
-
751:
:
2013/01/26 (Sat) 15:28:11
-
[加速]
Address = 015CBD78
[加速2]
Address = 015CAEE8
[スタック]
Address = 015CA1E0
[HP]
Address = 01632BB4
[MP]
Address = 01632BB0
[攻撃速度]
Address = 015DB0E4
[銃ディレイ]
Address = 015D2054
[チャンピョン]
Address = 015CA2E8
[色々倍率]
Address = 015CA12C
[軸圧縮]
Address = 015CA1D8
[コインサンダー]
Address = 015E521C
[重力]
Address = 01612590
[ヒットストップ]
Address = 015CA1DC
[????]//自分で弄って使えるアドレスです
Address = 015DA322
[キャラアド]
Address = 1B3C424
ほらよ
-
750:ささこ
:
2013/01/26 (Sat) 13:06:28
-
アドレス欲しいやついたら
kasiasu4までスカ送って来てくれ
50mで教えるわ
kasiasu4までスカよろ
-
749:あちま
:
2013/01/25 (Fri) 21:42:03
-
>>748 同じ状況だわ
出る前に終了してしまう
-
748:
:
2013/01/25 (Fri) 02:21:53
-
1分で落ちる以前に起動しないんだよなあ
ハックシールドのとこで何事も無かったかのように終わってまう
-
747:あちま
:
2013/01/23 (Wed) 22:05:23
-
なぜか勝手に強制終了するわ
-
746:
:
2013/01/23 (Wed) 20:56:40
-
オフセずれてる気がする
オフセの検索はできないから誰か任せた
-
745:
:
2013/01/23 (Wed) 20:41:47
-
[スタック]
Address =015CA1E0
[MP]
Address =01632BB0
[銃ディレイ]
Address =015D2054
[チャンピョン]
Address =015CA2E8
[色々倍率]
Address =015CA12C
[軸圧縮]
Address =015CA1D8
[コインサンダー]
Address =015E521C
[重力]
Address =01612590
[ヒットストップ]
Address =015DA322
あってるか分からんけど上げとく
他のはきっと誰かがあげてくれるよ!
-
744:Vet
:
2013/01/23 (Wed) 20:12:22
-
一日ぐらい待とうぜ
-
743:
:
2013/01/23 (Wed) 18:16:02
-
どうかアドレスをお願いしますー(。-人-。)
-
742:ない
:
2013/01/23 (Wed) 16:35:28
-
新しいクールタイムのIDは何ですか?lvアップ辛いです(´・_・`)
-
741:あちま
:
2013/01/23 (Wed) 16:13:54
-
アドレス変わってるね
-
740:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/01/20 (Sun) 07:29:33
-
>>739
キャラ固有のマスタリーの効果が上がってるんじゃないですかね?
HP/MPは減ってるのではなくて、最大値が上がって、力・知能が増大したとか。
昔から攻撃速度のFloat変更にはそういう副作用が付いています。
iniの数値を変更して、数字を増やせば効果は大きくなるし、
小さくしてみればその振れ幅は縮まると思います。
いろいろ試して研究したり、遊んでみるのもチートの楽しみだと思います。
自分なりに楽しみ方を考えてみましょう。
-
739:sage
:
2013/01/20 (Sun) 06:45:34
-
早速返信ありがとうございます
pcの問題だとしたら諦めるしかなさそうですね・・・。
数分はもつので、絶望専用として使わせていただきます^^
すいません、モウ一つ質問があるのですが
iniの攻撃速度の所を30.0に変えたのですが
そうするとHP,MPがバグ?って瀕死状態になってしまいます
その上通常1発で敵が即死してしまうんですが・・・。
これはiniを勝手に変えちゃったからなんでしょうか?
-
738:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2013/01/20 (Sun) 01:35:34
-
>>737
Floatに関するチートで俺なりの考察というか、推測?です。
Aさん:32bitでは1~3分で落とされる!
Bさん:64bitでは落とされることなんてないよ!
つまりですね。
HackShieldが現在、64bitのOS環境では不正を検出できないということではないでしょうか?
過去の情報ですが、64bitのOSでアラドのチートをする場合、チートエンジンも普通に使えていたとのことです。
今はどうなってるのかわからないし、調べる気もないのでわかんないままですが。
64bitなら出来るのに、dll(ツール)の不具合じゃないのか?
ではなくて、不正検出のセキュリティそのものが動作するか、しないか。
そういうレベルの話だと思います。
32bitの方々は、半ば諦めてキャラアド関連のチートに励むのが懸命だと思われます・・・。
-
737:sage
:
2013/01/20 (Sun) 01:02:19
-
阿修羅、攻撃速度あげて鬼人での絶望クリアだけが目的なんですが
起動して3分くらいで落ちてしまいます。
win xpでbitも32から16に変えました
他のチートはいじってないです
スレ検索してみると、iniをいじると~って書いてあったので729さんのをコピペしてみたんですが
ダメでした。アドレスというのがどうもよくわからない・・・
何が原因なのでしょうか?お助けください
-
736:
:
2013/01/14 (Mon) 14:04:23
-
分解してるとやたら落ちるんだが・・・
-
735: 4
:
2013/01/13 (Sun) 19:34:05
-
IDって何?
-
734:
:
2013/01/13 (Sun) 10:17:38
-
IDって何?
-
733:ない
:
2013/01/13 (Sun) 06:49:09
-
最新のクールタイム IDはなんですか?
-
732:モンキー
:
2013/01/12 (Sat) 18:38:13
-
パケットで敵即死やってると落ちるなぜだ?
どうにかならいものかねぇ・・・
-
731:
:
2013/01/11 (Fri) 21:02:48
-
offset.txtってどこにあるんですか?
-
730:
:
2013/01/10 (Thu) 00:05:18
-
対策されたってマジかよ・・・大会だりい・・・
-
729:
:
2013/01/09 (Wed) 20:43:37
-
対策されたから引退します
[加速]
Address = 015C9D58
[加速2]
Address = 015C8EC8
[スタック]
Address = 015C81DC
[HP]
Address = 0163065C
[MP]
Address = 01630658
[攻撃速度]
Address = 015D9014
[銃ディレイ]
Address = 015CFFD4
[チャンピョン]
Address = 015C82E0
[色々倍率]
Address = 015C812C
[軸圧縮]
Address = 015C81D8
[コインサンダー]
Address = 015E30F4
[重力]
Address = 01610230
[ヒットストップ]
Address = 015D825A
[????]//自分で弄って使えるアドレスです
Address = 015C812C
[キャラアド]
Address = 1B392DC
-
728:
:
2013/01/09 (Wed) 20:18:15
-
色々倍率も対策されたにきまってるだろ馬鹿野郎w
-
727:
:
2013/01/09 (Wed) 20:06:53
-
HPとかMP使うと役1分間で落ちるみたいです。
色々倍率しか使わないのでアドレスお願いしますw
-
726:
:
2013/01/09 (Wed) 19:56:47
-
チート対策された\(^o^)/
-
725:
:
2013/01/09 (Wed) 18:46:50
-
どなたか、アドレスをお願いしますー。
平に、平に、!
-
724:
:
2012/12/30 (Sun) 12:29:07
-
なんかまったく同じ質問みたことあるなw
-
723:うんちょす
:
2012/12/29 (Sat) 00:52:46
-
alt+エンターなんて何に使うの?
-
722:.
:
2012/12/28 (Fri) 21:55:23
-
alt+エンターで落ちるんだが・・・
みんな起動できてるのか
-
721:
:
2012/12/28 (Fri) 20:12:47
-
重力以外のアドレス出てますよw
-
720:みじんこ
:
2012/12/28 (Fri) 11:11:54
-
神様今回のアドレス晒してください
ミジンコすぎて申し訳ない
-
719:
:
2012/12/27 (Thu) 05:56:18
-
>>716
>>717
ありがとうございます
下の方にありましたがオフセットにはキャラアド解析がまず必要になるとのこと
探すのに相当手間のかかるものなのですね
残念ながら布を着せて試したところ、火力は少しも上がりませんでした
防具を何も身に着けない状態でもだめで、
攻撃速度+武器などの魔法封印オーラでも効果が見られないようです
他に何か簡単な方法でもないかあれこれ考えましたが思いつきません
いずれ何らかのよい対応策を見つけた方がいらっしゃいましたら
またぜひこちらで教えてください よろしくお願いします
-
718:通行人
:
2012/12/26 (Wed) 15:15:45
-
すみません、安価間違えてました
>>718じゃなくて
>>715です
-
717:通行人
:
2012/12/26 (Wed) 15:14:11
-
>>714
氷結の通常って魔法攻撃じゃなかったけ?
>>718
そのオフセット検索にみんなが苦戦してるんだべ・・・。
てか、氷結ならクロース着て攻撃速度で知能あがらなかったけ?
もう、1次職マスタリー削除きてたらごめんね。最近アラドしてないんだ ><;
-
716:
:
2012/12/26 (Wed) 03:56:31
-
>>715 まずクールタイム無視が実行できるかが問題です。
-
715:
:
2012/12/25 (Tue) 23:43:38
-
>>714
さっそくのお返事・ビッグヒントをありがとうございます
アドレス一式はこちらでいただき使用しています
物理攻撃のオフセットというものが何かよくはわかりませんが
L=攻撃速度とは別のものなのでしょうか
その攻撃速度の方はいくら数値を1000倍10000倍にしても
やはり通常攻撃・スキルどちらも火力が変わってくれないようです
これがバグで修正され以前のようにできるといいのですが・・
その物理攻撃のオフセットというものについてまた教えていただけると幸いです
よろしくお願いします
-
714:
:
2012/12/24 (Mon) 02:03:37
-
物理攻撃のステータスを上げれば良いよ。
ただし、キャラアドと物理攻撃のオフセットがわかっていればの話。
-
713:
:
2012/12/24 (Mon) 00:27:35
-
ありがとうございます
バグで後から元のように修正されるとよいのですが・・
現状、男メイジで火力を出す方法は何かないものでしょうか?
通常1発2kの雀の涙ほどしか出ません
-
712:通行人
:
2012/12/23 (Sun) 06:05:16
-
>>711
①改変で男メイジの通常攻撃に基礎熟練が乗らなくなった
②または、バグで乗ってない
って感じかな~
-
711:
:
2012/12/22 (Sat) 17:46:35
-
レベルキャップ以降から
今まで通常攻撃で無双できていた男メイジ(氷結)が
攻撃速度を上げても強くならず火力が4桁ほどしかでなくなってしまいました
ずっと原因がわかりません
どなたかその理由をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
また以前のように通常攻撃でカンストダメ出せるようにできたらいいな・・
他職のキャラは相変わらずうまくいっています
ご回答よろしくお願いします
-
710:
:
2012/12/20 (Thu) 03:43:06
-
dllからキャラアド抜き出せる腕があれば普通にキャラアド見つけられるんじゃね?
できないからわからんけど
-
709:
:
2012/12/20 (Thu) 00:48:39
-
クールだけだったらケツ穴で出来るやん
そこからキャラアドだけ抜けばいいんじゃねの?
-
708:
:
2012/12/19 (Wed) 19:55:27
-
8万くらい遠いです
-
707:
:
2012/12/19 (Wed) 19:20:12
-
いくら頑張ってもフリードと同じキャラアドに行き着くんだが・・・
お前らどうやってそんな楽に正しいキャラアド探せてるんだよ・・・
つーかどんだけフリードが出したキャラアドから遠いところにあるんだよって話。
-
706:
:
2012/12/19 (Wed) 02:58:58
-
正しいキャラアドが見つかった場合、たとえオフセットがずれていても
errorと出て、ただクール無視が出来なくなるだけで強制終了はしなくなりますよね?
-
705:
:
2012/12/18 (Tue) 22:43:32
-
>>703
ありがとうございます。頑張ってみます。
-
704:
:
2012/12/18 (Tue) 21:13:08
-
お前ら二人ともまったく同じレベルで争ってることをいい加減理解しろよ
相変わらず升スレから流れてきた連中はモラルが底辺だな
-
703:任せたぞ
:
2012/12/18 (Tue) 20:20:03
-
1.キャラアドを見つける
2.4Byte毎に数値を変えてクール無視になっているオフセットを見つける
任せたぞミジンコ達よ
-
702:
:
2012/12/17 (Mon) 23:10:47
-
根拠のない妄想を断言してばっかだなお前
もうちょっと理論的に話そうね
それが出来ないなら、恥ずかしいし、進化しようとしてるミジンコの邪魔になるからさ、黙っといたほうがいいよ
-
701:
:
2012/12/17 (Mon) 22:47:18
-
>>698
まともにキャラアド探せていないのバレバレですよww
-
700:
:
2012/12/17 (Mon) 12:03:44
-
お前ら何をそんなカリカリしてるのか知らんが
ミジンコはクレクレ言ってないでフリードさんの更新を指咥えて待ってろよ
-
699:
:
2012/12/17 (Mon) 08:26:28
-
だいたいこんなの自分でオフセットいじったことあるヤツなら常識だろ
正しいオフセットがあるうちに自分でそれを見つけられるようになっとけよ
使えなくなってからギャーギャー喚くな
-
698:
:
2012/12/17 (Mon) 08:22:01
-
まさにアホだな
適当なオフセットでもキャラアドさえあってりゃエラーが出るから正しいことは確認できるんだよ
解析したときの妄想ばかりしてないで手を動かしたらどうですか?
-
697:
:
2012/12/17 (Mon) 04:14:43
-
オフセがあってなければキャラアドが正しいか確認する方法がないんだろ
まぁ解析できてる奴はこのスレにいるわけないしな
-
696:
:
2012/12/17 (Mon) 04:12:05
-
わからん奴は更新されたアドレスの参照元を以前のバージョンのキャラアドアドレスと比べてみろ
アドレスが間違ってるのは一目瞭然
-
695:
:
2012/12/16 (Sun) 21:55:03
-
なんだこいつ、解析したことないんだろうなぁ
まず正しいキャラアドを見つけてからオフセットを探すんだよ
-
694:
:
2012/12/16 (Sun) 20:52:04
-
もし両方とも間違っているなら正しい数値が分かることはないんじゃないかな
どちらのエラーかわからないしね
-
693:
:
2012/12/16 (Sun) 20:09:54
-
やる気あるなら、0から+4していって、ひとつひとつ確認していけばいずれ見つかるよ
-
692:
:
2012/12/16 (Sun) 20:03:24
-
あ~ダメだ
オフセットの求め方がわからない。
ググってもそれらしきものは見つからず、ポケモンばっかりだな。
タイムシフトとかみればオフセットも求めかたとかわかるのかな?
-
691:
:
2012/12/16 (Sun) 19:55:05
-
両方間違ってたよ
-
690:
:
2012/12/16 (Sun) 12:53:24
-
フリードさんのhpに書かれているアドレスが間違っているのか
オフセットがズレているのかだけ教えて欲しい
-
689:
:
2012/12/16 (Sun) 10:00:04
-
使えてますよ
-
688:
:
2012/12/16 (Sun) 09:25:12
-
普通に使えてる方いますか?
前と同じようにやってもできないのですが・・
-
687:
:
2012/12/16 (Sun) 01:36:08
-
>>684
クールタイムのオフセットの正しい数値がわからないんだ。
せめて検索方法でもわかればいんだけれど
なかなか検索しても出てこないんだよ。
-
686:
:
2012/12/15 (Sat) 04:36:07
-
キャラクターアドレスのoffset
誰か検出できた人います?
-
685:
:
2012/12/15 (Sat) 02:17:14
-
PerXInjectorのDL死んでるな
-
684:
:
2012/12/14 (Fri) 22:22:35
-
フリードさん御隠居バージョンはDLL更新じゃなくて自分でオフセット変更出来るから
自分でオフセットを正しい数値にすれば使えるようになるけれど
-
683:
:
2012/12/14 (Fri) 18:03:04
-
変わってないな、相変わらずクール無視はできないけど
-
682:アドレスさん調子どう?
:
2012/12/14 (Fri) 16:07:29
-
臨時メンテでアドレスかわるかな~?
-
681:
:
2012/12/13 (Thu) 02:40:05
-
まぁ以前にもこういうことはあったし
dllは更新されたらいいな程度に待っとこう
-
680:うぇい
:
2012/12/13 (Thu) 00:50:29
-
やっぱ~・・・w
キャラアドできんよね(^O^)
-
679:
:
2012/12/12 (Wed) 23:24:33
-
でもクール無視ができずに落ちるな・・・
キャラアドが違うのかDLLが古いからいかんのか、、、
-
678:
:
2012/12/12 (Wed) 22:40:51
-
と思ったらアドレスのほうが誤っていたのですね・・・
すみません、適当なことを言ってしまってorz
-
677:
:
2012/12/12 (Wed) 22:26:47
-
更新ありがとうございます
-
676:
:
2012/12/12 (Wed) 22:11:51
-
DLLの更新日時が10/17のままですね
多分入れ替え忘れてるだけの様子かとw
-
675:
:
2012/12/12 (Wed) 20:13:14
-
アドレスを・・・どうかアドレスを・・・!
-
674:
:
2012/10/17 (Wed) 03:02:04
-
雑談貼られてるzipをDLする馬鹿なんていないよな?
-
673:
:
2012/10/16 (Tue) 22:06:37
-
>>671
完全に俺
升使う前の純粋な垢だっただけに惜しいけど今では立派な異界入場要員です
-
672:RMTOP
:
2012/10/16 (Tue) 12:53:58
-
<ここではキャラ取引等の商売は禁止させていただいております>
-
671:
:
2012/10/16 (Tue) 02:35:30
-
アカハクされたときにゴブパ変更されて詰んだ
っていう話は結構聞くけどな
-
670:
:
2012/10/15 (Mon) 22:25:14
-
>>668
ある程度は過去ログ読めば分かるよ
後、なんかフリードさんの鶴解説のサイトとかあった気がする
最終的に分からなければきちんとした態度と建前があれば
答えてくれるよ
>>669
普通に解除したらよくね?
それとも、アカハクさんですか?
-
669:
:
2012/10/14 (Sun) 04:37:15
-
ゴブパ無効にするようなチートplz・・・
-
668:ぽたぽた焼
:
2012/10/13 (Sat) 23:48:29
-
昔やってたけど、今のやり方が全くわからないので、誰かskype使って教えてくれませんか?
IDは「kunokazu」です。
ダウンロードはしてありますし、昔のAlt+~のところならわかります。
それ以前が全く・・・。
-
667:
:
2012/10/12 (Fri) 12:13:06
-
>>666
マスタリーないから
レザーでもつけたら?
-
666:
:
2012/10/11 (Thu) 23:35:37
-
職業はランで、攻撃速度のチートについてなのですが、
通常攻撃の攻撃力しか上がらないのはなぜなのでしょうか
-
665:
:
2012/10/11 (Thu) 15:23:19
-
潜るってどういう意味ですか?
スレを海にたとえているのですか?素敵な造語ですね
-
664:もふ
:
2012/10/11 (Thu) 13:30:36
-
663様
キャラクターアドレスが変わっています。
このスレに書いてあるので潜って探して下さい。
他のアドレスも変わっていますので、書き換えるといいと思います。
-
663:1
:
2012/10/11 (Thu) 11:18:26
-
クール無視押したら落ちます;;;23日からずっとそうです。新しいものダウンロードしても落ちます;;;助けてください
-
662:もふ
:
2012/10/10 (Wed) 19:41:33
-
661様
215を参考にどうぞ
このスレくらいもぐっても大した時間かからないよ
-
661:
:
2012/10/10 (Wed) 19:33:18
-
阿修羅の鬼神の波動を全体化するにはどの数値にすればいいか教えてください。
-
660:もふ
:
2012/10/10 (Wed) 06:15:11
-
659様
毎回ファイル送ってもらおうってのは迷惑だと思いませんか?
datファイルは右クリックしてプログラムから開くを選択。メモ帳でひらいて
更新されたアドレスに書き換えればできます。アドレスは過去レス(割と最近
参照して下さい。
658様
質問スレなので聞かれたと判断して。。。男です。
-
659:みゃみ
:
2012/10/10 (Wed) 00:41:39
-
書き換え方しらないです><
スカイプにアドレスファイル
はっていただけたら
うれしいです><
hinaitigo314
にファイルはってください><
-
658:LLO
:
2012/10/09 (Tue) 23:57:16
-
>>657
性別はっきりしようぜ
-
657:もふ
:
2012/10/09 (Tue) 22:53:35
-
ごめん 一撃じゃカンストダメでなかった。。。エレノアみたいな追加ダメだった。。。
カンストダメ気にしないって言うけど。。。
バンバン出すとクライアントがなんかを送る素振りするんだよね。
パケット解析できないからなんとも言えないけど
前は何度も送信あるとゴブパ出る頻度が上がったような気がするの。
強打でバラクルさん楽しいよ。。。シダーウッドで倍速バラクルさんだよ。。。
改変で色々変わって 色々楽しめるようになったと思うの
升できない人はどう出来ないかを書くべきだと思うの
ただ落ちます。。。っていわれても、できませんっていわれても
対処の仕様がないし、教え用もない。
女の子だったらセフレ募集スレにスカID晒せばダレか教えてくれると思うの
男の子も可愛ければ僕が教えます///
-
656:lapin
:
2012/10/09 (Tue) 21:37:08
-
カンストダメ嫌いな人、割りといるみたいだけどそんなに気にせんでもいいと思うが。
ところでチーターギルドで今も活動してるところはあるんかな?
-
655:LLO
:
2012/10/09 (Tue) 21:06:09
-
>>653
攻撃速度いじるなら無強化の糞OPでもいいと思う。
-
654:
:
2012/10/09 (Tue) 20:43:22
-
>>649
できないんならもう使わないでいいよ。
フリードさんは親切すぎる。
-
653:もふ
:
2012/10/09 (Tue) 19:43:54
-
強打 と 一撃 どっちが安全かな。。。
攻撃速度いじるとどっちもカンストダメるんだけど。。。
-
652:コウ
:
2012/10/09 (Tue) 19:31:50
-
普通に使えるよね・・・説明書どおりに導入すれば・・・
-
651:
:
2012/10/09 (Tue) 18:26:47
-
使えないとか書き込みする馬鹿は升つかわなけりゃいいのに
-
650:
:
2012/10/09 (Tue) 17:46:53
-
>>649
もしかして
アドレスの書き換え方わからない?
-
649:みゃみ
:
2012/10/09 (Tue) 17:15:58
-
使えないですから・・・・
使えてる人がどうやって
使ってるかしりませんし
やり方もしりませんから
やり方おしえてもらえます?
-
648:aa
:
2012/10/09 (Tue) 15:55:23
-
出来無いって言ってる奴なんか間違ってんじゃねーの?
普通に使えるし
-
647:みゃみ
:
2012/10/09 (Tue) 15:06:08
-
今度こそ対策はいったようですね・・。
-
646:
:
2012/10/09 (Tue) 14:26:22
-
落とされません
-
645:
:
2012/10/09 (Tue) 11:29:22
-
やっぱりつかえない。。。。
アラド起動すると勝手におとされますね...
-
644:
:
2012/10/09 (Tue) 07:02:31
-
言い方がややこしかったみたいです。
フリード氏のツール内にあるチートの種類は何を使っていますか?
-
643:
:
2012/10/09 (Tue) 04:22:22
-
>>642
ツールの種類じゃなくチートの種類のこと聴いてるんじゃないの
-
642:
:
2012/10/09 (Tue) 00:25:57
-
(どうせまた売れない升の宣伝だろうなー)
-
641:
:
2012/10/08 (Mon) 11:28:39
-
皆さんチートで何を使用していますか?
-
640: 2
:
2012/10/08 (Mon) 00:06:53
-
>>638
出来るけど
-
639:
:
2012/10/07 (Sun) 23:55:36
-
アドレスお願いしますって言ってるけど臨時メンテ後
アドレス変わってるの?普通に使えるんだけど
-
638:LLO
:
2012/10/07 (Sun) 22:45:53
-
どうやらAltおしたままのキー操作ができなくなったようですな
-
637:123
:
2012/10/07 (Sun) 16:40:53
-
誰かーアドレスをお願いしますー
-
636:
:
2012/10/07 (Sun) 11:16:00
-
もう少し時間かかるのでお待ちください
-
635:
:
2012/10/07 (Sun) 00:19:56
-
臨時メンテ後のアラドのアドレスを教えて下さーーーい!
-
634:LLO
:
2012/10/06 (Sat) 10:42:34
-
そんなことよりリア充しようぜ
-
633:
:
2012/10/05 (Fri) 23:47:21
-
>>627
人間としてごみだろwww
前も同じこと書き込んでたよな?
-
632:
:
2012/10/05 (Fri) 21:20:00
-
>>627
うわぁ・・・
ネタってことにしとけばいいのにこいつゴミやな
-
631:アラドしてるよ
:
2012/10/05 (Fri) 20:21:18
-
メンテナンス後のアドレスおしえてもらえないでしょうか?
-
630: ¥
:
2012/10/05 (Fri) 17:31:43
-
臨時メンテナンス後の、アドレス分かり次第ここに乗せますね。皆さんもご協力宜しくお願いいたします。
-
629:Lapin
:
2012/10/05 (Fri) 13:07:06
-
ヒットストップってつけるとどうなるの?
いまいち実感わかない。俺が検索したアドレスが間違っていたのですか、そうですか。
波動戦記だったら軸とか重力あれば便利だと思うのだが・・・
あと、ここ質問スレじゃなかったけ、雑談ではないような
[加速]
Address = 014440FC
[加速2]
Address = 0144293C
[スタック]
Address = 01442920
[HP]
Address = 014AAB04
[MP]
Address = 014AAB00
[攻撃速度]
Address = 01454C80
[銃ディレイ]
Address = 0144BF54
[チャンピョン]
Address = 01450360
[色々倍率]
Address = 0144286C
[軸圧縮]
Address = 01442918
[コインサンダー]
Address = 01450D68
[重力]
Address = 0147758C
[ヒットストップ]
Address = 0144291C
-
628:
:
2012/10/05 (Fri) 12:53:03
-
アドレスありがとうございます!
一部の心無いやつの戯言なんか気にするなよ
-
627:
:
2012/10/05 (Fri) 12:34:03
-
事実だろう
アドレス晒しさえすればもう不要
またアドレスズレるまで消えていてくれたほうが好感がもてる
-
626:
:
2012/10/05 (Fri) 12:31:43
-
ネタもわからないやつがいると聞いて
-
625:
:
2012/10/05 (Fri) 11:33:53
-
アドレス変わらないなら問題ないんだけど大体臨時で変わるからなぁ
いちいちXPのほうのPC立ち上げんのがめんどくさすぎる
-
624:
:
2012/10/05 (Fri) 11:27:16
-
>>617
変わってないよ晒さないだけだよ
>>619こう言う奴がいるから
-
623:もふ
:
2012/10/05 (Fri) 10:36:48
-
臨時めんてwww
-
622:もふ
:
2012/10/05 (Fri) 10:12:02
-
621様
空いてる項目は適当なアドレス埋めないとエラー出ます。。。
ごめんなさい
-
621:1
:
2012/10/05 (Fri) 10:08:41
-
このアドレスで起動できないんだが
-
620:.
:
2012/10/05 (Fri) 09:52:38
-
助かりました。ありがとう!
-
619:
:
2012/10/05 (Fri) 09:28:06
-
よくやったお前にもう用はない
-
618:もふ
:
2012/10/05 (Fri) 09:14:03
-
[加速]
Address = 014440FC
[加速2]
Address = 0144293C
[スタック]
Address = 01442920
[HP]
Address = 014AAB04
[MP]
Address = 014C8FA8
[攻撃速度]
Address = 01454C80
[銃ディレイ]
Address = 01477580
[チャンピョン]
Address = 0146AE0B
[色々倍率]
Address =
[軸圧縮]
Address =
[コインサンダー]
Address =
[重力]
Address =
[ヒットストップ]
Address = 01448D5D
[????]//自分で弄って使えるアドレスです
Address = 01495BB8
[キャラアド]
Address = 01925780
いつも自分が使ってる奴だけ更新してみました
自信ないけど一応つかえてます
-
617:.
:
2012/10/05 (Fri) 07:39:17
-
検索方法が変わったのかな。手こずってるみたいだね
-
616:
:
2012/10/05 (Fri) 02:30:40
-
>>609
今ならっていつまでつかえるん
-
615:
:
2012/10/05 (Fri) 02:11:04
-
宣伝してるわけじゃないだろ
-
614:
:
2012/10/05 (Fri) 01:19:44
-
また宣伝かよ
-
613:、、、
:
2012/10/05 (Fri) 01:11:28
-
>>610
つ
http://ux.getuploader.com/aradcheatkky/
-
612:
:
2012/10/05 (Fri) 00:50:01
-
まじかよフリード買い占めた
-
611:
:
2012/10/05 (Fri) 00:44:15
-
これはここだけの話なんだが
いまならフリードさんのチート無料で使えるんだ
-
610::
:
2012/10/05 (Fri) 00:35:37
-
<<609
どこにあるか教えて
-
609:
:
2012/10/05 (Fri) 00:23:41
-
今なら中華チート無料で使えるぞ
-
608: ¥
:
2012/10/04 (Thu) 23:17:31
-
おれもだ
-
607:
:
2012/10/04 (Thu) 23:01:28
-
チートなしでちゃんとやるの久しぶりだわ
-
606:
:
2012/10/04 (Thu) 20:37:28
-
NGです
-
605:アラドしたいよ君
:
2012/10/04 (Thu) 20:23:27
-
全部のアドレス分かる方いましたら、アドレス教えてもらえないでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。 失礼しました。
-
604:アラドしたいよ君
:
2012/10/04 (Thu) 20:07:39
-
どなたか、アドレスおしえてもらえないでしょうか?
よろしくおねがいします
-
603:.
:
2012/10/04 (Thu) 19:00:01
-
ありがとうっ!
-
602:
:
2012/10/04 (Thu) 18:43:58
-
キャラアドりょうほうおいときますね
1925780 198cb24
-
601:
:
2012/10/04 (Thu) 18:38:48
-
アプデ=アドレスずれるので待ちましょう
-
600:
:
2012/10/04 (Thu) 18:05:56
-
メンテでアドレスずれたね。
フリード氏の更新待つしかないか。
-
599:
:
2012/10/02 (Tue) 15:16:57
-
自分は1000です
-
598:奈々氏
:
2012/09/29 (Sat) 06:17:26
-
某サイトに書かれてたよ。昨日
-
597:You
:
2012/09/28 (Fri) 23:14:24
-
亀裂ボスのガウニスギミック飛ばす加速の数値って皆さん何にしていますか?
-
596:
:
2012/09/26 (Wed) 17:07:49
-
自分は何も変わってなかったですよ 普通に前のアドレスでも使えます
-
595:
:
2012/09/26 (Wed) 16:21:39
-
またアドレスずれたかな・・・?
クール無視すると色々なとこで落ちるんだけど・・・
(Alt+Space押して鯖選択時とか)
ミジンコなんで大人しく待つことにします(´・ω・`)
-
594:
:
2012/09/25 (Tue) 19:53:29
-
ありがとうございますー
まだ練習モード直ってなかったような?
何回かダンジョンいってきますw
-
593:新参
:
2012/09/25 (Tue) 18:23:14
-
>>592
一回ではできないときがあるようなので
練習モードでダンジョンにいって何度か調整しましょう。
一度成功すれば大丈夫なはずです。
-
592:
:
2012/09/25 (Tue) 18:20:51
-
クール無視できるときとできないときがあるのはなぜ?
できなかった場合は全スキル1回しか使えません
-
591:
:
2012/09/25 (Tue) 02:43:26
-
雑談なら雑談スレがあるよ
-
590:
:
2012/09/24 (Mon) 19:52:16
-
はいはいそうですね
-
589:みゃみ
:
2012/09/24 (Mon) 19:37:15
-
HPとMP機能しないね><
-
588:LLO
:
2012/09/23 (Sun) 20:35:58
-
>>587
わらったwww
その通りだけどあざっす(*´ω`*)
-
587:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/09/23 (Sun) 19:53:46
-
>>586
どう考えてもツールを提供して詳しい説明を書いてるフリードのせい。
-
586:
:
2012/09/23 (Sun) 19:32:18
-
身近なりすぎたのはお前ら自治厨のせいだろ
自覚してないの?
-
585:
:
2012/09/23 (Sun) 14:48:12
-
教えなくていいじゃん
-
584:
:
2012/09/23 (Sun) 14:27:00
-
自分はフリードさんのおかげで他は自分で出来るし
既に書いてあることを何度も聞かれ
諫めれば自治厨乙と言われ
そりゃ教える気にもならんわ
こうなったのもチートというものがお手軽に身近になり過ぎたせいだろうな
-
583:
:
2012/09/23 (Sun) 13:55:56
-
定期的に沸く自治さんチーッスwwww
-
582:
:
2012/09/23 (Sun) 13:54:07
-
起動の仕方はさすがに誰も言わないことを祈るけど
datファイルのアドレス上書き方法は
datファイル メモ帳で開く と検索すれば出てくるので頑張りましょう
-
581:ミジンコ
:
2012/09/23 (Sun) 10:52:19
-
フリードさんの鶴置き場いけば更新されてるし、できないのはおかしい。
キャラアドは>>580様のを使えば俺はできました。
鶴の起動わかないとか専門用語わからないとかどこにアドレス貼るの?とかもうやめようぜ
鶴をフリードさんが鶴を作ってくれてもうだいぶ経ってる上に調べれば全部でてくるし、それを言っちゃうと過去スレ見てないこと赤裸々に言ってるようなもんだぜ
「見たけどわからないです><」とかここに前からいる人達にとっては、見苦しいだけだよ。
こんなにやさしい人たちが集まってる升鶴掲示板みたことないよ。
せめてアドレス待ちのミジンコになろうず そしてじっと待とう 生意気な事いってすいません。 ミジンコなのにすいません。
>>580様キャラアドレス使わせてもらいます。ありがとうございます。
-
580:
:
2012/09/23 (Sun) 07:30:12
-
自分はこれでできました。
[加速]
Address = 01462114
[加速2]
Address = 01460938
[スタック]
Address = 0146091C
[HP]
Address = 014C8FAC
[MP]
Address = 014C8FA8
[攻撃速度]
Address = 01472D80
[銃ディレイ]
Address = 0146A03C
[チャンピョン]
Address = 01464EA4
[色々倍率]
Address = 0146086C
[軸圧縮]
Address = 01460910
[コインサンダー]
Address = 0146E460
[重力]
Address = 01495A04
[ヒットストップ]
Address = 01495BB4
[????]//自分で弄って使えるアドレスです
Address = 01495BB8
[キャラアド]
Address = 01948760
-
579:__
:
2012/09/23 (Sun) 07:24:59
-
クール無視は使えない、ただそれだけ・w・
-
578:
:
2012/09/23 (Sun) 03:26:22
-
やり方書いてあるのでそれを読みましょう
-
577:みゃみ
:
2012/09/23 (Sun) 02:09:50
-
どう組み込めばいいですかね?
スカイプ教えますのでおしえてください><
hinaitigo314
フリードについてとコンタクトください^^
-
576:みゃみ
:
2012/09/23 (Sun) 01:44:29
-
これは何アドです?
-
575:
:
2012/09/23 (Sun) 01:02:06
-
01948760
雑談スレにあったので、使ってみたらできました。
-
574:
:
2012/09/23 (Sun) 00:39:51
-
対策されたのでできませんよ><
できるっていってる人は嘘なのであきらめてください><
-
573:みゃみ
:
2012/09/23 (Sun) 00:35:06
-
使えない><
ホントおしえてよー><
-
572:みゃみ
:
2012/09/22 (Sat) 23:50:30
-
つかえるひとどれくらいいます?
-
571:
:
2012/09/22 (Sat) 23:27:20
-
流石に釣りだろ
-
570:みゃみ
:
2012/09/22 (Sat) 23:24:17
-
どなたかおしえてください><
クール無視しようとすると落ちます><
おしえて(´_`。)グスン
-
569:おす。
:
2012/09/22 (Sat) 21:51:03
-
Alt+スペースすると一瞬で落ちる
-
568:りなす
:
2012/09/22 (Sat) 21:45:07
-
対策?おれ全然使えてるんだけど、クール無視とかwできないやつはROMってろまず。
それすらもできないんだったらやめたほうがいいぞ
-
567:
:
2012/09/22 (Sat) 18:57:56
-
チートはこれで終了みたいです><
-
566:
:
2012/09/22 (Sat) 18:57:03
-
対策されたみたいですね・・・もうむりみたいです・・・。
-
565:マジな初心者
:
2012/09/22 (Sat) 15:08:43
-
キャラアドおわかりになった人アドレス教えてください
たのんます
たのんます
たのんます
-
564:マジな初心者
:
2012/09/22 (Sat) 10:44:27
-
未だにクール無視がつかえない^^;
-
563:
:
2012/09/22 (Sat) 10:02:10
-
使えない人は雑談スレもしっかり見直そう。なにかヒントがあるかも
フリードさんが必ず正しいとも限らないみたいだよ、
あの方は笑いのためなのかボケてくださることがあるからねぇ
-
562:
:
2012/09/22 (Sat) 02:54:03
-
HPMPどっちも適応されてるしクール無視も使えるけど・・
-
561:マジな初心者
:
2012/09/21 (Fri) 20:44:21
-
フリード氏を待つしかないっすね^^;
-
560:
:
2012/09/21 (Fri) 20:43:52
-
まだ夏休みだっけ?
-
559:n
:
2012/09/21 (Fri) 20:37:29
-
同じくHPとMPも適用されないね
-
558:sage
:
2012/09/21 (Fri) 20:16:58
-
自分もAlt+Spaceでクライアントが強制終了しますね
-
557:
:
2012/09/21 (Fri) 19:03:56
-
Alt+J使って落とされるとか俺3ヶ月前からなんだが
アラドいれなおしゃできると思うが面倒だし
-
556:パッチの影響か?
:
2012/09/20 (Thu) 22:41:37
-
>>555 アドレスの数値は正常なのではないかと
0.9285645465等の異常な数値なっていないので、けれどクール無視などを実行すると落とされますね・・・
-
555:
:
2012/09/20 (Thu) 22:32:34
-
使えないのわ
アドレスが変わったからじゃねーの?
-
554:パッチの影響か?
:
2012/09/20 (Thu) 22:16:21
-
ゲームとParX起動には全く問題なし、しかし数点問題が見られたので報告レス
しかしAlt+JやAlt+Spaceなどを行うと落とされます。
それとは少し違いAlt+Kの加速Ⅱでは落とされないこともありました。
-
553:
:
2012/09/20 (Thu) 17:21:54
-
おいおい半荘おわるまでにキャラアドだしとけよ
-
552:
:
2012/09/19 (Wed) 22:44:41
-
夏はもう終わったというのに
-
551:
:
2012/09/19 (Wed) 22:41:15
-
そういうノリ寒気がするからやめてまじで
-
550:マジな初心者
:
2012/09/19 (Wed) 22:29:32
-
やっぱ私たちの主、フリード教をまつしかないですね^^;
-
549:おさん
:
2012/09/19 (Wed) 22:23:33
-
>>548
よくわかってないけど頑張って探してますが・・・
うん、よくわからんorz
-
548:
:
2012/09/19 (Wed) 22:03:21
-
>>547
一応どちらも試したんだけどねぇ
前回も普通に見つけられたんだけど・・・再インストしてみるかぁ
-
547:おさん
:
2012/09/19 (Wed) 21:53:09
-
>>545
http://fleed3.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7518363
?
-
546:マジな初心者
:
2012/09/19 (Wed) 21:39:21
-
Lapinさんすごいすw
あってるw
いいなぁー俺もやりてぇ
-
545:
:
2012/09/19 (Wed) 19:23:31
-
キャラアドの検出方法変わった?
従来の方法だとキャラアドだけ見つからんのだが・・・
-
544:
:
2012/09/19 (Wed) 19:13:52
-
HPとMPチートあればダンジョンあんま困んないよねー
って思うの俺だけ?
-
543:Lapin
:
2012/09/19 (Wed) 19:10:22
-
大会はおいしいぉ
[加速]
Address = 014400BC
-
542:
:
2012/09/19 (Wed) 19:01:03
-
久しぶりにアドレス変わったなー
-
541:.
:
2012/09/19 (Wed) 18:50:46
-
フリードを待て
-
540:マジな初心者
:
2012/09/19 (Wed) 18:36:16
-
アドレスわかったら教えてくれー
たのんます
たのんます
たのんます
-
539:マジな初心者
:
2012/09/19 (Wed) 18:06:58
-
排水路の奥のほうw
-
538:
:
2012/09/19 (Wed) 18:05:21
-
>>537
こういう奴ってどっから湧いてくんだよ
-
537:マジな初心者
:
2012/09/19 (Wed) 18:03:22
-
自分でアドレスいじって升できた人います?
-
536:
:
2012/09/19 (Wed) 18:00:10
-
(笑)
-
535:マジな初心者
:
2012/09/19 (Wed) 17:50:41
-
今日のメンテで升が何もできなくなった(泣)どなたかアドレス教えていただけませんか(泣)
-
534:ゆろ
:
2012/09/13 (Thu) 20:49:59
-
フリード氏。
スカイプ申請したのですが承認頂けないでしょうか(V)o¥o(V)?
-
533:あちま
:
2012/09/11 (Tue) 22:43:48
-
>>530 売れないからってww
-
532:
:
2012/09/11 (Tue) 19:22:04
-
敵即死通常Dだとすぐ落ちるからあまり使うのオススメできない
極限とか古代とかでHP-使い合わせて使うのがいいと思う
-
531:adicial
:
2012/09/11 (Tue) 15:50:44
-
また中華ツールの宣伝かよ
いい加減にしろ
-
530:
:
2012/09/11 (Tue) 15:48:47
-
http://aradcheatkky.blog.fc2.com/
ここのツール
解析してdllに追加とかできないんかな
できるならして欲しい
チート売るやつ消えてほしいわ
-
529:ははは
:
2012/09/11 (Tue) 07:19:04
-
急におちるようになったな
アドレスはかわってないみたいだけど
なんだなんだ
-
528:情
:
2012/09/10 (Mon) 10:51:37
-
敵即死でガッツリ落とされるんだけど
皆はどういうふうに調節してるんだ?
部屋入って全滅させて切って部屋移動してってやった方がいいのかな?
面倒だと思うけど
-
527:
:
2012/09/09 (Sun) 22:04:29
-
サモって召還の攻撃も得点に入るんじゃなかったっけ?
余程下手でもない限りランクはとれたと思うんだが・・・
-
526:
:
2012/09/09 (Sun) 14:17:14
-
>>525
ランタン使えばいいんでは?
-
525:
:
2012/09/09 (Sun) 10:11:17
-
>>524
チャンネル選択でもう一回セリア部屋に入ってAlt+space装備付け替え
幼女(サモ)でSランクを簡単に出す方法はないですか?
-
524:wow
:
2012/09/09 (Sun) 01:49:30
-
クール無視ができません。
Alt+space押してしばらく待ってもエラーが出ないので、
装備付け替えたら、クールタイムの表示が消え、エラーがでました。
しかし、セリア部屋から出られません。
-
523:
:
2012/09/08 (Sat) 05:28:40
-
このやり方やってるやついるかわからんけど
今まで色々倍率使ってアバター装備すると独立だけあがってたんだが
今日の不具合のファイルのせいで独立あがらなくなった
独立だけ上げる方法ありますか?
-
522:
:
2012/09/07 (Fri) 00:10:51
-
出来ました!!
どうやら加速2の値が低かった様です。
確かに相対的に敵が強くなってしまって体力のマスタリーを持ってないキャラにはキツそうです・・・
ありがとうございました。
-
521:通行人初心者
:
2012/09/06 (Thu) 22:38:19
-
>>517
ちなみに自分は値を0.07でやってます
値変えてから一度アラド再起させるのを
お勧めします。
-
520:通行人初心者
:
2012/09/06 (Thu) 22:36:13
-
>>517
ALT+Lじゃないよ
ALT+Pだよ
-
519:
:
2012/09/06 (Thu) 20:36:27
-
何か本当に申し訳ないんですが
加速2も使ってみたもののどうしてもダメージ1から変化出来ません。
もしよろしければ皆さんが全体念弾を使っている時の値を教えてくださると幸いです。
よろしくお願いします。
-
518:
:
2012/09/06 (Thu) 17:36:36
-
>>517
加速Ⅰ=数値を上げれば上げるほど%+固定攻撃力の技の固定攻撃力
がマイナスに増加する。
加速Ⅱ=固定攻撃力が上がる。
そりゃ、加速Ⅰ使ってりゃ固定攻撃力下がるだろw
フリード氏が言ってるのは、加速Ⅰでマイナスになる分を
加速Ⅱで増加して調整しろってことだと思うぞ。
-
517:
:
2012/09/06 (Thu) 16:57:06
-
お手数おかけして申し訳ありませんでした
それが、加速1しか使っていない時でもなってしまうのです。
試しに加速1の値を0.5、0.08、0.02にしてみたものの、結果は変わりませんでした。
-
516:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/09/06 (Thu) 10:28:34
-
>フリードさんありがとうございます
>ところで、俺のもダメージが1で固定になっちゃうのだけど
>どこがいけないのですか? 重ねての質問申し訳ないです
加速2とか固定ダメージが変更される升をを無効化してみてください。
-
515:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/09/06 (Thu) 00:02:51
-
加速1を0.5くらいにして魔法打てば、大概の魔法スキルは画面全体サイズになるよ。
自キャラ攻撃力・敵攻撃力・部屋移動時の敵HPも上がるから、気をつけて使おう。
-
514:
:
2012/09/05 (Wed) 22:56:43
-
爆裂せずに全体に念弾できるなら俺も知りたいな
-
513:
:
2012/09/05 (Wed) 21:49:50
-
全体念弾というのはどうやればいいのですか?
ランタンやゴアの容量でいじってみたものの、ダメージが0から変化しません。
よろしくお願いします。
-
512:ははは
:
2012/09/05 (Wed) 00:23:44
-
自己解決しました。
くだらないレスをしてすみませんでした。
-
511:
:
2012/09/04 (Tue) 23:50:27
-
加速Iを0で進撃の祭壇やったらおもしろいことになったw
-
510:ははは
:
2012/09/04 (Tue) 16:59:03
-
質問です
久しぶりに升を使おうと思って
PerX_Injector と fleed:dll・ini・dat2012年8月22日 22時頃 更新
をDLしてaddress.datとvalをアラドのフォルダにいれて
PerXを起動してからアラド起動して[フリードが作ったんだよ]
がでるんですがクール無視など加速など、どのチートも使えません
とくにアラドが落ちるとかエラーがでるなどの症状もありません
なにか忘れてる事があるのでしょうか
昔は普通に使えてたのでPCの問題はないと思います
-
509:とろ
:
2012/09/02 (Sun) 12:32:51
-
search_baku.dllを使って爆裂の検索方法がわかりません(´・ω・`)
知っているかたいたら教えていただけないだろうか・・・
-
508:
:
2012/09/01 (Sat) 17:36:47
-
昔と違ってパケの送信がおかしくてもBANされないしな
升erにとっては平和だがゲームの寿命は長くないだろうな
-
507:
:
2012/09/01 (Sat) 12:35:27
-
探せばあるみたいだけどね
ついこの前高速強化を配信でやっていたし
-
506:
:
2012/08/31 (Fri) 17:20:43
-
出来ないようですね ありがとうございました
-
505:
:
2012/08/31 (Fri) 16:58:00
-
>>504
いい加減過去文読もうぜ
-
504:
:
2012/08/31 (Fri) 15:47:35
-
質問失礼します
革新前まで出来ていた強化機の速度を速めたり、分解機の速度を速めるのって現在も出来ますか?
加速Iを革新前と同じ操作で動かしても機能しなかったので よかったら教えてくださると嬉しいです
-
503:497
:
2012/08/30 (Thu) 23:53:58
-
>>502
結論から申しますと、今日またクール無視してみたところ
覚醒したあともクール無視出来てました
チートはフリードさんがHPで公開してる物でPerXを使うのしか使ってません
昨日の現象は覚醒を使った後、ヘクト、LDを1回使うと、以降クールが無限になってました
Qを使わないスキルは無視出来るんですが・・・
何で今日になったら直ってたのかは理由は全く分かりません
とりあえず解決?なのかな
レスありがとうございます
-
502:
:
2012/08/30 (Thu) 21:01:44
-
>>501
覚醒はロマンですよねー。
もう少し情報をくれませんか?
何分男ストをもってないもので
どのチートをつけてたらそうなったとか教えてもらえないでしょうか?
-
501:497
:
2012/08/30 (Thu) 20:16:48
-
>>498
質問、雑談スレで一応検索はしてみたんですがそれらしいのは見当たりませんでした
500さんの言うとおり覚醒にはやはりロマンが詰まってると思うんですが
タダでチートしてる訳ですし贅沢は言わないように、覚醒使わない方法でいこうと
思います
お騒がせしました
-
500:
:
2012/08/30 (Thu) 12:48:03
-
覚醒技は捨てがたいロマンである
-
499:
:
2012/08/29 (Wed) 22:14:28
-
たしかに升使ってたら覚醒使う意味ほとんどないしな
-
498:
:
2012/08/29 (Wed) 20:01:05
-
使わなけりゃいいじゃん
ヒント
質問スレ・雑談スレの過去ログもしっかり読みなおしてから質問しましょう。
[ Ctrl + F ] を押すことで、簡単にキーワード検索をすることができます。
-
497:
:
2012/08/29 (Wed) 17:59:40
-
男ストで覚醒を使うと該当スキルがクールが無限になってしまいます
やっぱり覚醒のクール減少が余計なことしてるんですかね?
もし治せる方法があれば教えてください
-
496:
:
2012/08/26 (Sun) 17:20:47
-
>>495
ごめん書く場所ミスッた><
-
495:
:
2012/08/26 (Sun) 15:56:18
-
進撃は敵即死でクリアできるね
サバイバル放置したけど余裕でクリアできた
-
494:
:
2012/08/26 (Sun) 03:44:48
-
アラドのExtractorが中国製で分かりにくいのに比べてRodataMaintenanceはすごい分かりやすいからね
暗闇無効とかタナトスとかのマップ表示以外はかなり趣味の範囲だけど
-
493:
:
2012/08/25 (Sat) 23:13:43
-
>>492
PTリーダーに出てもらうか動いてもらえばよくないか?
-
492:
:
2012/08/25 (Sat) 22:30:06
-
追撃の十字路でptリーダーが左上の石に引っかかって先に進めませ。
軸圧縮でサクサクいける数値教えて下さい
-
491:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/08/25 (Sat) 06:38:48
-
>>490
あれで分からないんなら諦めたほうがいいよ。
今のROは升とか壊滅状態だもん。
-
490:TK
:
2012/08/25 (Sat) 04:12:41
-
ROの升お願いします RodataMaintenanceわからんちん
-
489:か
:
2012/08/24 (Fri) 23:30:16
-
自己解決しました
-
488:
:
2012/08/23 (Thu) 22:05:58
-
Ctrl+Alt押すと俺はハックツールがなんたらって出てくる
-
487:あちま
:
2012/08/23 (Thu) 18:07:24
-
>>486 貴方だけかと
-
486:1
:
2012/08/23 (Thu) 17:20:11
-
Ctrlおすと落ちるね
-
485:
:
2012/08/23 (Thu) 05:38:49
-
掲示板で雑魚とか久しぶりに見たわwww
-
484:
:
2012/08/23 (Thu) 04:26:20
-
雑魚とかなんのだよw 頭悪いのばれるから無駄に雑魚とかいうのやめなよ
-
483:
:
2012/08/23 (Thu) 04:18:51
-
雑魚をおちょくるスレだろ?
-
482:
:
2012/08/23 (Thu) 01:13:18
-
ここ何のスレだっけ
-
481:
:
2012/08/22 (Wed) 19:40:12
-
>>474,>>475の流れはいいが,
>>476の解釈がズレてる件
-
480:
:
2012/08/22 (Wed) 17:23:47
-
まあ大人しく待てば?
-
479:
:
2012/08/22 (Wed) 17:04:26
-
掲示板をみたからアドレスが変わったことがわかっただろ?
-
478:
:
2012/08/22 (Wed) 16:53:51
-
自分で検索してください
-
477:あsdfh
:
2012/08/22 (Wed) 16:51:31
-
今回のメンテでアドレスデータ変わったみたいなんですけど誰かわかる方いますか?
掲示板見ればわかると書いていたんですけど
-
476:
:
2012/08/22 (Wed) 16:43:42
-
人は思ったよりお前のことみてはいないってことだな
-
475:
:
2012/08/22 (Wed) 16:36:43
-
正論すぎわろた
-
474:
:
2012/08/22 (Wed) 16:28:09
-
知り合いいないなら周りの目なんか気にしなくていいだろあほか
-
473:
:
2012/08/22 (Wed) 00:52:51
-
誰も見てくれる方がいないので聞いています。
-
472:
:
2012/08/21 (Tue) 05:06:58
-
ほかの人に聞けばいいじゃん
-
471:
:
2012/08/21 (Tue) 01:04:12
-
加速でステータス変わった時って他の人から見たらどうなってるのかを知りたいです。
誰か教えてくださいませんか?
-
470:なすび
:
2012/08/20 (Mon) 20:31:46
-
わいMLEなんてハイカラなもんつこたことねーけどな
使い方まちごーとんちゃいまっか?
-
469:
:
2012/08/19 (Sun) 20:22:18
-
軸圧縮で次の部屋にいけないんだがサクサクいける方法教えてください
-
468:
:
2012/08/18 (Sat) 23:38:26
-
やっぱわかんねーや
今まで通り黙って皆に寄生することにします
-
467:
:
2012/08/18 (Sat) 23:15:19
-
ネタだろ
-
466:
:
2012/08/18 (Sat) 23:00:59
-
ネタなのかってくらい情弱やな
-
465:
:
2012/08/18 (Sat) 22:23:40
-
そうなんですか
ちなみにMLEって使えるんでしょうか?
マニュアルの方法でやっても引っかかるし
ほかの方法探して hidetoolってのと中国語のやつ見つけたんだけど
両方ともリンク先がFBIでして
俺のPCじゃ無理なのかな
-
464:
:
2012/08/18 (Sat) 20:54:04
-
使う方法はあるけどクライアント側で処理してるのが少ないからあまり意味はないよ
-
463:
:
2012/08/18 (Sat) 16:33:02
-
Cheat Engineってアラドで使えますか?
読み込もうとするとエラー出るんだが
-
462:
:
2012/08/16 (Thu) 20:20:12
-
今回のアプデで起動できなくなりましたね。
またインストールしなおすのか?
-
461:
:
2012/08/15 (Wed) 18:13:37
-
誰も使ってないかもしれないが軸圧縮について質問です。
PTリーダーが軸圧縮使えばほかのPTメンバー待たなくても次の部屋にいけるらしいんですが
どの数値ならいけんるんですか?
それとももう使えないんですか?
ちなみに自分の数値はデフォです
-
460:あちま
:
2012/08/12 (Sun) 07:24:36
-
即死の仕方がよくわからん・・
ボスの部屋じゃ普通に倒さないといけないのかなぁ・・
-
459:
:
2012/08/12 (Sun) 05:31:06
-
>>457
見えないのですか!
とすると、ステ変更したまま街で放置しても問題なさそうですね
攻速ですか
考えてみます!
-
458:あちま
:
2012/08/12 (Sun) 01:07:09
-
ふぅーん
知能上げようとしてもダンジョンから戻りまた入ると-になってる・・
-
457:LLO
:
2012/08/11 (Sat) 19:55:19
-
>>455
ステ変更はほかの人には見えないみたいです。
不安定なんで攻速の数値をあげたほうが効率いいと思いますが・・・
-
456:もりお
:
2012/08/10 (Fri) 06:28:38
-
>>452 情報ありがとうございます!
今度試してみよう・・
-
455:
:
2012/08/09 (Thu) 22:43:23
-
ステ変更って他の誰かにも見えちゃうのかな?
-
454:
:
2012/08/09 (Thu) 22:42:50
-
避ければ?
-
453:あちま
:
2012/08/09 (Thu) 22:28:31
-
ゲント東門で敵に一発でもやられると即死するんだが・・
-
452:Lapin
:
2012/08/09 (Thu) 19:07:03
-
>>450
俺はバカルの4部屋目入る前につけて即死させて使用を解除して次の部屋へ
また亀裂5部屋目の1人ではめんどくさいギミックなんかも即死させて使用を解除してボス部屋に
通常のダンジョンでは加速Ⅰをつけっぱでいくと落ちまくってしかたない・・・
でも大会や塔は基本つけっぱでも問題ないと思います。
-
451:
:
2012/08/09 (Thu) 14:00:11
-
今現在革新前に使用できていた加速Ⅰ
いわゆるゲーム内速度を加速させることは出来ますか?
革新後対策されていたような気がするのですが、今現在どうなのでしょうか
-
450:もりお
:
2012/08/09 (Thu) 12:11:16
-
加速って値0にすると即死みたいなことを書かれているのですが、使用したらその場で死んでくれるんでしょうか?
または使用して攻撃→使用解除→次の部屋→使用してryみたいに使い方があるのでしょうか。
知っている方がいらっしゃいましたら教えてください
-
449:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/08/05 (Sun) 23:33:55
-
RoDataMaintenanceのソース書き換えたら簡単にMC有効化出来るし挑戦すべき
改変状態で2次配布とか殺されそうだからしないけど
-
448:
:
2012/08/05 (Sun) 21:02:23
-
>>437
ROはパケ操作系は運営が優秀(というかそれが普通)だからすぐにBANされるんだよね
いまだに生き残ってるのが差し替え系(暗闇無効とかETとかのマップ表示)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_OEXEkaSHgw
これのRO版みたいな感じ
-
447:LLO
:
2012/08/05 (Sun) 16:18:51
-
>>442
本当ですか;
確認不足すいませんm(_ _)m
どちらにせよ守ってない人もいたので・・・
-
446:
:
2012/08/04 (Sat) 23:17:16
-
つまんないから^^;
臭いから消えてくれる?
-
445:ろとん
:
2012/08/04 (Sat) 22:56:43
-
思ったんだけど、
「自己解決しました」ってときは
その解決方法を一応書いておくといいんじゃないかな。
そうすれば本当は同じ質問をしたかったひとが質問しなくて済むと思います。
-
444:ろとん
:
2012/08/04 (Sat) 22:55:52
-
__ _____ r―‐┐┌――┐ _ 厂| __厂|__
/ ∠___, |______ | /_/7 / 7 厂| | く\ || | | |__ __|
l ___ | | | _/ 〈_ L/ [_| ヽ」┌─┘└─┐ | | _ |__ __|
| |___| | ____| | | 口 口 | /Z_冂_ 〈\.└─┐┌┐│ | ヽ__/ | /┌┐ _ \
l ___ | | | | 口 口 l〈_,r┐┌┘ \/__| L_」 |_ \__/ ヽ、二__ノ ヽ/
| |___| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ |┌ー┐|┌ ┘└┐ |__ ___| 厂| _厂|__
l ___ | | | || ||└ ┐┌┘ / 〉 / \ | | └┐┌─┘
| |___| | | ヽ____/| || || | | / / //\ \__ | |_,ノ| | | l二二l
l______| ヽ_____ノ |.」 [__| |_.」 く_/ く_/ \_ノ ヽ__/ ∠_/ l二二l
-
443:ろとん
:
2012/08/04 (Sat) 22:55:15
-
久しぶりにチート使用しようと思い
公開されている最新版のアドレスを差し替えてアラドを起動しようとしたんですがアラドが起動しません。
原因わかる方いたら教えていただけませんか?
-
442:a
:
2012/08/03 (Fri) 18:52:31
-
>>433
それ結構前に書かれてフリードも自己解決で済ますなって書き込んでたんだよね
-
441:巧
:
2012/07/31 (Tue) 18:34:29
-
7月31日更新お疲れっすー
-
440:あちま
:
2012/07/31 (Tue) 15:32:02
-
アドレスくるまで待つかね
-
439:うう
:
2012/07/31 (Tue) 15:24:15
-
>>437
ありがとう
-
438:とろ
:
2012/07/31 (Tue) 15:22:15
-
やはりアドレスかわってたorz
-
437:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/07/31 (Tue) 10:08:53
-
>>436
RoDataMaintenanceでググると幸せになれるよ。
今手軽に出来る升みたいなものはそれくらいかな?
俺もまだ詳しく調べてない。
-
436:うう
:
2012/07/31 (Tue) 09:21:04
-
ROのチートも是非作ってください。
-
435:とろ
:
2012/07/30 (Mon) 23:07:22
-
>>433
そこまでは気が回らなかった(´・ω・`)
俺の場合は単純なミスで、ツール入れるフォルダ間違ってただけ・・・
アラド一回アンインストールして別の場所にいれたんだが
アンインストールしたほうのフォルダにツールいれてたから単純に起動しなかっただけです(´・ω・`)
お騒がせしました。。。
-
434:f
:
2012/07/30 (Mon) 18:32:37
-
しっかりと手順踏んでアラド戦記起動したけど、
数秒経つと落ちる・・・なぜでしょうか。
-
433:LLO
:
2012/07/30 (Mon) 17:41:11
-
思ったんだけど、
「自己解決しました」ってときは
その解決方法を一応書いておくといいんじゃないかな。
そうすれば本当は同じ質問をしたかったひとが質問しなくて済むと思います。
-
432:とろ
:
2012/07/29 (Sun) 23:04:33
-
自己解決しました。
-
431:とろ
:
2012/07/29 (Sun) 20:57:57
-
久しぶりにチート使用しようと思い
公開されている最新版のアドレスを差し替えてアラドを起動しようとしたんですがアラドが起動しません。
原因わかる方いたら教えていただけませんか?
タスクマネージャで確認してみたら、アラドは1回起動するんですが、そのあとすぐ消えてしまいます。
よろしくお願いします。
-
430:
:
2012/07/26 (Thu) 18:40:19
-
クール無視使える方
アドレス教えてください・・・
-
429:
:
2012/07/26 (Thu) 17:59:59
-
今フリードさんの書き込みに気づいた。。。
アラドの解析ありがとうございます! 頑張ってください!
-
428:
:
2012/07/25 (Wed) 23:42:20
-
421
ここにいる時点でお前もゴミだけどな^^;
-
427:(´・ω・`)
:
2012/07/25 (Wed) 19:46:41
-
>>423様
返信遅くなりすみません。
回答ありがとうございます!
仕様が変わったんですね…
どうしても出来ないので攻速20倍くらいにしてHPブーストしてました!
解析頑張って下さい!
そしていつもありがとうございます!
-
426:あちま
:
2012/07/24 (Tue) 22:45:32
-
alt+k とCtrl+k ってどこが違うんだ?
どっちも押したら画面が止まるね
-
425:
:
2012/07/24 (Tue) 21:47:46
-
>>421
すでにやってる俺は勝ち組ww
-
424:STR
:
2012/07/24 (Tue) 16:57:44
-
フリードさん解析がんばってください!
革新前の加速1の復活など待ってます。
-
423:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/07/24 (Tue) 10:11:28
-
>>422
どこにも告知されてませんが、恐らく仕様が変わってます。
俺はまだ試してないんですが、HPのブースト効果とかなくなってるんじゃないかな?
>他のスレでオススメの数値で500とかにして使ってる方もいるようなので
500(500倍)にしたままダンジョンで回るなんて、とんでもないです。
基本値が1で、しかも非常に多用(何百箇所の処理から参照)されてるアドレスなので、
むやみに大きな値を扱うことでフリーズするのも仕方がないかと・・・。
今日からまた、アラドの解析に手をつけてみようと思います。
結果が出次第、TOPページにて告知・更新していきますね。
-
422:(´・ω・`)
:
2012/07/24 (Tue) 08:45:02
-
色々倍率の数値について
色々倍率の数値を500とかにして使うとフリーズして止まってしまいます…
10~30ぐらいなら画面ぐちゃぐちゃでもフリーズはしません。
他の升を併用するとダメなんでしょうか?
クール無視と攻撃速度使ってます
色々倍率はD内でもONにしても街でONにしてもフリーズします。
他のスレでオススメの数値で500とかにして使ってる方もいるようなので
何か原因があるはずなんですが…
何か知ってることがあれば教えて下さい!
よろしくお願いします。
-
421:
:
2012/07/23 (Mon) 23:54:13
-
これ以上中華の話はするなよ。
ここで中華の話をしてもゴミが増えるだけ。
これ以上>>418みたいなゴミを増やしたくない。
-
420:きゅっぷい
:
2012/07/23 (Mon) 23:46:01
-
ちょっと前を見ればすぐわかるのに…
-
419:あちま
:
2012/07/23 (Mon) 22:37:18
-
敵全滅・・?
そんなのあったっけかな あればやり方知りたい
-
418:
:
2012/07/23 (Mon) 20:43:30
-
2次3次異界 求)死放置 出)〇m+自職 やろうと思うけどいくらくらいが相場かな?
-
417:きゅっぷい
:
2012/07/23 (Mon) 20:42:59
-
めっさおとされる
極限は落とされたこと無い
ボス部屋は100%落ちる仕様なのかな?
あと西部はボス撃破後のボス部屋で使っても落ちる
-
416:
:
2012/07/23 (Mon) 17:49:26
-
そういえば皆ふつーに敵全滅チートつかってるけど、落とされないの?・q・
-
415:
:
2012/07/18 (Wed) 05:46:00
-
>>410
二次と三次あわせて一時間なら普通じゃない?
というか俺はそのくらいかかってる
どうしても亀裂のボスが時間かかるが逆に考えるとそこだけだしな
-
414:
:
2012/07/16 (Mon) 20:48:06
-
>>410さん
>>412さん
回答ありがとうございます><
今日の異界の時に試して見ます(`・ω・´)!
-
413:
:
2012/07/16 (Mon) 17:39:19
-
攻撃速度って具体的に何が上がるのかな?
今は攻撃速度あがってないし・・
通常攻撃力が上がってるんですかね?
-
412:あ
:
2012/07/16 (Mon) 16:32:13
-
>>404
亀レス
ためしてみたら攻撃速度30にしたら全キャラ安定したよ50は死ぬ
純魔法職でもない限り火力は問題なしって感じ。BMならこれでいいと思うよ
-
411:まさるザたなか
:
2012/07/16 (Mon) 12:26:45
-
加速が出来ないんだけどもう使えないの?
-
410:
:
2012/07/16 (Mon) 12:20:14
-
>>404
参考になるかわからんが異界全箇所まわるのに1時間かかる俺のザコ阿修羅の使ってる値は
[加速]
Float = 0
[加速2]
Float = 200
[HP]
Float = -200
[攻撃速度]
Float = 10
[重力]
Float = 10000
[軸圧縮]
Float = 3
加速Ⅰはバカルの4部屋と亀裂の5部屋だけでHPは2次がマイナスで3次がプラスにしてます。
そのなにをしてもすぐ即死するの何回かなったことあるけど
俺の場合、加速Ⅰで絶望とか上ってから異界いくと割となる・・・
-
409:
:
2012/07/16 (Mon) 11:38:49
-
<<408
爆裂のオフセットだったらかなり昔にフリード氏が検索に非常に時間がかかるから
更新する予定は今の所無いと書いていたと思います
-
408:あ
:
2012/07/16 (Mon) 00:26:14
-
オフセットを更新する予定はありますか?
-
407:hello
:
2012/07/15 (Sun) 08:49:30
-
>>405
ボスデコとボスユニークやね
あんま嬉しくないわ
-
406:お願いします
:
2012/07/14 (Sat) 22:17:39
-
Alt+Jで必ず落ちます、ファイルを入れ替えてもダメでした。
何方か助言をよければお願い致します。
-
405:
:
2012/07/14 (Sat) 21:19:12
-
http://www.youtube.com/watch?v=dKvDiPiCwdY
この動画桃3つもでてるんだけど
そんなチートもあるのか?
普通なん?
-
404:
:
2012/07/14 (Sat) 19:54:03
-
連投失礼します
>>403 追記
職業はBMです。
一応valの中身も晒しておきます。
[加速]
Float = 0.001
[加速2]
Float =400
[スタック]
Float = -5000000000000000000000
[HP]
Float = -1000000
[MP]
Float = 30000
[攻撃速度]
Float = 50
[銃ディレイ]
Float = 5000
[チャンピョン]
Float = -2
[コインサンダー]
Float = -1
[色々倍率]
Float = 100
[重力]
Float = 6300
[軸圧縮]
Float = 0.1
[ヒットストップ]
Float = -2
[敵即死] //試験用 自分達で弄れるアドレスです
Float = 0.00001
[オフセットの値]
value = 0
[加速2トリガー]
Float = 5000
[トリガー有効時間] //TIME = 1 で 1ms(ミリ秒),TIME = 1000で 1sec(秒)
TIME = 1000
//ARADと同じフォルダに入れてください。
-
403:
:
2012/07/14 (Sat) 19:51:59
-
最近攻撃速度チートを起動(値:50)で異界に通っているのですが、一度町に戻るとHPが0になり、以降ダンジョン入ると自分即死(コイン使っても即死 + HP+で回復しようとしても無駄 + 攻撃速度チートを切って装備付け替え⇒再入場やコイン使っても即死します)解決策、また原因などわかるかたいらっしゃいませんか?
皆さん(BM,阿修羅,レンジャー)は異界はどのように回っているのでしょうか、フリードさんのチートは配布当初から使用しており、掲示板のログも全て読んでおりますが前例がなかったので質問させていただきます。
お手数おかけ致しますがどうか、ご返答よろしくお願いしますmm
-
402:^^
:
2012/07/14 (Sat) 14:34:18
-
加速数値を0にすることで敵即死するのですがたまに落ちます。
何か対策はありませんか?
-
401:新参
:
2012/07/14 (Sat) 00:24:15
-
>>399
一回Alt + Spaceしただけではできない場合もあるので
一度練習モードでダンジョンへ行って何度も繰り返せばおkなはずです
-
400:
:
2012/07/13 (Fri) 10:46:49
-
>>399
BANされるからやめた方がいいよ。
-
399:1
:
2012/07/13 (Fri) 01:55:49
-
クール無視が使えないのですが、どうすればできるようになりますか?
-
398:STR
:
2012/07/12 (Thu) 23:41:29
-
フリードさん、いつも更新ありがとうございます。
要望なのですが、もし可能であれば、革新前の加速1を今のDLLに追加していただけないでしょうか?
現在の加速1もすごく便利なのですが、革新前の加速1も非常に便利なものでしたので・・・。
時間があるときでいいので、現在の加速1に加えて、追加をお願いできないでしょうか。
面倒な要望でしたらすみません。宜しくお願いします。
今は中華チートが出回っているようですが、私はフリードさんのチートですごく満足しています。
フリードさんがもはや当たり前のように配布、更新をしてくれるものだと思っている方もいらっしゃると思いますが
これほどのチートを無料で配布、更新してくれる人は他にいませんよ。他のどのネトゲでもなかなかいないです。
いつもありがとうございます、これからもがんばってください。
-
397:iiiiiiiiiii
:
2012/07/12 (Thu) 11:13:24
-
val.iniを編集して、OKを押しても値が更新されません。なぜでしょうか。
-
396:iiiiiiiiiii
:
2012/07/12 (Thu) 10:59:48
-
ステータス変更で知能とかをあげるとダンジョンに入ったらマイナスになってしまいます。
どうしたら直りますか?
-
395:’
:
2012/07/12 (Thu) 10:43:51
-
谢谢
-
394:ああ
:
2012/07/12 (Thu) 01:51:23
-
攻速をあげると、体力、精神が異様にあがってHPとMPが上がります。しかし攻撃速度
はあまり変わりません。
そして、ときどき、力と知能が異様に高くなるときもあります。
攻撃速度もかなり早くなるときもあります。
なにかあるですか?
-
393:うめ
:
2012/07/05 (Thu) 12:44:34
-
更新してくださってましたね…すいません
ありがとうございます!
-
392:うめ
:
2012/07/04 (Wed) 15:49:13
-
アップデート終わりましたね!
図々しいですがキャラアド 攻撃速度 mp クール無視 スタックのアドレスお願いします…
-
391:
:
2012/06/28 (Thu) 19:47:12
-
K出ししたいんだけど、コンボレート100%とかできないかな?
カンストダメで拘束巡回してるとクリア時にはAかBで・・・
-
390:
:
2012/06/24 (Sun) 17:56:05
-
強化の加速は使えますか?革新に入ってからできなくなりました。
-
389:あちま
:
2012/06/24 (Sun) 17:48:28
-
windows7でやってるんだけど、フリードが作ったんだよ が出てこなくなった。
何でだろう
-
388:ラリック
:
2012/06/24 (Sun) 12:53:14
-
アドレスがおかしいです・・・
完璧なアドレス教えてください。よろしくおねがいします。
-
387:
:
2012/06/24 (Sun) 04:12:51
-
多くが無理なら一次職で使えるスキルあたりだと汎用性は高そうですね
落鳳とかゴアクロスとか?
-
386:
:
2012/06/24 (Sun) 02:55:50
-
>>380
だったらダントツで不動明王陣ですね!
これぞ爆裂って感じのド派手さがかっこいいです
ぜひお願いします!
-
385:
:
2012/06/24 (Sun) 01:58:58
-
ニコ生の6/19分のタイムシフトは上げる予定無いんでしょうか?
-
384:sage
:
2012/06/22 (Fri) 19:27:30
-
んーなんだかうまく反応してくれないなぁ
作ったんだよまでは出るけどそのあとうまく起動してくれない
-
383:
:
2012/06/22 (Fri) 12:01:41
-
>>380
念弾・常時畜念をお願いしてもいいでしょうか?
-
382:
:
2012/06/22 (Fri) 06:15:13
-
379さん
もう一度ダウンロードしてみます。
教えてくれてどもです。
-
381:本当に初心者
:
2012/06/22 (Fri) 01:00:40
-
どうも一昨日のメンテから升が作動しません・・・更新?押しても数値も変わらないし・・
ちゃんとアド変更?ゎしたのですが・・・
よかったらこんな初心者のために、一番最初から教えていただけませんか??
-
380:
:
2012/06/22 (Fri) 00:46:43
-
爆裂に関してだけど
革新が着てから、オフセットの値の違いが全部バラバラに
なっちゃってまともに更新できるような状態じゃありません。
例:段空斬は+0x0Cだけずれたのに幻影剣舞は+0x12ずれているみたいな感じに。
なにか法則性がないかと日々思考を凝らしてるけど未だ回答を得てません・・・
だから、少しでよろしければ爆裂の更新をしてみようと思います。
さすがに、メンテのたびに変わっちゃうものですので
正直、全部更新しろってはさすがに手間です。
これだけは!!ってものをいくつかあげていただければ、時間があり次第
検索をかけてみたいと思います。
-
379:通行人初心者
:
2012/06/21 (Thu) 23:19:15
-
alt + space、alt + Jやってるけど落ちない
ファイル再ダウンロードしてやってみてください
自分はそれでできました
-
378:
:
2012/06/21 (Thu) 23:07:04
-
alt+Jで落ちるのですが皆さんステ変更とかできてるんですかね。
教えていただけると嬉しいです。
-
377:ミジンコ
:
2012/06/19 (Tue) 18:27:39
-
最近ココを知り升を使わせてもらっているものです。急に原因不明な状況になってしまったので、わかる方お助けください。
1.val.iniの中身を書換えアラドを立ち上げて「Fleedが作ったんだよ」も起動しても
数値がvalの数値ではなく違う数値になっています。念のため「OK」を押して更新をしてみても数値に変動はありません
「Fleedが作ったんだよ」には「iniを読み込みました」となっているのですが・・・どういうことなのでしょうか。
Fleedフォルダおよび関連するものをいったんデリートし、再度DLし直してみましたが、変わりません。
以前は、いろいろ倍率を実行したところ真っ黒になりつつもインベントリなどは確認できて装備変更できる状況にいたのですが
この状況になるに伴い、白やクリーム色のような画面になり、「うまく動けない」「色々倍率を3秒ぐらいしていると蔵落ちする」など
不便な状態になっています。
過去ログにも同じ状況の方がいらっしゃいましたが回答がなかったためまた質問させていただきます。
以前のように使えるようになりたいです・・・回答お待ちしております。
2.爆裂をしたいのですが、bakuretu.datが文字化けしてしまい書きかえれず使用できない状況にいます。どうしたらいいでしょうか
回答お待ちしております
長文失礼しました
よろしくお願いします
-
376:
:
2012/06/19 (Tue) 18:18:22
-
Windows7では重力以外出来ないですか?
-
375:
:
2012/06/14 (Thu) 03:37:33
-
>>374と同じかわからないけど俺は準備OKの窓は出るんだけどAlt+B押しても開始の窓が出てこないで反応なし
勿論爆裂もできず落ちもしない
考え得ることは全部試したけど改善しなかった
できてる人いるなら特に何もしてないのか教えて頂きたい
-
374:あ
:
2012/06/12 (Tue) 20:09:07
-
6月7日のメンテから爆裂できないんですけど、できてる人いますか?
-
373:
:
2012/06/10 (Sun) 19:07:36
-
alt+スペースで落ちるよ~。困ったなぁ。
-
372:
:
2012/06/09 (Sat) 15:03:05
-
現状使えてない人のが多いでしょ
そして俺も。。
-
371:
:
2012/06/09 (Sat) 14:23:13
-
アドレスはずれてないな
オフセはおそらくずれてると思うが
-
370:
:
2012/06/09 (Sat) 14:13:31
-
キャラアドだけができないけどね
-
369:aa
:
2012/06/09 (Sat) 14:07:12
-
そう思ってるならそれでいいんじゃね
現状使えてる人のほうが多いだろうし
-
368:
:
2012/06/09 (Sat) 13:56:00
-
>>367
アドレスずれてんのにできるわけないだろ
ウソ乙
-
367:
:
2012/06/09 (Sat) 13:32:42
-
普通に今も使えてるから使えないのは個人の問題でしょう
フリード氏を待っても何も変わらないと思われ
-
366:cc
:
2012/06/09 (Sat) 13:21:33
-
06/09 13:20 升使えなくなった;;フリード様更新お願いします
-
365:cc
:
2012/06/09 (Sat) 13:20:01
-
Alt+space で落ちるかた、perxを管理者として実行してみてください
-
364:cc
:
2012/06/09 (Sat) 13:13:27
-
私はストですが、クールなしで回避も調整できないのは辛いです:::
-
363:
:
2012/06/08 (Fri) 21:44:41
-
Alt+スペースの勘違いw
-
362:
:
2012/06/08 (Fri) 21:35:12
-
むしろなんでctrl+スペースするんだ?
-
361:
:
2012/06/08 (Fri) 21:35:01
-
アドレスが全部ずれてますねこれ
-
360:
:
2012/06/08 (Fri) 21:14:59
-
チャンネル入ってctrl+スペースで落ちてしまうのは俺だけ?
-
359:フリード@煮え汁◆Wx6QQGOHOU:
2012/06/07 (Thu) 17:27:29
-
>>356
プレイが出来なくて気になってしょうがないのはわからなくはないけど、
それはあくまで個人の都合なので、周りの目も気にしましょう。
自分で試行できる以上、試してから聞いても遅くはないはずです。
ついでにアドレスの更新を告知致します。
-
358:
:
2012/06/07 (Thu) 17:26:25
-
フリード氏はええええええええ。
-
357:P
:
2012/06/07 (Thu) 15:49:08
-
キャラ187FD88
-
356:ポンチチ
:
2012/06/07 (Thu) 03:10:20
-
>>355
ご丁寧にありがとう!
IP制限引っ掛かってるから朝9時から15時でログイン放置しないとログイン出来なくなるのです
別に試すのが面倒というわけではありません
-
355:
:
2012/06/06 (Wed) 22:59:38
-
>>350
すまん、今出張先だから確認できない。
たぶん、大剣・鈍器・小剣が10か11あたりで(多分11
刀・光剣が19か18ぐらいだったかな。(多分19
(さらっと試してみただけだから良く覚えてなくてすまん・・・)
試して確認してみてくださいな。
もちろんのこと、連射機必須です。
って素直に教える自分は甘いでしょうか・・・?
とりあいず、切る回数を計算したら大体の値は検討できるはずですので
次からは色々試してみて、それでもダメなら質問するようにしてみましょうね。
-
354:
:
2012/06/06 (Wed) 22:13:24
-
フリード氏が前に質問者のマナーが悪すぎることについて言及してるし
腹が立ってもそういうコメントはしない方がいいかと
-
353:ポンチチ
:
2012/06/06 (Wed) 21:21:12
-
出来ないから聞いてるだよ、知ったか乙
-
352:
:
2012/06/06 (Wed) 15:57:27
-
自分で検証できるなら質問する前にしろクズ
-
351:ポンチチ
:
2012/06/06 (Wed) 15:26:58
-
どうやら全部の武器通用で
鈍器衝撃波も爆裂出来るね
その代わりに斬りが止められなくなったけど…
-
350:ポンチチ
:
2012/06/06 (Wed) 01:09:37
-
ありがとう!(´;ω;`)
5A70はどの武器の現在回数ですか?
鈍器でフィニッシュ爆裂出来るかな(´・ω・`)
-
349:
:
2012/06/05 (Tue) 22:37:10
-
ほい、幻影
現在回数:5A70
フィニッシュ爆裂:5A74
現在回数武器よっていろいろ変わってめんどいね。
-
348:ポンチチ
:
2012/06/05 (Tue) 19:39:23
-
幻影剣舞の爆裂もオネガイシマス(´;ω;`)ブワッ
-
347:
:
2012/06/05 (Tue) 18:40:16
-
ありがとうございます!!!
-
346:狂信者
:
2012/06/05 (Tue) 17:49:22
-
神ィッッ!!
-
345:
:
2012/06/05 (Tue) 17:25:14
-
ホウキスピンには手を出してなかったから
好奇心で手を出した。値はこれだと思う。:5BE4
既出だったらごめんなさい。
成仏:571C
闇きり:5ADC
闇きりチャジ時間:5AB4
竜巻:5648
ディバインクラッシュ:57F1
時間あったら探りもうチョイ入れてみます。
-
344:sage
:
2012/06/05 (Tue) 16:22:17
-
あなたが神か
-
343:
:
2012/06/05 (Tue) 12:13:18
-
>>340晒した者だけどBANされたから見つけたの全部晒しとく
オフセットは (*c_ad + 0x○○ + zure) の○○がオフセット
コメントアウト( // )してあるのは以前のオフセットだから無視してね
あと最後のほうのやつはC書けるやつにしか使えないと思われる
if(fk62==true){ //レッパ拘束後無敵
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x590C + zure);
*p = (BYTE)0;
}
if(fk==true){ //レッパ
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5914 + zure);
*p = (BYTE)0;
}
if(fk2==true){ //断空斬回数
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5CC0 + zure);
*p = (BYTE)0;
}
if(fk3==true){ //ゴア
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x592C + zure);
*p = (BYTE)2;
}
if(fk11==true){ //崩山撃
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x59A0 + zure);
*p = (BYTE)0;
}
if(fk4==true){ //狂乱1
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x60E4 + zure);
*p = (BYTE)0;
}
if(fk5==true){ //狂乱2
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x60E4 + zure);
*p = (BYTE)1;
}
if(fk6==true){ //レイヴ
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5b00 + zure);
*p = (BYTE)0;
}
if(fk12==true){ //eok
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5f1c + zure);//48c4
*p = (BYTE)0;
}
if(fk7==true){ //真空剣
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x6124 + zure);//4af0
*p = (BYTE)0;
}
if(fk8==true){ //真空剣チャージ
d = (DWORD*)(*c_ad + 0x6128 + zure);//4af4
*d = (DWORD)0;
}
if(fk9==true){ //鬼門返し
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x6262 + zure);//4c9a
*p = (BYTE)0;
}
if(fk10==true){ //不動
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5d94 + zure);//475c
*p = (BYTE)0;
}
if(fk29==true){ //ディフィレクトウォール
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5759 + zure);//4445
*p = (BYTE)0;
}
if(fk30==true){ //懺悔のハンマー
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x57ac + zure);//4498
*p = (BYTE)0;
}
if(fk38==true){ //♀スープレックス
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x55c4 +zure);//0x429c + zure);
*p = (BYTE)0;
}
if(fk31==true){ //♀サンドスロワー
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x568c + zure);//0x434c
*p = (BYTE)0;
}
if(fk32==true){ //♀念弾
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x56a0 + zure);//0x4360
*p = (BYTE)0;
}
if(fk33==true){ //♀蓄念砲
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x56a4 + zure);//0x4364
*p = (BYTE)196;
}
if(fk34==true){ //♀光衝の龍
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5670 + zure);//0x4830
*p = (BYTE)0;
}
if(fk35==true){ //♀念花
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5714 + zure);//0x43f8
*p = (BYTE)0;
}
if(fk36==true){ //♀千念花
d = (DWORD*)(*c_ad + 0x5c54 + zure);//4940
*d = (DWORD)-1;
}
if(fk41==true){ //MHS
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5cbc + zure);//4864 爆裂
*p = (BYTE)0;
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5c70 + zure);//回数無限
*p = (BYTE)0;
}
if(fk42==true){ //乱射
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5718 + zure);//42e0
*p = (BYTE)0;
}
if(fk43==true){ //乱射時間
d = (DWORD*)(*c_ad + 0x5720 + zure);//42e8
*d = (DWORD)0;
}
if(fk44==true){ //トップスピン10回
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x56b3 + zure);//4284
*p = (BYTE)10;
}
if(fk49==true){ //ガンホーク回数 + ガンホーク爆裂
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5dac + zure);//4964
*p = (BYTE)1;
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5db4 + zure);//4968
*p = (BYTE)0;
}
if(fk45==true){ //クロスモア
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5b48 + zure);//0x4718
*p = (BYTE)0;
}
if(fk50==true){ //グレネード 投擲個数,投擲時間
d = (DWORD*)(*c_ad + 0x5b70 + zure);
*d = (DWORD)0;
d = (DWORD*)(*c_ad + 0x5b7c + zure);
*d = (DWORD)0;
d = (DWORD*)(*c_ad + 0x5b88 + zure);
*d = (DWORD)0;
d = (DWORD*)(*c_ad + 0x5b8c + zure);
*d = (DWORD)0;
d = (DWORD*)(*c_ad + 0x5b90 + zure);
*d = (DWORD)0;
d = (DWORD*)(*c_ad + 0x5b94 + zure);
*d = (DWORD)0;
}
if(fk48==true){ //エキストルーだ―
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5bec+ zure);//47b0
*p = (BYTE)0;
}
if(fk53==true){ //ゲイパン
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5ba8 + zure);
*p = (BYTE)0;
}
if(fk51==true){ //アポカリプス
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x59dc + zure);
*p = (BYTE)0;
}// 手裏剣2連投56e4
if(fk52==true){ //夜行魂
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5838 + zure);//440f
*p = (BYTE)0;
}
if(fk67==true){ //カライダ
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x4bc4 + zure);
*(DWORD*)(*c_ad + 0x4Bc8 + zure) = 0;
static BYTE back = 0;
static int cnt = 0;
if(cnt > 0){
*p = (BYTE)0;
cnt--;
if(cnt == 0){
cnt = -1;
}
}else if(cnt < 0){
if(*p == 1)cnt++;
}else{
if(back == 0){
if(*p == 1){
*p = (BYTE)0;
cnt = 50;
}
}
}
back = *p;
}
if(fk66==true){ //マント
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5BA0 + zure);//486C
static BYTE back = 0;
static int cnt = 0;
if(cnt > 0){
*p = (BYTE)2;
cnt--;
if(cnt == 0)cnt = -1;
}else if(cnt < 0){
if(*p == 1)cnt++;
if(*p == 3)cnt++;
}else{
if(back == 1){
if(*p == 2){
*p = (BYTE)2;
cnt = 70;
}
}
}
back = *p;
}
if(fk65==true){ //ホウキスピン衝撃波 // 6/5現在使えない、爆裂の式は変わらないと思うからアドレス探しなおして
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x48A8 + zure);
static BYTE back = 0;
static int cnt = 0;
if(cnt > 0){
*p = (BYTE)1;
cnt--;
if(cnt == 0)cnt = -1;
}else if(cnt < 0){
if(*p == 1)cnt++;
}else{
if(back == 1){
if(*p == 2){
*p = (BYTE)1;
cnt = 20;
}
}
}
back = *p;
}
if(fk64==true){ //炸裂
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x5590 + zure);//4190
d = (DWORD*)(*c_ad + 0x55ac + zure);//41a8
static BYTE back = 0;
static float jback = 0;
static int cnt = 0;
if(back == 1){
if(*p == 0){
cnt = 90;
jback = *(float*)jiku_ad;
*(float*)jiku_ad = 3.0f;
}
}
if(cnt > 0){
cnt--;
*d = 0xffffffff;
if(cnt == 0){
*(float*)jiku_ad = jback;
cnt = -100;
}
}else if(cnt < 0){
cnt++;
}else
*p = 1;
back = *p;
}
if(fk63==true){ //パニ攻撃回数
p = (BYTE*)(*c_ad + 0x56e4 + zure);//42ac
static BYTE back = 0;
static int cnt = 0;
if(cnt > 0){
*p = (BYTE)0;
cnt--;
if(cnt == 0)cnt = -1;
}else if(cnt < 0){
if(*p == 1)cnt++;
}else{
if(back == 0){
if(*p == 1){
*p = (BYTE)0;
cnt = 40;
}
}
}
back = *p;
}
-
342:
:
2012/06/05 (Tue) 07:16:21
-
>>341 プリーストの爆裂が知りたいです!
よろしくお願いします!
-
341:
:
2012/06/05 (Tue) 00:02:20
-
爆裂に関してだけど~~
頑張って法則性割り出してみようとしてるんだけど
全部バラバラでもう調べる気が失せてきちゃってます。
>>340
何かほしい爆裂あるならそこだけ調べてみるからなにかある??
水曜日から出張だからそれまでなら承る。(キャラがいたらやる
-
340:
:
2012/06/04 (Mon) 22:34:35
-
みんな爆裂はスルーですか・・・
今できる爆裂は以下
段空回数 5cc0
ゴア 592c
崩山 59a0
狂乱 60e4
レイヴ 5b00
ゲイパン 5ba8
568c 砂かけ
56a0 念弾
55c4 スープレックス
以前書き込みがあった物だけです、これをどうやって検索したのかが知りたい。
だれか、わかる方いましたら教えてください。
-
339:
:
2012/06/01 (Fri) 18:17:38
-
爆裂のオフセット教えてください。
-
338:sage
:
2012/06/01 (Fri) 17:41:38
-
おまえだけ
-
337:
:
2012/06/01 (Fri) 16:03:36
-
久しぶりにやろうとしたらステ変更で落ちるじゃないかw
何か仕様変わったの??
-
336:
:
2012/06/01 (Fri) 09:29:42
-
大叔のことなら期限があったんじゃなくて無料版が無くなった
-
335:ST
:
2012/05/31 (Thu) 15:42:53
-
中華チートに期限がついているようで3日で使えなくなりましたが、
使っている方は30元を払っているのでしょうか?
無料で使えてるようでしたらどのように使っていますか?
それと、革新前までは壷や強化を加速Ⅰで速くすることが出来ましたが
今は加速Ⅰはそのような用途では使えなくなりました
別の方法で壷や強化のアニメーションをスキップする事は可能でしょうか?
-
334:
:
2012/05/30 (Wed) 22:37:53
-
ステ変でNoが奇数の項目が利用出来ないです先生
-
333:あちま
:
2012/05/30 (Wed) 21:18:08
-
>>330 チート使ってる時点で何も言えないけどなw
-
332:
:
2012/05/30 (Wed) 20:47:07
-
331
ほどほどにしろってことですよ!
ほどほどにしても落ちますけどねw
仕様だと思います><
落ちない人いましたらコツなど是非教えてほしいです(´∀`)
-
331:
:
2012/05/30 (Wed) 19:54:50
-
>>327
「落ちないようにうまくやる」ってのをkwsk
D一週目は落ちないんだが、二週目で必ず落ちる…
-
330:
:
2012/05/30 (Wed) 19:26:44
-
>>322みたいなやつが決闘でクール無視使ったりして「よわ^^;」とかやってんだろうな。
残念すぎるわ。
-
329:
:
2012/05/29 (Tue) 17:13:58
-
327さん
異界って自動回復なくなっていてHP-が効果がなかったんですよ
HP-で効果があるなら数値教えてください><
何度もすみません><
数値は
加速I 0
HP -10
-
328:
:
2012/05/29 (Tue) 17:06:40
-
>>322
(゚Д゚)<氏ね
-
327:名無し
:
2012/05/29 (Tue) 15:51:52
-
ボスはhp-でいいっしょ
加速1は値を0にすると敵が即死するよ
おちないようにうまくやらなきゃだけど
-
326:
:
2012/05/29 (Tue) 15:21:04
-
加速1で雑魚即死なんかできるのか
それkwsk
-
325:
:
2012/05/29 (Tue) 00:14:01
-
加速Ⅰで雑魚部屋即死させているんですけど異界とかでボスがとめても面倒なのですがみなさんは
ボスどうしていらっしゃいますか?
是非教えてほしいです!
-
324:
:
2012/05/27 (Sun) 12:53:38
-
>>322
決闘行ってチート使ってんじゃねぇよゴミクズ
-
323:
:
2012/05/26 (Sat) 18:16:06
-
値が極端に変わりすぎて使い切れん>攻撃速度。
ALT+Lの方ならうちの環境だと左に撃つ時だけ弾速が変わる。
ついでにハロウィンバスターや強化ブロック投擲の角度まで変わるので
使い勝手はよろしくない。あと通常攻撃のダメージが極端に増える。
-
322: ライオン
:
2012/05/26 (Sat) 16:58:45
-
攻撃速度についてですけど皆さん攻撃速度変更できていますか?
最近決闘行こうと思って使いたいんですけど変わらないんですよね・・・。
-
321:
:
2012/05/24 (Thu) 23:51:26
-
>>318
セリア部屋行って、待ってれば出るときもある。
-
320:
:
2012/05/24 (Thu) 14:43:54
-
だよな
なにがおかしいかさっぱりだ
-
319:ますみそ
:
2012/05/24 (Thu) 14:01:53
-
もし、おまえだけじゃなければもっと同じレスが出てる
-
318:
:
2012/05/24 (Thu) 12:54:48
-
アドレス更新してもアラド起動して
「フリードが作ったんだよ」が出てこないんだけど俺だけか?
-
317:ally?
:
2012/05/23 (Wed) 23:36:35
-
ollyでキャラアド調べようと思って
検索→全ての参照文字列 と検索かけたんですが、
ここのテキストの部分のASCIIからの部分が文字化けっぽくなっています
どうすれば正しく表示されるんでしょうか?
-
316:^p^
:
2012/05/20 (Sun) 19:08:55
-
爆裂のオフセットの調べ方を教えていただきたいです
-
315:
:
2012/05/20 (Sun) 15:56:32
-
阿修羅はどんな数値でやってますか?
加速1=0.02 加速2=1000 スタック=5000でやってるんですが
ダメージ表示が出てるのに敵にダメージが入らず…
-
314:裏ロバじゃんけんポン
:
2012/05/18 (Fri) 06:20:35
-
加速1は現在、使用可能でしょうか?
また、使用されてる方いましたら数値を教えて頂きたいです。
-
313:
:
2012/05/16 (Wed) 09:21:32
-
>>311
そうですか・・・。ありがとうございました。
-
312:J
:
2012/05/14 (Mon) 20:04:40
-
PerX起動からエラーをはかせるとこまではできるのですがalt+Jでのステータス変更ができません。
以前ツールは使っていましたのでやり方に間違いはないはずなのですが同じ症状の方いらっしゃいましたら助言お願いします。
コードは合ってます。
XP32bit
-
311:
:
2012/05/13 (Sun) 14:22:31
-
>>310
前回までは同じズレでしたが
今回の革新でオフセットに違うズレが発生したので、+hでは無理ですね
-
310:
:
2012/05/13 (Sun) 13:41:36
-
すみません、ミジンコ以下の質問です。
爆裂に関してですが、前回のオフセは前々回のオフセに+0xCをすれば作動し、
全スキルに+0xCをすればOKだったのですが、今回は出来ません。
もちろん、足すのは0xCでは無い事は知っていますが、どう計算してもズレの答えがわかりません。
聞きたい事は
前回と同じように全スキルのズレは同じ数字?(0xCとか)それともスキルによってズレは違いますか?
です。
誰かご教授お願いします。
-
309:exe
:
2012/05/11 (Fri) 20:03:59
-
>>308です起動までは自己解決しました
が起動してゲーム内でちーと操作すると不明なアプリケーション(ry落ちするようになりました
同じ症状の方いませんか?こうしたら改善されたとかあれば教えていただきたいです
-
308:exe
:
2012/05/10 (Thu) 20:12:32
-
こちら 64bit VISTAなんですが過去レスの通り
1 PerXを互換モード(vista)にして管理者権限で起動
2 fleed.dllをDLし直す
3 インジェクト
4 フリードが作ったんだよ がでてきたら何もせずOKを押して更新(出てきた直後が望ましい)
を試してみたのですがインジェクションが立ち上がる前にクライアントが動作停止してしまいます
他にすべき事はありますでしょうか
-
307:ストレスブーストアラド戦記
:
2012/05/09 (Wed) 16:14:32
-
アパム!アパム!アドレス!アドレス持ってこい!アパーーーム!
-
306:
:
2012/05/09 (Wed) 16:06:32
-
>>304
ありがとうございます。
次からは他のスレも注視しておきます。失礼しました。
-
305:(´・ω・`)
:
2012/05/09 (Wed) 15:54:16
-
数値かわっトァ
-
304:LLO
:
2012/05/09 (Wed) 01:16:03
-
>>303
雑談スレにも書きましたが
まとめとして
1 PerXを互換モード(vista)にして管理者権限で起動
2 fleed.dllをDLし直す
3 インジェクト
4 フリードが作ったんだよ がでてきたら何もせずOKを押して更新(出てきた直後が望ましい)
これでできるはず互換モードをvistaにしないと検知ひっかかる模様
Win7 64bit だとこれで落ちずにできた。
-
303:
:
2012/05/08 (Tue) 18:31:57
-
ゲームスタートで音楽が鳴ると同時に
AHNHS 次の位置でハッキングツールが検出されました。
と出て強制終了してしまうのですが、対策方法はありませんか?
お願いします
-
302:
:
2012/05/06 (Sun) 00:10:50
-
阿修羅以外に楽に敵倒す方法って今ありますか?
-
301:杏子はあんこ
:
2012/05/05 (Sat) 23:41:54
-
ALT+Eを押すとアラドの画面が真っ暗になるのと
ALT+Eを押すと必ず落ちるんですがどっかでやり方ミスってるんですかね?
-
300:
:
2012/05/04 (Fri) 16:50:12
-
手順が違うのか理解ができてないからできないのかわからないから
質問する場合は自分がどういうことをやったのか箇条書きにしその結果を書いてくれないかな。
環境によってはできない場合もあるからせっかく答えてあげてもそのせいで台無しになる。
無償(ボランティア)で答えてあげてるんだから無駄なことに時間を費やしたくないという
人が大半だと思うことを理解したほうがいいよ。
てかさすがにdatファイルの開き方がわかりましぇんとかいうレベルはPC初心者なので
チートよりもPCの使い方を覚えてからにして欲しいけどね。
あと答えてもらった内容でわからない部分は自分でググって理解するのは当たり前だから
間違ってもここで聞いちゃダメだゾ。
-
299:2222
:
2012/05/04 (Fri) 13:29:47
-
ゆとりだから仕方ない
-
298:
:
2012/05/04 (Fri) 08:21:25
-
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /-、 -、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●-′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
-
297:
:
2012/05/04 (Fri) 00:08:32
-
ここに書く前に試してから聞けって質問が多いな
二度手間になるだろ
面倒だからって丸投げはやめて欲しい
-
296:
:
2012/05/03 (Thu) 23:26:09
-
いま爆裂できるのか出来ないのかだけ教えて
-
295:
:
2012/05/03 (Thu) 16:40:29
-
セリア部屋okしたあとに、Alt+Bを押しても
爆裂開始のダイアログが表示されないのですが
何故でしょうか
win7の64bitです。
以前64bitでもできてるというレスを見たのですが・・・
-
294:
:
2012/05/03 (Thu) 15:37:49
-
質問スレの過去ログを調べましたが、見つけることが出来ませんでした。
爆裂が出来ません。エクセルの使い方を教えていただけると幸いです。
-
293:exe
:
2012/05/03 (Thu) 15:08:43
-
お聞きしたいんですけど前みたいに倍率でHP、MPがものすごい増えるとかはもう出来ないんですかね?
-
292:exe
:
2012/05/03 (Thu) 14:46:33
-
フリードさんのお時間のあるときにでも対策してもらえたらうれしいですありがとうございます
-
291:フリード@煮え汁◆Wx6QQGOHOU:
2012/05/03 (Thu) 14:18:30
-
フルスクリーンの人用に待機時間の設定ができるように項目を設けるべきかな?
DLLの起動スリープ時間の設定。
多分フルスクリーンで起動中に俺のDLLが割り込んで立ち上がってるから、
画面が真っ黒のまま移り変われないんだと思う。
-
290:
:
2012/05/03 (Thu) 14:16:32
-
285
まったく同じだーorz
できない
-
289:
:
2012/05/03 (Thu) 10:51:02
-
爆裂って今できてる人いますか?
前にさらされてたアドレスではできなかったです
-
288:あ
:
2012/05/03 (Thu) 08:28:45
-
どなたか。。。クロスモアのオッフセットをお願いします・・・
-
287:んふんふ
:
2012/05/02 (Wed) 23:02:38
-
>>286
キャラアドが違うからじゃないですかね。
まだ晒されてないですけど
-
286:なまえなし
:
2012/05/02 (Wed) 22:20:47
-
Alt+Space押すとエラーが出ずに落ちてしまいます。
何ででしょうか;;?
-
285:exe
:
2012/05/01 (Tue) 16:15:58
-
ツール使って起動したら起動成功するんですがアラドの画面が真っ黒になってゲームが出来ないのですが
同じ症状の方いらっしゃいますかフルスクリーンでプレイ中です
-
284: nanasi
:
2012/05/01 (Tue) 14:14:19
-
何も設定を変えず100回ぐらい起動して今ステータス変更出来たのですが攻撃力を変えて
ダンジョンに入り次の部屋に移動すると攻撃力が0になります・・
どうすればいいのでしょうか・・
-
283:
:
2012/05/01 (Tue) 14:03:05
-
昨日できたんならお前の何かが悪いんだろ
-
282: nanasi
:
2012/05/01 (Tue) 12:44:30
-
ステータス変更をしようとすると絶対強制終了するんですけど良い解決方法ありませんかね
もう60回近くチャレンジしているんですが・・ 昨日はステータス変更出来たんですが・・
クールタイム無視は出来ます!ですがステータス変更が出来ないとあんまり意味が無くて・・
解決方法教えて欲しいです よろしくお願いします
-
281:@
:
2012/05/01 (Tue) 05:34:00
-
>>249のツール名わかる人いませんかね?
-
280:あきら
:
2012/04/30 (Mon) 16:42:48
-
perX起動してアラド起動しようとすると落ちる・・・
-
279:mau
:
2012/04/30 (Mon) 13:37:29
-
ステ変更しても部屋移動するだけで0か-1500に戻ってしまう
何か策があったら教えてください。
-
278: ;
:
2012/04/30 (Mon) 11:54:44
-
なぜかクールの表示が変わらん
一度エラー出してチャンネル変えたら根気が必要なのかな
-
277:おっとっと
:
2012/04/30 (Mon) 11:49:45
-
276さん、alt+spece押した後、装備を一個でも外すとエラーでるよ
んで、チャンネル選んで入って、alt+spece押して付け替えするとできる
-
276:
:
2012/04/30 (Mon) 11:47:22
-
なぜだーー
alt+speceおしてもエラーがでない・・・
-
275:ASR
:
2012/04/30 (Mon) 10:18:50
-
爆裂の数値もわからんし検索方法もわからん
できてる人いますか?
-
274:
:
2012/04/30 (Mon) 04:16:22
-
クール無視、出来る時は出来るけどクールタイム:○秒とかの表示消えてるのに
いきなりクール無視の効果が切れたのかクール無限みたいになってスキルが使えなくなるんですが
俺だけですかね?
使ってるチートはクール無視だけです
-
273:んふんふ
:
2012/04/30 (Mon) 01:12:59
-
BAN率高いと思うけど、自分の場合はALT+CTRLおして、ALT+Pおしたら敵即死しました。(ALT+CTRLの操作いらないかも)
まぁボス部屋で落ちるけども…w
深淵と絶望と無限はおちなかった
-
272:
:
2012/04/30 (Mon) 00:10:07
-
異界のボスとか自動回復はしないのは仕様なので仕方ないですが
今みなさんはどうやって倒していますか?
是非おしえてほしいです
昔は色々倍率に助けられていたので苦労はしませんでした。
誠にすみませんがininオススメ数値などおしえていただけませんか??
お願いします。
-
271:
:
2012/04/29 (Sun) 15:47:01
-
爆裂オフセット教えてください!!
-
270:
:
2012/04/29 (Sun) 13:38:57
-
>>269
機会苦手で動かない原理理解してませんでした
ありがとうございます
-
269:
:
2012/04/29 (Sun) 13:28:14
-
>>268
焦るなフリードさんが今解析している所じゃないか
アドレスがあっていても(dat)、それを動かす(dll)がずれているから動かない
フリードさんリア充の中、大変だと思うのでので、気長に待ってます!
-
268:
:
2012/04/29 (Sun) 13:20:23
-
>>267 そうでしたか 急かすようで申し訳ないです
雑談スレのほうで71番さんが張ってくれたアドレスでも
ステータス変更とクール無視が出来ないんですが
以前とやり方の変更等ありますか?
なかったらこちらの手順が悪いと思うんですが、
何故だろう・・・
-
267:フリード@煮え汁◆Wx6QQGOHOU:
2012/04/29 (Sun) 12:05:53
-
>>266
むしろ今から解析するところ。
解析自体そんなに時間は掛からないと思うけど、自由に使える時間がまとまって取れなくて涙目過ぎる・・・。
-
266:
:
2012/04/29 (Sun) 11:51:21
-
今現在教えて欲しいんですが フリードさんはアドレス解析終了してるんでしょうか?
-
265:み
:
2012/04/29 (Sun) 11:22:43
-
perX をいつも通り管理者で起動してアラドしようと思っても落ちるな・・・
これは何がい原因なんだ?dat dll類も一式変えてみても意味ないし・・・
どう落ちるのかといわれると フリードが作ったんだよウィンドウが出る前にアラド事態落ちる
できてる人はこうなっていないのか?
-
264:ああああ
:
2012/04/29 (Sun) 10:09:04
-
perXがDLできなくなってます。
もう1度UPおねがいします
-
263:
:
2012/04/28 (Sat) 07:24:48
-
今現在 フリードさんの公開しているアドレスDATは最新のものでしょうか?
-
262:
:
2012/04/27 (Fri) 19:03:41
-
申し訳ありません。爆裂オフセットのズレを改正するエクセルの使い方がよくわかりません。
どなたか教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
-
261:まぁみ
:
2012/04/27 (Fri) 00:42:50
-
アドレス晒してくれる方いましたら御願いします
inject開いてアラド起動できない原因も御願いします;;
改善策教えてください
-
260:
:
2012/04/27 (Fri) 00:16:36
-
瞬間敵即死って昔升スレでコテが見つけた奴だっけ
あれ使えるようになったのか
でもボスで落ちるし即BANされるから使えなかったな
-
259:Lipan
:
2012/04/26 (Thu) 23:31:38
-
瞬間敵即死って絶望や極限でも使えるんだね。
まじ便利だわこれ
-
258:coronene
:
2012/04/26 (Thu) 21:37:39
-
フリードのチートに関してじゃないんですけど。
パケットチートをするたびにVM起動しないとできないじゃないですか。
直接パケットを送るだけのソフトなんて存在しますかねぇ?
検知とかはVM使ってやってもいいけど。。。
毎回認証に失敗しましたとか、それに負担がかかるからなにかいいソフトがあれば教えていただけないでしょうか?
-
257:おっとっと
:
2012/04/26 (Thu) 20:22:13
-
013E3D3C 値:0.00001
マップに入った瞬間敵即死
これってどこのアドと書き換えればいいの?
教えてください偉い人
-
256: :
2012/04/20 (Fri) 19:12:17
-
昨日は使えたのに今日になっていきなりこのファイルのバージョンは、現在の実行中のwindowsのバージョンとは互換性がありません。コンピューターシステム情報を確認して、x86(32ビット)またはx64(64ビット)のどちらのバージョンのプログラムが必要であるかを確認してからソフトウェアの発行者に問い合わせてください。
とでてきてPerXが起動できなくなりました。
どうしたらよいのかわからないので教えてください
-
255:
:
2012/04/18 (Wed) 20:25:15
-
>>248
なんとなく送り仮名とかミスってる気がする・・・
気のせいだねだよね?うん
-
254:tomo
:
2012/04/18 (Wed) 01:34:39
-
今回の更新で攻撃がすごいあがるALT Yがつかえなくなってるんですが私だけでしょうか?
-
253:フリード@煮え汁◆Wx6QQGOHOU:
2012/04/17 (Tue) 22:07:40
-
あくまで情報交換の場だから。
どこにも明記してないけど、販売とか黙認してると空気悪くなるしさ。
商売は2chとか自分のHP・ブログでやってくれると助かるよ。
-
252:アパスラ
:
2012/04/17 (Tue) 21:22:17
-
配布なら構わないぜ
ですよねフリード氏
-
251:フリード@煮え汁◆Wx6QQGOHOU:
2012/04/17 (Tue) 20:54:36
-
どうでもいいけど、販売なら他所でやってくれ・・・
繰り返すようならホスト弾く。
-
250:中華チート
:
2012/04/17 (Tue) 20:40:58
-
認証なしツールのみなんでだれでもできる
-
249:aaa
:
2012/04/17 (Tue) 20:17:31
-
>>246
自分も中華チート使っていますが
ツール使用時にID・PASSの認証があります。
実演は出来てもツールのIDとPASSは渡せないので注意しましょう。
-
248:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/04/17 (Tue) 07:50:50
-
>>245
1.プログラム動かす
2.動作を見て内部構造を考える
3.プログラムソースを見る
4.流れを把握したら自分でソースを編集してみる
5.分からない構文・APIはネットで調べる
6.技術的に不明な部分は他人に相談してみる(ループの組み方や演算の扱い方など)
7.コンパイル・修正・動作確認を繰り返す
大体これを一通り出来れば、俺みたいになれます。
殆んど独学だったので時間は掛かりましたけど・・・。
DLL配布ページに置いてあるのソースを見ながらやれば、初期学習の段階では参考資料になると思います。
公開用にコメントアウト使ってるし、割りと単純な構造なので。
-
247:
:
2012/04/17 (Tue) 06:02:08
-
>>245
Cの基礎(if・for・構造体、ポインタ等)さえわかってるなら
詳しい人と話す、これに尽きる
-
246:中華チート
:
2012/04/17 (Tue) 05:26:23
-
中華チート売ります実演可能 ほしい人はディレのAKBしねにささやきよろしく アイテム自動収集無敵敵全滅加速壁すりぬけなど
-
245:at
:
2012/04/17 (Tue) 04:26:39
-
スレチかもしれませんけど
今大学でC言語学んでいて
この後C++やる予定なんですけど
他に何を学んだらフリードs見たいに成れますか?
-
244:フリード@煮え汁◆Wx6QQGOHOU:
2012/04/15 (Sun) 19:47:58
-
>>243
エクセルデータの方でズレ改正してくれるマクロ組んでくれてるので、
そちらを利用していただけるとありがたい。
テキストの方は時期に撤去予定なので、エクセルの方を使ってください。
-
243:
:
2012/04/13 (Fri) 00:32:18
-
フリードさん爆裂オフセットの更新をする予定はありますか?
-
242:
:
2012/04/11 (Wed) 01:16:08
-
過去ログをみたのなら当然セキュリティきったよね?
-
241:こひつじ
:
2012/04/10 (Tue) 20:04:24
-
過去のみてもわからなかったので、質問させてもらいます><
一応使い方どおりにARADのファイルにサイトに掲載されてるように三月28日に更新のファイル
をダウンロードし、valとaddressdatをいれてperX起動し、これもサイトどおりしてたんですが・・
ここで違和感がfleed,dllとでるとこがfleed[1].dllと掲載されることぐらいで、アラドを起動すると
perXは自動に終了するんですが、アラドが起動せず、またperXを起動させておしてみると、またperXはきえ
アラドは起動しないまま、ためしにもういっかいおしてみてアラドは起動するんですがperXをたちあげてなかったので
とうぜんのごとくなにもできません・・・どおうしたらいいですか??
-
240:通行人
:
2012/04/10 (Tue) 01:03:02
-
エクセルデータを見てもらえれば、今現在何ができるかわかるよ。
個人的にはクレイモアお勧め。
メスピならグルネも爆裂できるけど、男は無理みたい。
ちなみに、メスピメインだから相当検索してるけど、実用的なの
グルネとクレイモアしかなかったよ。
-
239:
:
2012/04/09 (Mon) 23:20:45
-
爆裂はしらんが覚醒を左右に3回ずつ出すとゲート砲になる
キューブと時間の無駄だがねw
-
238:おっとっと
:
2012/04/09 (Mon) 17:09:50
-
♂ガンナーでかなり使える爆裂ない?職業はオスピにしようと思うのだが
鬼剣士みたいにさ、ゴアクロス爆裂てきなかなり便利な爆裂あると嬉しい
晒しよろっすぅ
-
237:テストマン
:
2012/04/09 (Mon) 16:43:20
-
トリャー!!
-
236:
:
2012/04/09 (Mon) 14:58:56
-
PerXに関してはフリードが作ったものじゃないからお門違い
どうせセキュリティソフトに消されてんだろw
-
235: s
:
2012/04/08 (Sun) 13:43:13
-
topのperxがDLできません
-
234:名無しさん
:
2012/04/05 (Thu) 16:35:17
-
>>232
ページ内検索である程度飛ばして読んでいたので気付きませんでした。
val.iniの数値にするために、色々倍率を使用後、何度か変更したい升のキーを押し、OKを押したら更新されました。
また、更新された後、効果が出たことも確認できました。
異界には行けるのに西部では落とされたりするので、今は数値をいじって試行錯誤してます。
自分の調べが足りずに迷惑かけたことをこの場を借りて謝ります。
-
233:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/04/05 (Thu) 16:34:58
-
>>232
時間と余裕があったから、つい答えてしまった・・・。
スルーを徹底する必要はないと思いますが、自分が注意書を書いといて守らないのは良くなかったですね。
申し訳ない。
-
232:
:
2012/04/05 (Thu) 12:30:25
-
>>231
>>187を読んだ?
自分さえ良ければいいって人には今後答えるのはやめてほしい
>「質問スレの過去ログを調べましたが、見つけることが出来ませんでした」
>という文句がない質問に関しては完全スルー推奨です。
と書いてるんだしスルーして欲しかったよ
-
231:名無しさん
:
2012/04/05 (Thu) 10:45:02
-
自己解決しました。
質問・要望のトピしか見ていなかったので…
今後気をつけます。
フリードさん、ありがとうございました
-
230:名無しさん
:
2012/04/05 (Thu) 00:20:23
-
フリードさん、ありがとうございます。
iniのHPを「-0.5」として上書き保存し、ゲームを立ち上げ、出て来るウィンドで適応されていません。
ini以外にも何か設定が必要でしょうか?
-
229:フリード@煮え汁◆Wx6QQGOHOU:
2012/04/04 (Wed) 21:48:34
-
>>228
HPが自動回復しないボスには効きません。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.megaegg.ne.jp/~magic/dll.html#HP-MP
-
228:名無しさん
:
2012/04/04 (Wed) 19:22:51
-
iniの数値いじっても変わらないです
デフォルトのHPの値をマイナスにして、ボス即死をしたいのですが、やり方教えて頂けないでしょうか
-
227:
:
2012/04/03 (Tue) 14:17:06
-
>>226 加速2の値あげたらできました><
-
226:
:
2012/04/03 (Tue) 13:40:34
-
加速2でマジックミサイルで大幅なダメージが入ってたんですが入らなくなりました;;
原因わかる方よろしくおねがいします
-
225:
:
2012/04/02 (Mon) 19:17:34
-
低レベで升つかってたらBANされました・・・w
-
224:イス
:
2012/04/02 (Mon) 15:55:55
-
>>223
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
-
223:通行人
:
2012/04/01 (Sun) 22:21:11
-
>>219
少なくとも私はBANされてないですね。
しかしながら、最近は低レベル帯であまりチートを
乱用してるとBANされやすいようですので、低レベル帯での狩りでは
倍率を低めにするのがよろしいかと思います。
また、阿修羅は板金マスタリー升を使うと知能も上昇するので
併用するのなら低めの倍率(10倍程度?)でよろしいかと思います。
その辺りは、自分でカンストダメージを出さない程度に調整してみてくださいね。
理想は20万~70万ほどだと思います。
-
222:
:
2012/04/01 (Sun) 12:33:30
-
フリードさんへ
上の方に「質問したら必ず最後まで回答者に回答をする」旨の注意書きを
書いてもらえませんか?
当たり前のことですが、なぜか質問するだけしておいて回答を得ても放置してる人が多すぎます。
これじゃ答えてくれる人がいなくなります。
-
221:なまえないよ
:
2012/04/01 (Sun) 09:23:09
-
BAN解除されてから爆裂効かなくなったんだけどアドレス変わった?
-
220:
:
2012/03/31 (Sat) 17:02:40
-
ランチャーのレーザー爆裂って、アドレス45E4でiniの数値が-800で良いん・・・だよね?
それとも>>55みたいに変えなきゃダメなのかね?
誰か教えろ下さい(´・ω・`)
-
219:イス
:
2012/03/31 (Sat) 15:01:49
-
>>215
60倍もしたらBANが心配なんですが大丈夫でしょうか?
-
218:
:
2012/03/30 (Fri) 17:27:41
-
>>271
できますよー
実際自分PC、windows7の64bitです。
-
217:
:
2012/03/30 (Fri) 15:57:22
-
64bitの7で爆裂できてるよって人いますか?
いなかったら素直にあきらめます
-
216:ただゆき
:
2012/03/30 (Fri) 03:18:23
-
>>213さん
アドバイスありがとうございます。
ダメでした(泣
>>フリードさん (要望)
もしよろしければ、キーコードの設定もできるようにしていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
-
215:通行人
:
2012/03/29 (Thu) 22:31:44
-
>>214
軸圧縮をつけて鬼神の波動を発動。
これで、範囲は拡大する。
お勧めの値ですが、私は60倍ぐらいにしてます。
鬼神の波動升したら、Fランク確定なのでどうせなら、強くしようかって感じで。
他の皆さんがどのような値にしているのちょっと気になりますね。
-
214:ゆんゆん
:
2012/03/29 (Thu) 21:40:24
-
阿修羅を使っています。
鬼神の波動の升を使おうと思っているのですが、
オススメの数値ありますか?
あと、鬼神の波動の範囲ってどうやって拡大するのですか?
-
213:さんろく
:
2012/03/29 (Thu) 20:41:18
-
>>211
すごい初歩的な事だけど
新しいdllに変えてある?インジェクターに入れるやつ
古いの使ってるとクール無視、ステ変あたりは使えなくなる
できないできない言ってるやつは大概これが原因じゃないかと思うんだが
-
212:
:
2012/03/29 (Thu) 10:10:17
-
>>211
友人のキーボードでのスペースのキーコードはいくつでしたか?
32(0x20)でなければフリードさんにスペースの他に別のキーを追加してもらえるように
頼んでください。
-
211:ただゆき
:
2012/03/29 (Thu) 02:40:57
-
>>209さん
何度もすいません><
友人のキーボード借りてやってみているんですが、変化なしでした。
キーボードはMicrosoft社のです。
それと更新されたアドレスも書き換えました。
加速などは普通に使えます。
-
210:
:
2012/03/28 (Wed) 16:43:24
-
アドレス変わったかー
クール無視で落ちる~
アドレスはよ~~
-
209:
:
2012/03/28 (Wed) 16:19:05
-
>>208
これは盲点だったと思うからフリードさんにノート用に別のキーコードで
設定できるようにお願いしたいね
orで複数セットできるし問題ないはず
-
208:ただゆき
:
2012/03/28 (Wed) 12:18:33
-
>>207さん
ホントにありがとうございます(涙
これで解決できそうです。
-
207:
:
2012/03/28 (Wed) 10:45:14
-
>>206
ああ、やっぱり
多分キーコードが異なると思うからちょっとそのノートでのキーコードを
取得してみて。
スペースのキーコードは0x20、10新数だと32なので。
調べ方がわからなかったら下記のURLから調べられる
http://www.openspc2.org/reibun/JavaScript_technique/sample/08_event/005/index.html
ここで32()とならなかったらキーコードが違うのでフリードさんに相談してください。
もしくはUSBキーボードを購入するしか無いですね。
-
206:ただゆき
:
2012/03/28 (Wed) 08:24:40
-
>>204さん
クール無視 キャスト速度 ステ変更ができません。
>>205さん
ノートパソコンのキーボードです。
↑説明大雑把ですいません><
-
205:
:
2012/03/28 (Wed) 02:18:16
-
つうか、グローバルフックを使ってるからGetAsyncKeyStateで取得する
キーコードが異なるんじゃないの。
加速が使えるからAltは問題ないからスペースのキーコードが問題。
0x20がスペースのキーコードなのでキーボードによっては別のキーコードになっていると思う。
どんなキーボードを使ってるん?
-
204:
:
2012/03/28 (Wed) 00:54:33
-
>>203
できるチートとできないチートを全部書いてみて
クール無視だけできないの?
ステ変更はできるの?
-
203:ただゆき
:
2012/03/27 (Tue) 19:18:14
-
>>201さん
Alt+spaseおしてすぐ装備変えたりちょっとして装備変えてみても駄目でした…
>>202さん
説明不足すいません><
OSはVistaです。
ついでにネクソンとハンゲームの両方のアカウントやってみたんですけどどっちも駄目でした。
-
202:
:
2012/03/27 (Tue) 17:00:07
-
mazu
OSかけよな
これで7の64だったら笑える
-
201:
:
2012/03/27 (Tue) 11:23:33
-
あとありそうなのはAlt+スペースを押してから装備を外すまでの時間が遅くて反応しないとか
-
200:ただゆき
:
2012/03/27 (Tue) 09:01:25
-
>>197 >>199さん返答ありがとうございますm(_ _)m
今試してみたところD内でも変化ありませんでした…
-
199:
:
2012/03/27 (Tue) 08:15:11
-
装備は何度かかえる必要がある
稀に異常な数値になってるからクールタイムが消えてるか確認した?
-
198:
:
2012/03/27 (Tue) 01:58:11
-
>>194
ちょっと意味が分からない
-
197:randy
:
2012/03/27 (Tue) 01:32:13
-
ダンジョンに入ってからAlt+スペース押す
そのあと装備変更してからスキル使ってみなさい。
-
196:ただゆき
:
2012/03/27 (Tue) 00:21:02
-
加速チートは使えるのですが、クール無視ができません。
・Alt+スペースを押すとエラーを吐いてチャンネルを変える、
もう一度Alt+スペースを押して装備変更をするとクール時間が変わってるそうなのですが
何も変化がなくクール無視ができない状態です。
ARADファイルの中にadress.dat と val.iniは入れています。
数値もあっています。
やり方に何か問題があればなにか対処法を教えてください。
-
195:アパスラ
:
2012/03/26 (Mon) 22:57:31
-
>>193-194
君たち落ち着くんだ
そんなに熱くならなくてもいいんだぞ?
-
194:
:
2012/03/26 (Mon) 21:11:54
-
>>192
そこまで言うならお前が全部の質問に答えてやりなよ
質問に答えてやりたいのに質問してる人が虐げられてるから擁護してるんでしょ
-
193:
:
2012/03/26 (Mon) 05:12:41
-
>>190-191無視して蒸し返すお前のほうが迷惑だわ
-
192:
:
2012/03/26 (Mon) 00:10:50
-
178
じゃあなんの為のスレよって話なるしょ
別にほっとけばいいんじゃね
質問スレなんだし
一々過去スレにあるだの言わなくても
質問したい人が質問して
答えたい人が答えれば
一々いう人って単に気に喰わないだけだよね
-
191:名無C
:
2012/03/25 (Sun) 22:11:36
-
爆裂を使おうとコマンド打つと強制終了するのはどうすれば・…いいですか?
-
190:アパスラ
:
2012/03/25 (Sun) 18:51:20
-
歌が上手くなるチートください
-
189:
:
2012/03/25 (Sun) 12:22:18
-
毎回毎回フリード氏が話を終息させないといけないから気苦労が絶え無さそうです
-
188:LLO
:
2012/03/25 (Sun) 03:31:45
-
やっぱフリードsって優しいよね
多分自己解決で内容を書かないのは「そんなあたりまえのこと」とかで叩かれるのが怖いからだと思う。
まぁただ単に「俺だけ知ってるから優越感!」っていうプライド至上主義の人もいるんでしょうけど・・・
まず叩かれる雰囲気がだめですね・・・
叩くのが悪いとかではなく、叩く相手が多すぎるというのが良くないですね。質問してる人にも自己解決してる人にも悪気はないはずです。
だれがどう見ても「こいつおかしいだろ」と思うようなものを叩くだけで十分ではないでしょうか。
質問の仕方まで書いてあるわけですし、注意すべき人は絞られてくるはずです。
既出の疑問をぶつけるひとには、過去ログを見てもらうことが一番優先したいですが、それができないから聞いてるわけですし
「>>〇〇のあたりに書いてあったと思うよ」とか、質問を答えた後に必ず「過去ログにも書いてあるから、それを見てからにしてね。Ctrl+F使えば検索もしやすいから」
と、このようにこたえてみるのもいいかと思います。まぁ自分もやってないのは事実ですが;(申し訳ありません。
~~(キリッ で茶化す人を見るのはこちらも気持のいいものではありません。
もう少し面白く使ってほしいです;
長文と綺麗事とスレ汚しすいませんでした。
-
187:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/03/24 (Sat) 23:10:09
-
自己解決したんだったら、同じ原因でつまづいた人のために解決策を書くべきでしょ。
自己解決しました で済ませる人は、「自分だけ分かれば良い!わからなければ質問すりゃいいんだよ」
ってことで十分自己中だと思うよ。
~~(キリッ だけ書いて茶化す人もどうかと思うし。
-
186:
:
2012/03/24 (Sat) 22:29:24
-
自己中すぎるぞ(キリッ
-
185:
:
2012/03/24 (Sat) 22:02:04
-
自己解決したらどう解決したか書けよ
自己中すぎるぞ
-
184:・・・
:
2012/03/24 (Sat) 20:19:40
-
すいません自己解決しました。スレ汚し申し訳ありませんでした。
-
183:・・・
:
2012/03/24 (Sat) 19:03:33
-
adress.dat と val.iniをARADの中にいれています。
チートは使えるのですが、OKを押しても数値がval.iniの数値にならないのですがどうすればよいでしょうか?
-
182:LLO
:
2012/03/23 (Fri) 19:56:53
-
スレ内検索的なものがあればいいのにね
それならCtrl+Fわからんひとでもどうにかできるかと・・・
でも質問してる内容ってたいていよくある質問にのってるからそれをみてほしいよな~
初心者にやさしいはずなのにね;
-
181:
:
2012/03/23 (Fri) 18:18:39
-
質問に答えても礼も言わないのが多すぎだしな
-
180: upotu
:
2012/03/23 (Fri) 16:18:51
-
使いたければ自分で調べろ。それでもわからなければ聞けってことだよ
-
179:
:
2012/03/23 (Fri) 15:59:08
-
>>178が心理すぎて>>177が童貞にしか見えません
-
178:
:
2012/03/23 (Fri) 15:29:14
-
意義以前の問題で説明書を見るか過去ログを見ればわかる質問内容ばかりだから
こんな事になるんじゃないだろうか
フリード氏も前に説明書など見て下さいって言ってるし冷たく言われても自業自得としか
-
177:
:
2012/03/23 (Fri) 12:33:36
-
「質問・要望」スレなのに最早意義を果たしていないw
上から目線の童貞共の巣窟になりはてました
-
176:kwsk
:
2012/03/22 (Thu) 21:36:30
-
もう許してやれよwwwwww
-
175:
:
2012/03/22 (Thu) 21:07:48
-
使う資格もないんじゃないかな(キリッ
スレ検索ぐらいしてからおいで^^
-
174:
:
2012/03/22 (Thu) 20:41:49
-
使う資格もないんじゃないかな(キリッ
-
173:
:
2012/03/22 (Thu) 19:59:07
-
ステータス変更するときに毎回落ちてしまうんですが・・・
どう回避すればいいのでしょうか;;
-
172:Ooo
:
2012/03/22 (Thu) 18:22:38
-
使う資格もないんじゃないかな(キリッ
MLEをいじってた人なら
HSアップデートを止めてceで検索すればいいじゃねーか
馬鹿なの
-
171:空とびたい
:
2012/03/22 (Thu) 15:47:08
-
そういえばみんな変動したアドレスってどうやって調べてるの?
自分で調べられたら便利なんだけどな・・・
CEとかの使い方くらいなら分かるけど、うん、何していいかわかんない
調べ方を嫌味をこめて教えてえろい人
-
170:
:
2012/03/22 (Thu) 10:45:54
-
使う資格もないんじゃないかな(キリッ
()
-
169:num
:
2012/03/22 (Thu) 10:13:02
-
無事ステータス変更はできましたが、どんなに低くても7万だいにいってしまいます。
どうにか抑える方法はありませんか?
-
168:あちま
:
2012/03/22 (Thu) 04:42:37
-
サーバー機器メンテは変更されません。
アラド戦記内のアップデートだけです
-
167:aaa
:
2012/03/22 (Thu) 00:59:21
-
ここでスルーされてることは説明書に書いてあることだけ
つまり、説明書に書いてあるってこと(もしくは類推可能な事)
読む気もないなら使う資格もないんじゃないかな
-
166:
:
2012/03/21 (Wed) 22:19:22
-
システムメンテでアドレス変更ないから一々報告しなくていいよ
-
165:みー
:
2012/03/21 (Wed) 21:35:52
-
アドレス変更なしだぬー
-
164:num
:
2012/03/21 (Wed) 21:24:30
-
教えていただけませんか?
-
163:ゆん
:
2012/03/21 (Wed) 21:23:31
-
今回のシステムメンテで升対策されてる予感がするのは私だけでしょうか・・・
-
162:
:
2012/03/21 (Wed) 17:24:43
-
分かります
-
161:num
:
2012/03/21 (Wed) 15:17:25
-
好きなステータスに変更、押すボタンは分かりますか?
-
160:uu
:
2012/03/21 (Wed) 12:14:44
-
Dに入るとステ変更が0になる人用
1.まず好きなステータスにする
2.2,3回装備を変えて0にならないことを確認
3.どこでもいいからステータスを出したままD選択画面までいく
4.ステータスが変わっていなければ練習モードでどこでもいいからDに入る
5.街に戻る
※注意
ステ変更の対象は変更してなくてもそのままにしてると勝手に変わるので
変更なしにしておく。
3で値が0になったらもう一度設定する
4で値が0になったらもう一度設定する
0に戻るだけでなく数値が変わるのも同様
-
159:
:
2012/03/21 (Wed) 02:31:17
-
はい
-
158:
:
2012/03/20 (Tue) 21:57:46
-
クール無視やろうとしてch変えると落ちるんだけどオレだけ?
-
157:ない
:
2012/03/17 (Sat) 22:47:12
-
5年ぶりぐらいにアラドやったらシステム凄い良くなってる。
んで、チートも凄い楽になってる。
喜んでゴア爆裂しまくってたら新アカ5時間でBANされたわ。
ハンゲの頃はされた事無くて都市伝説だと思ってたけど、ネクソン優秀だね。
って思ってたら、翌日メンテ中に接続不可解除されてたわ。
課金するとかバカくせえな
-
156:
:
2012/03/17 (Sat) 14:34:30
-
>>155
まぁまぁ落ち着けよw
-
155:
:
2012/03/17 (Sat) 13:45:51
-
>>154
日記帳にでも書いとけよwwwww
-
154:
:
2012/03/17 (Sat) 13:36:03
-
148みたいな馬鹿と151みたいな勘違い自治厨大杉
-
153:
:
2012/03/17 (Sat) 10:56:38
-
クズしかいねえなこのスレ
-
152:
:
2012/03/17 (Sat) 08:21:18
-
>>144>>145さん
ありがとうございます!
-
151:^q^
:
2012/03/17 (Sat) 07:10:27
-
質問する前に、全部の過去レス見て、質問しようね。
面倒って言うあなたは、チートを諦めましょう。
-
150:
:
2012/03/17 (Sat) 00:25:00
-
>>148
ちょっと前のレスも見れないの?
-
149:初心者
:
2012/03/17 (Sat) 00:19:05
-
PerXのダウンロードができません。
消去されたファイルとなります。
お願いします
-
148:とろ
:
2012/03/16 (Fri) 23:36:40
-
今って爆裂できる?
-
147:abz
:
2012/03/16 (Fri) 21:42:41
-
ステータスステータス言ってるやつは前の質問要望の中を検索してこい
詳細な説明があるだろ
-
146:num
:
2012/03/16 (Fri) 19:51:41
-
ステータス変更が反映されないのはどうしてでしょうか?
Alt+Jですよね。
-
145:̣
:
2012/03/16 (Fri) 16:46:15
-
>>142
やり方って言われても 0x4284 + 0xC = 0x4290 だからな
足し算のやりかたとかどう教えればいいんだ…
間違ってると思うならgoogleで「0x4284 + 0xC」って検索してみなよ
-
144:
:
2012/03/16 (Fri) 16:45:27
-
>>142
16進数をぐぐってアクセサリの計算機と睨めっこしてたら出来るかもな
それくらい努力しよね
-
143:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/03/16 (Fri) 15:44:53
-
修正する時間がないから許してちょ
-
142:
:
2012/03/16 (Fri) 13:56:10
-
111を読んでもまったくわかりません><
例えば、4284を+0xCするという事ですよね?
やり方教えてください><
-
141:
:
2012/03/16 (Fri) 13:10:30
-
134
オレもできない
欠陥くせえな
-
140:
:
2012/03/16 (Fri) 11:22:31
-
最近こういう調べたらすぐわかる質問とそれにホイホイ答えるやつ多すぎ
過去スレなりマニュアルなりみたらわかる事は自分でさがそね
-
139:
:
2012/03/16 (Fri) 11:11:51
-
>>138
ステータス数値変更のやりかた教えてください><
-
138:LE
:
2012/03/16 (Fri) 10:09:18
-
ステータス変更で力や知能を変更してもDに入ると戻ってしまうのですがどうしてでしょうか
-
137:̣
:
2012/03/16 (Fri) 06:23:14
-
はい
-
136:H
:
2012/03/16 (Fri) 06:00:42
-
爆裂起動してダンジョン入ると落ちるのは俺だけですか?
-
135:abz
:
2012/03/16 (Fri) 02:00:33
-
ヒント
HPは素では回復しない
-
134:
:
2012/03/16 (Fri) 00:40:34
-
なんか,,ALT+Hができるキャラと出来ないキャラがいるんだけどどうなってるんだろう。。
-
133: ga
:
2012/03/15 (Thu) 22:50:47
-
ステータス数値変更のキー教えてください!!
-
132:u
:
2012/03/15 (Thu) 18:57:14
-
>>130
遅かった;;
ありがとう
-
131:u
:
2012/03/15 (Thu) 18:55:13
-
できてないもの(確認したものだけ)
・加速2(>>129で動く)
・HP・MP回復
・スタック
動作確認済み
・クール無視
・ステータス変更
・攻撃速度
-
130:フリード@煮え汁◆Wx6QQGOHOU:
2012/03/15 (Thu) 18:53:48
-
[加速]
Address = 011AFF3C
[加速2]
Address = 011B3E9C
[スタック]
Address = 011B46D8
[HP]
Address = 011B8524
[MP]
Address = 011B8520
[攻撃速度]
Address = 011B00DC
[銃ディレイ]
Address = 011B0534
[チャンピョン]
Address = 011B0960
[コインサンダー]
Address = 011BA79C
[色々倍率]
Address = 011B3B80
[重力]
Address = 011B8838
[軸圧縮]
Address = 011B8604
[ヒットストップ]
Address = 011B9600
[????]
Address = 011B3B80
[キャラアド]
Address = 19308AC
-
129:さー
:
2012/03/15 (Thu) 18:15:13
-
俺は速く動きたい
加速2 011b3e9c
-
128:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/03/15 (Thu) 18:08:33
-
1時間弱あれば更新されるんじゃないのかな?
俺が今から帰るし。
-
127:(*^。^*)
:
2012/03/15 (Thu) 17:55:33
-
次の解析いつですか?
-
126:a
:
2012/03/15 (Thu) 17:48:50
-
決闘蔵落ちの修正うpあったからずれたのか
-
125:ゆん
:
2012/03/15 (Thu) 17:35:04
-
>>124
加速、その他もろもろ
クールはできる
-
124:pl
:
2012/03/15 (Thu) 17:31:33
-
何のや?
クール無視はできてるぞ
-
123:
:
2012/03/15 (Thu) 17:23:43
-
変わってる気がする
-
122:ゆん
:
2012/03/15 (Thu) 17:15:30
-
アドレス変わってない?
-
121:あ
:
2012/03/15 (Thu) 15:32:29
-
例
トップスピン 4284+C=4290
16進数な
-
120:すいません
:
2012/03/15 (Thu) 14:28:33
-
119さんありがとうございます!!
-
119:
:
2012/03/15 (Thu) 14:12:18
-
>>112
ありがとうございます、おかげで起動しました
>>118
111に答えがそのまま書いてるからその通りにすればいいだけです
注意点の10進数の所さえ間違えなければ値はすぐに出てくるはず
-
118:すいません
:
2012/03/15 (Thu) 13:41:10
-
+0xC ってどこに書き込めばいいでしょうか・・・><
教えてください
-
117:
:
2012/03/15 (Thu) 09:25:15
-
>>112のおかげで爆裂は復活 ありがとですー
ただ色々倍率で出来てた攻撃範囲の増加等が出来なくなっていたのですが再現できてる方いますか?
これがどうにもよくわからないですorz
-
116:ゆん
:
2012/03/15 (Thu) 08:44:01
-
>>108
とりあえず考えろ((
-
115:opp
:
2012/03/15 (Thu) 05:06:50
-
運営チーム様いつもありがとうございます
-
114:asy
:
2012/03/15 (Thu) 05:04:16
-
>>112
マジ感謝ありがとう
-
113:
:
2012/03/15 (Thu) 03:13:23
-
>>112
起動したよ、ありがとう
-
112:
:
2012/03/15 (Thu) 02:47:56
-
すまん、+0xCかも
-
111:
:
2012/03/15 (Thu) 01:54:07
-
今までのオフセットを+0x10すると動くみたい
10進数で足して「動きません」とか勘弁な
-
110:
:
2012/03/15 (Thu) 00:49:34
-
フリードの一式を開こうとすると無限にウィンドウが出てきて再起動せざるおえなくなるのですが,ウイルスですかね?
-
109:a
:
2012/03/15 (Thu) 00:49:08
-
てか.datも開けないとか初歩中の初歩だから
チートやる前にPCの使い方を学ぶ方が先じゃないのか
煽りとかじゃなく、そんなことも知らないのにチートやろうとしてたら
毎回説明書に書いてあることですら質問するからという意味で
-
108:
:
2012/03/15 (Thu) 00:28:13
-
まず,アドレスDATが開けない。。(´;ω;`)
-
107:ゆん
:
2012/03/14 (Wed) 23:38:41
-
>>105
1.アドレスデータを右クリック
2.プログラムから開くでメモ帳
3.書き込む
-
106:困ったことが・・
:
2012/03/14 (Wed) 22:58:43
-
色々倍率つかっていて文字化けが拡大し前のような文字化けじゃないんですけど
だれか解決方法ありますか?
※自分は 色々ON→装備変更→色々OFF→自分でいじれるで色々を使い
HPブーストと攻撃力をあげていました。
-
105:><
:
2012/03/14 (Wed) 22:46:58
-
書き込み方教えてほしいです。
-
104:ゆん
:
2012/03/14 (Wed) 22:37:47
-
いやぁ、バックアップファイルに書き込んでたw
できるわけねぇぇぇ
-
103:Stanrei
:
2012/03/14 (Wed) 21:58:52
-
爆裂変わったんかな
-
102:ない
:
2012/03/14 (Wed) 21:44:46
-
爆裂だめだね。
色々倍率も効果が薄れた希ガス
-
101:kenta
:
2012/03/14 (Wed) 21:43:25
-
爆裂って今日のメンテでできなくなりました?
-
100:あはん
:
2012/03/14 (Wed) 21:31:36
-
無事いけました
ご迷惑おかけして申し訳なかったです
ありがとうございました
-
99:あはん
:
2012/03/14 (Wed) 21:25:25
-
できればアドレスだけではなく
dat内の文章丸々添付してもらいたいのですが、、、
-
98:
:
2012/03/14 (Wed) 21:22:01
-
落ちるのは爆裂を使ったから落ちたんでは?
倍率とかは使ってないですけどMPとかだと落ちないですが
-
97:)○(
:
2012/03/14 (Wed) 21:21:23
-
普通にできたけど・・
-
96:24
:
2012/03/14 (Wed) 21:19:32
-
まだ春ではないですね
-
95: 23
:
2012/03/14 (Wed) 21:17:04
-
春か
-
94:あはん
:
2012/03/14 (Wed) 21:16:37
-
>>83
これってアドレスちがくないですか?
落ちるんですけど。
-
93:ゆん
:
2012/03/14 (Wed) 21:15:47
-
>>90
>>83でできました?
うまくいかないんですけど・・・orz
-
92:ゆん
:
2012/03/14 (Wed) 21:13:57
-
>>89
私検索する気力がないです
-
91:あはん
:
2012/03/14 (Wed) 21:11:52
-
>>90
datファイル開けないから書き換えできないっす
-
90:あちま
:
2012/03/14 (Wed) 21:10:25
-
>>83をコピーして addres の中身を一回消して、貼り付けたら終わり
-
89:あはん
:
2012/03/14 (Wed) 21:01:43
-
>>88
気長に待つしかないですね^^;
-
88:ゆん
:
2012/03/14 (Wed) 20:51:22
-
>>87
誰も検索
してないオチ
-
87:あはん
:
2012/03/14 (Wed) 20:43:17
-
アドレスの更新今回遅いですね;;
-
86:りん
:
2012/03/14 (Wed) 20:15:38
-
男格闘の疾風脚で範囲拡大なんですが、
いままで色々倍率10倍で疾風脚撃ったら敵全員に当たってたんですが、
今日からできなくなりました。
やり方がおかしいんですかね?
ご教授願います~。
-
85:あちま
:
2012/03/14 (Wed) 19:50:03
-
>>84 当たり前
-
84:あ
:
2012/03/14 (Wed) 19:16:09
-
今日のメンテからalt+speceで落ちますね。
-
83:アラド戦記運営チーム
:
2012/03/14 (Wed) 19:16:05
-
[加速]
Address = 011AFF3C
[加速2]
Address = 011B3E94
[スタック]
Address = 011B46D0
[HP]
Address = 011B850C
[MP]
Address = 011B8508
[攻撃速度]
Address = 011B00DC
[銃ディレイ]
Address = 011B0534
[チャンピョン]
Address = 011B0960
[コインサンダー]
Address = 011BA77C
[色々倍率]
Address = 011B3B78
[重力]
Address = 011B8820
[軸圧縮]
Address = 011B85EC
[ヒットストップ]
Address = 011B95E0
[????]
Address = 011AFF3C
[キャラアド]
Address = 019308AC
-
82:
:
2012/03/13 (Tue) 20:50:06
-
VMで多重起動できる方っていらっしゃいますか?
やり方とかではなくて
できるか、できないかということだけ知りたいです。
そしたら自力でどうにかがんばってみたいので・・・
-
81:)○(
:
2012/03/13 (Tue) 09:27:54
-
>>80
やはり落とされますね・・・
開始などとはでるんですけどねえ・・
-
80:^q^
:
2012/03/13 (Tue) 04:34:58
-
>>78
Fleed.dllを再ダウンロードして更新した後
セリアの部屋→ok押す→ctrl+Bで開始
(ch変更、キャラチェンするときに仕様のバグで落ちるから変えるときは停止)
でたぶん爆裂できると思う。
最近アラドやってないから手順忘れたけど
-
79:kenta
:
2012/03/12 (Mon) 22:55:53
-
>>75
俺、間違えてずっとbakuretsu.DLL開いてました。
迷惑かけてすいませんでした。
-
78:)○(
:
2012/03/12 (Mon) 22:37:22
-
>>75
bakuretu.datとini移動させればよかったんですねwありがとうございます
別問題だと思うんですがctrl+B押したら落ちるんですがなぜでしょうか・・・?
起動したときにセリア部屋に来たらOKを押そうとかでて押さずにやったらエラーが出て落ちるんですが
それとは別みたいです。
-
77:kenta
:
2012/03/12 (Mon) 17:03:29
-
>>75
メモ帳で開くことはできたんですけど、もう何がなんだかわかんなくて・・・
下のほうに日本語でいろいろ書いてありますけど、そのへんにaddressを付け足してみたら
Prexで読み込んでくれなくなったりして・・・
-
76:
:
2012/03/12 (Mon) 13:21:24
-
爆裂2個以上設定すると落ちるんですが、何か解決策はありませんかね?
DLL入れなおしたりしてもダメでした
-
75:^q^
:
2012/03/12 (Mon) 06:50:08
-
>>73
ヒント、Fleed.dllをやるときにした事
>>74
まずbakuretu.datをメモ帳で開いてみよう。
-
74:kenta
:
2012/03/11 (Sun) 23:48:32
-
あの、断空斬の爆裂やりたいんですけど、address?の46A0ってゆうのをどこに書き
込めばいいんでしょうか。それと、1Byteとゆうのはどうすればいいんでしょうか。
-
73:)○(
:
2012/03/11 (Sun) 21:03:27
-
爆裂のやり方がわからないんですが
bakuretu.iniを開いて[爆裂No.1]のしたにリストから選んでコピペするだけじゃだめなんでしょうか?
コピペしたあとbakuretu.dllをインサートしてもできませんでした。
何かのファイルをARAD.exeと同じファイルに置いたりしないといけないのでしょうか?
-
72:a
:
2012/03/08 (Thu) 14:49:52
-
質問です。
爆裂のdllは一式に入ってる方を使えばいいのですか?
また、設定ファイルが入ってないのでbakuretsu.iniとbakuretsu.datは自分で作り
アラドフォルダに入れればよろしいのでしょうか?
-
71:erg
:
2012/03/06 (Tue) 17:26:38
-
すまん半年ぶりにここに来たのだが升のセットの仕方忘れたのだが何方教えてくれないだろうか
-
70:asy
:
2012/03/05 (Mon) 02:03:26
-
爆裂のByteってどこで値変更すればいいですか?
-
69:なまえないよ
:
2012/03/04 (Sun) 20:19:36
-
駆除ソフトのリアルタイム監査から除外されたフォルダ作ってそこに解凍すればいいんじゃないの
それくらいの工夫すら出来ないならやめた方がいいと思うよ
-
68:^q^
:
2012/03/04 (Sun) 06:02:11
-
>>67
ウィルスソフトとして認識されてしまうので駆除ソフトとかあるとDLが固まりますね・・・
(俺はですがw)
-
67:
:
2012/03/03 (Sat) 19:54:55
-
PerXがDLできなくて困ってます;;
どなたかurl知ってる方はください><
スカイプでそのままくれたらうれしいです><
-
66:タコなし焼きっていうんだよ^^
:
2012/03/03 (Sat) 16:57:48
-
見えざる手って差し伸べられてもわかんなくね?
あれ、俺が馬鹿なんかな
-
65:タコのないたこ焼き
:
2012/03/03 (Sat) 07:07:23
-
魔法職で、物理クリ上げてた。
自己解決しました。
-
64:
:
2012/03/03 (Sat) 07:00:50
-
全然いじってなくての間違いだろwww
-
63:タコのないたこ焼き
:
2012/03/03 (Sat) 00:29:11
-
いじりすぎて、
攻撃速度そのままでスタックなしの常時クリティカルが
出来ないです。
見えざる手を差し伸べてくれませんか?
-
62:なまえないよ
:
2012/03/01 (Thu) 16:39:05
-
今アドレス検索ってどうしてるの?
昔みたいにMLE使って検索してるのかな
-
61:アドレス変更
:
2012/02/29 (Wed) 15:16:48
-
フリードさんーアドレス変更きちゃいましたよ^^;対応お願いします
-
60:
:
2012/02/24 (Fri) 21:17:32
-
>>59
自分でパケット解析したほうがいいですよ~
あと解析したチャンネルでやらないと落とされます。
-
59:
:
2012/02/24 (Fri) 08:53:56
-
>>58
DFOのパケットそのまま流用しても落とされるんだけど
これはソケットが間違ってるのかパケットを解析しないとダメなのか教えて
-
58:
:
2012/02/23 (Thu) 14:16:27
-
57 自己解決しました。
-
57:
:
2012/02/23 (Thu) 13:21:12
-
スキルハックで質問です。
技は使えるんですけど、スキルウィンドに移動できないんですけど(コマンドで出しています。)?
どのようにしたらスキルウィンドに移動できますかね?
-
56: 47
:
2012/02/23 (Thu) 10:05:58
-
>>55 8ケタってのはわかってたんだが、その後がよくわからなかったんだ。
理解できたよありがとう
-
55:UNDFO
:
2012/02/22 (Wed) 18:34:50
-
>>47 1BYTEで二桁・2BYTEで4桁3BYTEで6桁なら 4BYTEは?
プログラムの世界では2個の数字で1バイトなので
2×?BYTEで考えればいけるはず
-
54:ふぇいろん
:
2012/02/21 (Tue) 04:45:52
-
ステータスで過去ログ回ってきたのですが
板升やステータス変更でステータスを弄った後
強制的にステータスが戻されてしまいます。
ダンジョンに戻った後や塔の1マップをクリアする毎
これは仕様ということなのでしょうか?
-
53:rinasu
:
2012/02/20 (Mon) 23:33:58
-
ここで聞くものかわからないんだが Npro回避 のツールとかって教えてくれないか?
フリード氏のは 別になんもしなくてもできるのに 他のdll使うとはじかれる…
-
52:なまえないよ
:
2012/02/20 (Mon) 19:35:50
-
>>51
各属性マスタリーのせい
-
51:名無し
:
2012/02/18 (Sat) 21:09:32
-
色々倍率を使ってHPブーストをしようとするとエレマスのみスキルのMP使用量がすごく高くなり
使用不能になります どなたか対策法教えていただけないでしょうか
-
50:ふわ猫
:
2012/02/16 (Thu) 00:37:52
-
>>19の人と全く同じなんですけど
これは色々倍率がバグってるんですかね?
-
49:
:
2012/02/15 (Wed) 18:02:48
-
>>48
自分で更新してみたらよいかと・・・。
-
48:
:
2012/02/15 (Wed) 17:47:04
-
アドレス更新を、お願いします!
-
47:
:
2012/02/15 (Wed) 02:21:27
-
爆裂リストの4Biteって書いてあるやつが全く動かないんだが、もしかして数値変える必要がある?
一応dllは更新した
すべて値の書き換えはBYTE単位で行いますので、アクセスされるメモリは[00]の[1BYTE]分です。
この意味もググッたけどよくわからんorz
-
46:さもなすび
:
2012/02/13 (Mon) 06:49:20
-
自己解決しました
-
45:さもなすび
:
2012/02/12 (Sun) 17:23:12
-
以前にegやらCCプロキシを駆使してWPEのパケ升で遊んでいた者です
大分前に対策されてしまったようで、その後はフリードさんのチートで遊んでいましたが
もう1度パケットのほうで遊びたいです
WPEをどうにかして使えないかと思い、自分なりに調べてみましたが
どうやらVMwareを使えばいけるとのことで、VMwareは導入したのですが、
その後の手順がよくわからず困っております
GameKillerのサイトで、パケットで使用するツールを落とそうと試みましたが、現在は落とすことが出来ないようです
パケットのほうで遊んでいる方、ヒントだけでも頂けたら幸いですm(_)M
Skype晒しておきます
ID:aifushigi
-
44:100kgの油揚
:
2012/02/11 (Sat) 19:36:44
-
おひさしぶりです
色々倍率ですが時間経過と共に当たり判定、エフェクトが大きくなっていっているのですが
自分だけでしょうか?
今のところ落とされたのは男格闘だけでシーフや鬼等は落とされませんでした
-
43:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/02/11 (Sat) 15:49:53
-
メイジは爆裂できない仕様なので、諦めるしかないですな・・
-
42:ますぽ
:
2012/02/11 (Sat) 07:59:12
-
メイジ関係の爆裂更新されないかなー
-
41:
:
2012/02/10 (Fri) 12:23:54
-
やべぇ見直して気付いた恥ずかしい
単にログイン制限だな
-
40:
:
2012/02/10 (Fri) 12:22:48
-
キャラ消える奴は10日間の取引制限かかってるらしい
その際にログインしたときに出るホップアップの誤作動だか設定ミスだかで今回の症状になってるみたい
最終的には制限解除されるまで待ってからログインしてねだとさ
以下公式返信
-----------------
お問い合わせの件に関しまして、
お客様のキャラクターに不正が確認されましたため、
2月3日から10日間ログイン制限とさせて頂きました。
本来ですと、ゲームにログインする際にこの旨を記載した
ポップアップ画面が表示されますが、
不具合により表示されず、お客様を混乱させてしまいました。
誠に申し訳ございません。
キャラクターが消失したわけではございませんので、
ログイン制限の期間が終了しましたら、ゲームにログインしていただき、
ご確認いただけますよう、よろしくお願いいたします。
-----------------
わかっててやってるから別に俺はどうでもいいが実際に誤BANの人にもこの対応だったら馬鹿にしてるな
-
39:新参
:
2012/02/09 (Thu) 17:28:34
-
>>37
サーバー選択はあってました。ありがとうございます。
>>38
そういえば自分も丁度その前に取引制限を解除してもらったばっかりでした。
BANじゃないのなら運営に早くどうにかしてもらいたいですね・・。
どうもありがとうございました。
-
38:
:
2012/02/08 (Wed) 23:56:47
-
>>36
自分も2月1日からその状態、BANとも取引制限とも違うからなんともいえないね
同じ症状出てる人結構いるみたいだけどまだ誰も治ったって話は聞いたこと無い
問い合わせても「調査中」でおわり
自分の場合は取引制限→メンテで解除→次の日キャラ非表示って感じだった
-
37:とろっこ
:
2012/02/08 (Wed) 20:49:09
-
>>36
サーバー選択間違ってるとかでは?
-
36:新参
:
2012/02/08 (Wed) 17:14:55
-
アラドを起動したらキャラが消えていました。
別アカウントからフレンド登録できたのでデータ自体は消えてないようなんですが
キャラが消えたアカウントで新規キャラつくってもセーブされずに消えてしまいます。
何もメッセージは表示されません。これってBANですかね?
BANされた事ある方よければ回答お願いします。
-
35:(´・ω・`)
:
2012/02/07 (Tue) 11:31:40
-
>>19 返事おそくなりましたが教えてくださってありがとうございますです
-
34:ななし
:
2012/02/05 (Sun) 19:03:14
-
俺は普通に落とせるけどな
削除されましたって出るのは自分のPC内から削除されたってことだろ?
ウィルス対策ソフトの設定でなんとかなる、これで分からなかったら諦めるんだな
-
33:ttt
:
2012/02/05 (Sun) 05:22:50
-
Perxダウンロードできないのです 削除されましたって出るのですが・・しかもトロイが発見される・・
-
32:あちま
:
2012/02/04 (Sat) 22:42:51
-
>>その質問ケツ穴のブログにでもどうぞ
-
31:
:
2012/02/04 (Sat) 20:11:26
-
Cheat Engineを使ってもアラド落ない方法ってありますか?
-
30:tes
:
2012/02/04 (Sat) 19:13:43
-
でもカーソルチートは偽者ではなかった
-
29:あちま
:
2012/02/03 (Fri) 23:17:13
-
>>28 本当の馬鹿だなww
-
28:J
:
2012/02/03 (Fri) 22:50:58
-
フリード様
http://ketsuanaz.blog.fc2.com/
このブログで紹介されてるカーソルチートをDLLにして配布してほしいです!
修理と分解をフリード様のdllにくっつけてほしいです><
-
27:><
:
2012/02/03 (Fri) 22:11:52
-
加速2使うとダンジョンに入れないのは私だけ?
-
26:100kgの油揚
:
2012/02/02 (Thu) 19:12:49
-
>>25
それ試してみましたが消した場合だと起動の段階で強制終了されましたね・・・
一応別のアドレスに書き換えてやってみたんですがやはり症状は同じで色々倍率onにしてしばらくすると落とされますね・・・
-
25:ごんべい
:
2012/02/02 (Thu) 17:27:52
-
仕事場だから、起動して確認できないけど、
[色々倍率]
Address = 119B658
と
[????]//試験用 自分達で弄れるアドレスです
Address = 119B658
がダブって同じ数値になってるね。もしかしたら、???のほうを使ってなければ、消したら治らない?
-
24:100kgの油揚
:
2012/02/02 (Thu) 16:48:55
-
>>23
それ読んで色々倍率バグってるんですがバグってませんか?
-
23:ごんべい
:
2012/02/02 (Thu) 16:19:22
-
>>22
これ読んだか?
655:フリード@煮え汁◆Wx6QQGOHOU: 2012/01/31 (Tue) 20:55:48
こ、これでいいんでしょうか><;
[加速]
Address = 1197B5C
[加速2]
Address = 119B974
[スタック]
Address = 119C1B0
[HP]
Address = 11A001C
[MP]
Address = 11A0018
[攻撃速度]
Address = 1197CFC
[銃ディレイ]
Address = 1198154
[チャンピョン]
Address = 1198580
[コインサンダー]
Address = 11A22A4
[色々倍率]
Address = 119B658
[重力]
Address = 11A0330
[軸圧縮]
Address = 11A00FC
[ヒットストップ]
Address = 11A1110
[????]//試験用 自分達で弄れるアドレスです
Address = 119B658
[キャラアド]//クール無視・ステ変更に使用されるアドレスです
Address = 18F9984
-
22:
:
2012/02/02 (Thu) 13:14:53
-
やっぱりクール無視できない
使おうと思ってALT speace 押したあとにch変えたら落ちるんだが
アドレス変わったとか?
教えてエロイ人
過去ログ全部みたが更新した様子ないし\(^o^)/
-
21:
:
2012/02/02 (Thu) 00:09:37
-
お前だけ
-
20:
:
2012/02/01 (Wed) 20:20:45
-
クール無視できないの俺だけ?
-
19:souris
:
2012/02/01 (Wed) 20:02:19
-
色々倍率使って、BBQやガトリング使うとオチますね。
それとポンで居合、猛竜、鬼裏、断空斬、女メカで、EXバイパー、G系などのエフェクトの肥大化も確認。
あーあと、バフスキル使ったときにキャラの頭の上にでるエフェクトも。
使ってるとエフェクトが徐々にでかくなり、EXバイパーや猛竜だと画面を覆い尽くすようなでかさになる。
どちらも今まで無かったです。改善していただけると幸いです。
-
18:100kgの油揚
:
2012/02/01 (Wed) 15:21:57
-
何度もやってみたのですが色々倍率をonにして狩をすると一定時間経つと今回から落ちるようになってしまいました。
ほかにも同じ症状の方いらっしゃらないでしょうか?
男格闘で稜線クリアしようとするとボス殺し直前か道中でフリーズして落とされます
落とされるタイミングは完全にランダムなのでコレと言って原因らしいのは解らないのですが
疾風と鉄山を使った直後or使ってしばらくすると落とされているような気がします。
こんなくだらない質問ですが誰か回答してくださると助かります。
-
17:(´・ω・`)
:
2012/01/31 (Tue) 23:59:59
-
色々倍率ってありますが具体的にはどの倍率が変わるのでしょうか。
どなたか教えてください´・ω・
-
16:
:
2012/01/31 (Tue) 22:25:13
-
>>15
それ前もフリードさんが理由を書いてたし、少しは過去ログを見たほうがいいんじゃないだろうか
-
15:お世話になってます
:
2012/01/31 (Tue) 21:54:34
-
※2012年1月31日 21時頃 更新がアップされていましたが
ファイル内容が2012/1/18と同じ様に見受けられますがいかがでしょうか?
-
14:フリード@煮え汁◆Wx6QQGOHOU:
2012/01/31 (Tue) 21:10:12
-
>>12
MediaFireは使いやすくて用途に合ってるので、ちょっと使ってみようと思います。
ありがとうございます!
>>13
ぷぷっぷは、うpろだですよね?
ちょっとファイルサイズが足りないというか、うpろだだとファイルが自然消滅しそうな気がするので、
ストレージの方がやっぱりいいかな・・・。
御二方、貴重なご意見ありがとうございました。
-
13:
:
2012/01/31 (Tue) 19:35:28
-
では私はぷぷっぷを押しておきます
-
12:K2◆r12ZEIzXag
:
2012/01/31 (Tue) 19:07:18
-
それじゃあMediaFire推しておきます
-
11:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/01/31 (Tue) 17:47:13
-
>>10
ここだと場違いになっちゃうから、俺に直接メールくれるといいかな。
一応気を利かして、やり方を公に晒さないようにしてるし・・・。
それよりも俺のレスが高確率で返信来ないのは、どういうことだってばよw
-
10:通行人初心者
:
2012/01/31 (Tue) 16:58:35
-
フリードさんがやっているナナパチート
やってみたいのですが
やり方とかわからないんですけど
どうやったらできますかね?
アラドのチト掲示板なのに
違うゲーム投稿ごめんなさい
メンテ中暇なので
どうかお願いします
-
9:フリード@煮え汁◆Wx6QQGOHOU:
2012/01/29 (Sun) 23:04:08
-
ニコ動のタイムシフトをどっかのオンラインストレージにうpしたいんですけど、
どこかオススメのオンラインストレージサービスありますかね?
うpするファイルサイズは150MB前後なんですけどね・・。
-
8:メンテ長かった
:
2012/01/26 (Thu) 00:39:55
-
ありがとうございます。問題なくできました!
なぜか、メンテ後すぐにやった時できなくなっていたのですが、問題なくできました。
お騒がせしてすいません。
-
7:
:
2012/01/26 (Thu) 00:17:32
-
>>6
起動確認
問題なく動いたよ
-
6:メンテ長かった
:
2012/01/25 (Wed) 23:47:25
-
メンテ明けから起動もできなくなったのは自分だけでしょうか?
チト使わずに起動はできるのですが、チト使うと起動できません。
くだらない質問ですが、よろしくおねがいします。
-
5:フリード◆Wx6QQGOHOU:
2012/01/22 (Sun) 10:08:47
-
>>2
人から質問されるような質問はしてはいけないと思います。
人に考えてもらってアドバイスを貰うんだから、
>>3の人も言ってるように、もっと詳しい状況を載せましょう。
過去ログを探すことを怠ってもいけません。
質問例)
職業はインファイターで、HP-とMPとスタックと攻撃速度のチートを使って、
死亡の塔42階で入場した瞬間に落ちてしまいます。
なお、チートを全部OFFにしていると落ちないのですが何が原因でしょう?
決まって返ってくる答え)
過去ログに載ってるから探してこい。
使ってる升を1個ずつOFFにして原因探そうと思わないの?
もう質問テンプレ作ったら…て、思うレベルでループしてますね。
時間が取れたら質問集と回答集まとめときますね。
協力してくれる人が居たら、雑談の中にQ&A形式で書き込んでくれたら助かります。
-
4:なまえないよ
:
2012/01/22 (Sun) 07:59:43
-
いちおつ
>>2
HP-してない?
-
3:
:
2012/01/22 (Sun) 07:11:39
-
他スレ過去ログぐらい読めよ。
あとなチートが原因と分かってるなら止めたらいいやろ。
他スレ過去ログ呼んでいろいろ試してから、どういう状況なのか具体的に質問しよう、な!
-
2:sage
:
2012/01/22 (Sun) 06:12:42
-
トピたて乙です~
早速質問ですがチート使って死亡いくと毎回42階で落ちます
使わなければ普通にクリアーできたのでチートが問題だと思ってるんですが
ほかに同じような人いますかね?